今年も一年東西奔走
先日の新蕎麦ツアーにて 車の催しものも最後となりました
催しに出るたび 年を追うごとに車の楽しみ方も広がり また深まり
車趣味の哲学化と申しましょうか
最終的に 行き着くところの話なども
近頃は真剣に考えてしまうところにもなっております
石油燃料の高騰
年々切迫感ツノル環境問題
「旧い車が好きでござい」 などと
後ろめたいどころか 公言すら憚られる時代がもうそこまで
来てるのではないかと 過熱気味の報道を耳にするたび
戦々兢々の日々を過ごしてま
いや そこまでではないですが
昨今 考えるに
究極の車趣味とは
「車を持たない事」
なのではないかとの考えに至ってはおります
いや 嫌ですよ そんなの
しかし 車を愛するがあまり
その素晴らしき文化財を
己の趣味私欲の為に消費してしまうことを「罪悪」と考える
その美しさを崇めるあまり
いっそ自分などの手に落ちるぐらいなら
他の紳士の手元にあって欲しい
そして その車が 一生我が視界に入る事の無いところにまで
イッテホしい
その車を目の前にしたら
ワタシは なにをしでかすかわからないところまで来ている
ならいっそ ワタシは 車の無い世界に住みたい
ワタシが狂う前に この世から車など消えてシマエ
とかね
そう、実車などなくとも
この敷物ひとつで満足満喫出来る人間になりたい
とか
いや ワタシには これがあればいい とか
そんな話なんゾも飛び交います
錆びとり紳士の忘年会は 12月8日19:00~ 新発田にて
主催は錆びとり紳士達ですが 紳士に限らず御参加下さい
皆々様の御参加表明 お待ちしてます
あ、毎年恒例 豊Pの ニューイヤーミーティング今年もやりますよ!
そんな話題が出る季節になりました がんばりましょう

0