ユタさんとフォレイムさんペアとバラモスの持ち寄りを
しました。昨日そこそこ上手く補助の僧侶役をこなせたし、
メイン僧侶が師匠のユタさんなので、バラモス戦での僧侶
に初挑戦しました。構成は、自分とユタさんが僧侶、
フォレイムさんがパラ、フォーレイムさんが魔法使いです。
とにかくパラを守ることが最優先なので、自分は開幕して
からパラにキラキラ&聖女をしてから、全体にキラキラ→
聖女→スクルト→フバーハって感じで進めました。
開幕してからの3ターンくらいがすごく重要なこともあり、
ユタさんもキラキラ&聖女をくばったりしてくれました。
確かフォレイムさんパラは重さが318もありますが、現状の
ドラクエ10装備でバラモスを押せる方はたぶんいないので、
僧侶もたまに相撲に参加して、バラモスを押さないといけない
場面がありますが、始めの2戦くらいまでは、補助くばりで
精一杯って感じで全く余裕がなく、ユタさんがたまに相撲を
してくれました。で、段々補助くばりになれてきたし、
タゲ確認もできるようになってきたので、3戦目くらいから、
たまに自分も相撲に参加できるようになってきました。
開幕してすぐ、はらわたをえぐるなどで一度全滅してしまい
ましたが、運の要素もあるし、これはしかたがない負けだった
と思います。で、3勝1敗でアクセがでなかったので、割り勘で
もう1戦することになりましたが、結果的にフォレイムさんが
おごってくれることになりました。で、なんとか倒すことが
できて4勝1敗でした。二日前のベリアルまでの13連戦の時は、
そんなに疲れませんでしたが、昨日のバラモス5連戦は、
いままでで一番緊張したし、神経をとがらせて集中したので、
すごく疲れましたが、なんとか役目をこなせてほっとしました。
じゃ〜ん! 4勝目に魔王のネックレスが出てくれました!
フォレイムさんサンタさんからのちょっと遅れたクリスマス
プレゼントでゲットできて、すごくうれしかったです。
これで2個目ですが、ペット用に温存することにしました。
チームクエでアトラス討伐4匹があったこともあり、ハルさん
が悪霊を使ってくれました。構成は、自分がスパ、ハルさんが
武闘家、トリスさん&ハゲさんが僧侶です。みんな悪霊になれて
いるので、スムーズな感じで14分台で倒すことができました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■コインボス討伐成績(サブキャラを含む)
アトラス:132(バトルチョーカー 24個)
バズズ:84(ソーサリーリング 17個)
ベリアル:79(銀のロザリオ 10個)
悪霊の神々:44(悪霊の仮面 7個)
ドラゴンガイア:38(大地の竜玉 3個)
バラモス:12(魔王のネックレス 2個)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キムだけまだピラミッドに行っていなかったので、
オワタ・さんのサブのオプ〜ナさんと行ってきました。構成は、
キムとオプ〜ナさんが魔法使い、サポの賢者のジャム&サポ僧侶
です。サポ賢者がいますが、サポ僧侶一人ではつらいと思いま
したが、やられる前に倒す作戦で頑張って、一度も全滅すること
もなく、3層目までクリアできました。で、自分はハンマーだった
けど、オプ〜ナさんがオシリスのブローチをゲットできて、
うれしかったです。
ジャックポットが出たとお知らせがあったので、カジノに
行ってみたら、コインが沢山舞っていました。うれしくなって
写真を撮影していたら、すぐにコインタイムが終わってしまい。
全然拾えませんでした…。
チームメンバー募集中! 参加方法などは、ココに掲載してあります。
■武闘Lv78 [戦士:75、盗賊:75、旅芸:75、魔使:75、僧侶:78]
■[パラ:80、レン:75、魔戦:75、スパ:75、バト:75、賢者:75、まも:52]
■武器鍛冶職人Lv34 AA級/名声Lv59/クリアしたクエスト281個
■サブキャラ1「
ブッチョベー」 ツボ錬金職人Lv32 SS級/名声Lv56
■武闘Lv75 [戦士:44、盗賊:52、旅芸:65、魔使:72、僧侶:60]
■[パラ:40、レン:38、魔戦:50、スパ:36、バト:40、賢者:50、まも:44]
■サブキャラ2「
キム」 ランプ錬金職人Lv31 S級/名声Lv51
■武闘Lv75 [戦士:44、盗賊:55、旅芸:65、魔使:71、僧侶:60]
■[パラ:40、レン:38、魔戦:50、スパ:36、バト:40、賢者:50、まも:47]
■チーム「
Wish!」Lv26

目覚めし冒険者の広場の「ジャム」のマイページは
ココです。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が
権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

↑ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。