それこそ8年ぶりぐらいに 雑誌CARBOYを買ってしまいました
国産チューニングカー雑誌ですもの
普通キャトルなんぞに乗ってる人ニャまったく用事もない雑誌ですが
今回ばかりは買わずにいられませんでした
買わずにおれない理由は ほんの6ページだけの記事ですが
「TSサニー復活」 うひ〜 たまらん
そうです その昔はお世話になってました
こんな車乗ってましたから
もうそれこそCARBOY系 ってな そんまんま
この写真は平成5年 初めて間瀬サーキット走った時のです
ノーマルエンジンにSOLEX付けて(マニは東名!)
カヤバの安ショックにタナベのH150を1巻半カット
トラストのφ50にニスモのタコ足 シートはコルビュー
ニスモのLSDに WAKOのフルトラ
間瀬のストレート(改修前)で120kmしか出ません
タイムはせいぜい23秒ぐらいだったかな
KP61すら相手にしてくれませんでした
しかしサニーで走ったのは2回ほど
その後はAE86(N2モドキ)になります
そしてサニーはエンジン載せかえ 更なるシャコタン化
ロールケージ フジツボ等長管 カールファンネル
そして外観はサフだらけ ドアの色一枚だけ違う
屋根にボンネットにトランクの塗装はヤレて艶消し
兎に角ボロボロ DXバンパーはベコベコ
乗ってる本人はグァム島仕様として乗ってました
(そして、ちわわちゃんの記憶に残る謎の車となります
その数年後スクータークラブで知り合う訳)
そんなことしてたのが もう 10年前にもなるのかぁ…
あれから10年
CARBOYは買わなくなったけど
いまはOLDtimer毎号欠かさず買ってます
いずれも八重洲出版 CARBOY→OLDtimer う〜ん 正常進化だ

0