10月の連休は毎年、山形の高畠ワイナリーの収穫祭に出かけています。
今年は7日〜8日にかけて行ってきました。
朝9時に秋田を出発。岩城からにかほまで自動車道が無料で通れるので快適です。
早い昼食として酒田ラーメンの名店
「満月」へ。
11時の開店と同時にどんどん席が埋まり始めます。
お勧めは「ワンタンメン」(¥650)。

スープは煮干ダシ香るあっさり味。極薄のワンタンは口に運ぶとするっと喉を通り過ぎていきます。
ワイナリーの前に、今夜のお酒を調達。
「辨天」の蔵元では試飲もさせてくれます。

お店まで案内してくれた蔵元のわんこ「ももちゃん」。
14時前に
高畠ワイナリーに到着。
秋晴れの空にワイナリーの建物が栄えます。
ワイングラスを¥200で買えば、一杯¥300〜¥800で様々な高畠のワインを飲むことができます。

会場には屋台も多く、おつまみには困りません。
米沢牛串焼き、米沢ラーメン、モツ煮などなど...
14時30分には沢田知可子さんのライブも始まります。
秋晴れに美味しいワイン、おつまみ、素敵な歌声。
最高の時間です。
宿は赤湯温泉の
「丹泉ホテル」。
ビールはエビスやプレミアムモルツもあり、
さらに日本酒も充実。
夕食を腹一杯食べてもよかったのですが、ワイナリーで聞いた美味しい居酒屋に興味があったので軽めに。
ホテルでサンダルを借りて歩くこと2分。
地元では超有名な居酒屋
「山映」です。
おすすめは塩味のおでん。

澄み切った出汁が染みた大根、豆腐、練り物。
出汁を生かすためか、個性の強いタネはありません。
フワッと握ったお握りも絶品。
ここで晩ご飯でも良かったかな。