本日、禁止・制限カードが改正されました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■新・禁止 2種
《混沌の黒魔術師》《次元融合》
■新・制限 5種
《魔導戦士 ブレイカー》《裁きの龍》《魂吸収》
《思い出のブランコ》《異次元からの帰還》
■新・準制限 17種
《炎帝テスタロス》《重装武者−ベン・ケイ》
《サイバー・ドラゴン》《召喚僧サモンプリースト》
《光と闇の竜》《ファントム・オブ・カオス》
《六武衆の師範》《ライトロード・サモナー ルミナス》
《剣闘獣ガイザレス》《抹殺の使徒》《悪夢の鉄檻》
《生還の宝札》《魔導師の力》《おろかな埋葬》
《六武衆の結束》《剣闘訓練所》
《ソーラー・エクスチェンジ》
■新・制限解除 8種
《イエロー・ガジェット》《グリーン・ガジェット》
《レッド・ガジェット》《貪欲な壺》
《人造人間−サイコ・ショッカー》《王宮のお触れ》
《ギフトカード》《無謀な欲張り》
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ライトロードは実装される前にフィニッシャーである
《裁きの龍》が制限。剣闘獣は《剣闘獣ガイザレス》と
《剣闘訓練所》が準制限ですが、《剣闘獣ガイザレス》は
融合モンスだし、あまり影響はないと思います。
六武衆は《六武衆の師範》と《六武衆の結束》が準制限。
六武衆と対戦するのは飽きた&つまらないので、
これはなかなか良い改正だと個人的に思います。
《混沌の黒魔術師》は特殊召喚しやすい環境になったし、
いろいろとコンボできるので禁止になったのかな…。
《次元融合》禁止、《異次元からの帰還》制限で、
除外ゾーンからの特殊召喚がかなり制限されました。
ロックバーン系は《悪夢の鉄檻》が準制限だけど、
シモッチバーンのエースカードの《ギフトカード》が
制限解除。とはいえ《人造人間−サイコ・ショッカー》と
《王宮のお触れ》も制限解除なので、
バーン系にはつらい環境だと思います。
《重装武者−ベン・ケイ》&《魔導師の力》準制限で、
またベンケイデッキが復活するかも…。
BLOGMURA・FC2 BLOG・NINKI BLOG ←ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。