
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《超魔導剣士−ブラック・パラディン》
融合・効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻2900/守2400
「ブラック・マジシャン」+「バスター・ブレイダー」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
手札を1枚捨てる事で魔法の発動を無効にし、
それを破壊する事ができる。
全てのフィールド上と全ての墓地のドラゴン族モンスター1体につき、
このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラパラは米でのみ発売のUSBのデュエルパスにだけ入っているので、
日本では持っている人が少ないと思ったので、
英語サイトで、ガンスのあまりカードでトレを募集しました。
で、《真紅眼の闇竜》と《死霊ゾーマ》をトレードに出して、
なんとかブラパラを2枚ゲットできました。(^^)
で、さっそくデッキを組んで遊んでみましたが、
召還できれば、手札コストは必要ですが、
ホルスLv8のように相手の魔法を封じれるので、なかなか強いです。
正規融合して、攻撃が通った後に、手札に《融合解除》があれば、
《ブラック・マジシャン》と《バスター・ブレイダー》を召還できるので、
さらに2500+2600のダメージをあたえられます。
《バスター・ブレイダー》は《竜破壊の証》で手札にサーチできるし、
《ブラック・マジシャン》も次のパック(TACTICAL EVOLUTION)の
《召喚師のスキル》が実装されれば、手札にサーチできます。
現状は《召喚師のスキル》が使えないので、《ブラック・マジシャン》は、
《おろかな埋葬》で墓地に落としてから、
《正統なる血統》や《蘇りし魂》などで再生できるので、
上級モンス2体の融合ですが、比較的簡単に融合召還できます。
BLOGMURA・FC2 BLOG・NINKI BLOG ←ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。