会社の若手事務担当くん(非部下)から 3年前くらいから
「輸入車乗ってみたいですけど」と相談持ちかけられてまして
3年越しで相談乗ってるんでスけど
三年後には欲しいですねぇ が いまだに3年後のままです
3年前から三年後 いまも三年後 って おい!
云百万もする輸入車欲しいって話ぢゃないんです
50万くらいで買える車の話なんですが
とにかく 漠然と“輸入車乗りたい”ってだけで
どれが欲しいとか どんなメーカーがよさげだとか
3年経っても その領域に到達してないのであり□
まあ 人それぞれですから 別にいいんですけど
いいかげん暖簾に腕押しが永遠に3年続くようなら
相談してこないでくれ といったところ
踏み出せないのは “故障”“維持管理に自信が無い”
などなどの点からなのだそうDEATH
そんなのは 買ってから悩め といいましたが
そうもいかないようで 兎に角怖いとオッシャル
試乗とかしたことあるかい と聞けば 無いと
3年間雑誌とか見てモンモンとしてただけなのでしょうか?
ちなみに 欲しい 乗りたい という熱意は結構あります
ラチあかないので
現物を目の前にしてリピドーをモヨオセ ということで
今週末は市内の中古車屋めぐりしてまいります
もちろん冷やかしです 新潟近郊の車屋さんごめんなさい
いっそ こんなの乗りたい人 になってもらえば楽しいが…


0