もひとつリンク追加です
錆び取り趣味の指南書ともいえる「old-timer」
毎偶数月末の発売日が楽しみなのが
ここ何年も続いているワタクシですが
独自の視点と自嘲気味に綴られた文体が楽しみなだけでなく
毎号楽しみにしてるのが 中ごろの緑色のページの
扉絵
その作者は なんと隣町の新発田で活躍してます
若きイラストレーター 斎藤伸二氏でございます
紙面でもさまざまな車たちが登場してきますが
(えでぃさんのカニくんと拙のキャトルも登場してます!)
色鉛筆による独自の画法で描かれた車たちは紙面に登場した
クルマたちのほかにも多種多様
まずは彼のサイトをご覧アレ↓
「色鉛筆倶楽部」
我が愛車の姿を額のなかにも残しておきたい方
もちろん作成依頼も受け付けてくれます
ガレージに飾るもよし リビングに飾るもよし
この時代に生きた証とするもよし
“2002FBMでは露天ギャラリーをひらいてました”

1