私が使っている「
六武衆 デッキ」を紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■最上級モンス(2)
《大将軍 紫炎》2
■上級モンス(3)
《六武衆の師範》3
■下級モンス(11)
《六武衆−ザンジ》3 《六武衆−イロウ》3
《六武衆−ヤイチ》2 《六武衆−カモン》
《六武衆−ニサシ》《六武衆の御霊代》
■魔法(12)
《六武衆の結束》3 《強者の苦痛》3
《我が身を盾に》2 《増援》
《大嵐》《サイクロン》《早すぎた埋葬》
■罠(12)
《神の宣告》3 《魔宮の賄賂》3 《次元幽閉》3
《炸裂装甲》2 《聖なるバリア−ミラーフォース−》
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《六武衆−ザンジ》と《六武衆−イロウ》は
《強者の苦痛》と相性が良いと思ったので、
六武衆デッキを組み直してみました。
《強者の苦痛》を発動して、
自分の場のモンスターとともに維持できれば、
相手はモンスターを守備表示にすることが多くなるので、
《六武衆−ザンジ》か《六武衆−イロウ》を召喚できれば、
優位な展開になると思います。
デッキ内容は、日々少しづつ変わっていくものですし、
新カードの追加などによっても内容が変わっていくものです。
なので、ここに掲載したレシピは決してベストなものではありませんし、
日々少しづつ進化して変わっています。
あくまで1つのサンプルとして、皆さんがデッキを作る上で、
なにかのヒントになれたなら幸いです。
BLOGMURA・FC2 BLOG・NINKI BLOG ←ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。