10年経ったらこうなりたい
と思う人生の諸先輩
ありがたいことにワタクシの周りには
少なからず居られます
そのなかでも「粋」か「野暮」かの基準を示す人物
まさしくバロメーター的人物が
長岡は台町の もんじゃ焼き 天☆久さんのマスター
直径30mmはあるタオルハチマキにスキンヘッド
その言動と行動と過去の経歴(元ファッッシヨンモデル)
粋か野暮かの基準はこのお店に伺うようになってから
ずいぶん勉強させていただきました
なにしろ東京は下町生まれの本物のエドッ子
まさしく空冷2ストローク人間というか
粋or野暮の2進法デジタル放送というか
いままで自分の中でおぼろげながら粋だなぁ
と思っていたことに バシッと基礎杭を打ってくれました
以前の話 ぷまんださんの哀車BXで天久さんに
もんじゃ食べに行ったとき ぷさまとBXを見て
「粋な車 のってるねぇ」と一言
もし自分がBXのオーナーであれば
そんなことは言っていただけてはないはずであり
ぷさま“が”BXに乗ってる姿を指して粋と評したことに
あぁ やっぱりそうなんだと!
それからですね
いままで以上に粋なことへのこだわりというか執着が
ますます増幅したのでございます
キャトル そして公園通り TにハスラーにZUNDAPP
ランディに イタルジェットに 嫁様のカングー
長火鉢に 手拭いに 雪駄に パトリック
シチズンの手巻き時計に 欧州軍モノ衣料
どうでしょう 身の回りの品
粋or野暮でいえば 粋で揃っているんでは
と思ってはいるんですが
しばらく間が開き そろそろプロの喝が必要なので
天久さん行きたいナァと思ってるんですよ
他にも粋たい方いらっしゃる?
というか やってんのかなぁ?
※粋な方ですから 祭の神輿担ぎすぎて首痛めて休業したり
自分で店内改装するために納得いくまで工事してその間
長期休業だったり なかなか伺えなかった期間がありました


0