2020/11/14
寒波で平地も色づいてきたね
紅葉が色づきだした
北は雪で大変だったみたいだけど
関西の西の端はこの寒波で
平地でも色づきだしましたわ❤
まだ11月初めの話です
3日 火曜の事
午前中に仏壇の性根抜きの為
ご住職に来て頂きました
お昼前
お天気も良いし暖かいから
兵庫県と鳥取の境目辺りの紅葉の様子
観に行きましょうかぁ〜でお出掛け
最近 ラーメン洗脳されてて
無性にラーメンが食べたくなって
道中のラーメン屋でラーメン食べよ❤
思ってたけど
忘れてた〜この日祭日 文化の日
ラーメン屋は何処も混んでる・・・
だから 以前に1度 入った事ある喫茶店でランチ
だって
お外に出てた日替わりランチの看板が
「白身魚 海老フライ」¥750
このメニューは見逃せないでしょ❤

衣サクサクのフライ 美味しいですわ
海老フライも満足の大きさ
そして〜忘れてた!”
ここのご飯の量!!””丼飯なんです
更に「ふりかけ」1瓶 持ってきてくれるから
丼飯 完食しそうでヤバイわ!”(爆)
味噌汁も具沢山で美味しいランチにありつけましたわ
宍粟市の奥 温水湖 引原ダムに
長源寺と言う紅葉の綺麗なお寺があります
県境の峠辺りなので標高が高く
平地よりも気温が低いので
少し早めに紅葉が楽しめる場所なんです
考える事はみんな同じ〜なのね
先客がいました
高級なカメラを持った方が数名

紅葉には少し早かったようで
全体的にまだ緑でした
日当たりの良い場所は
赤く色づいてました
舞台造が立派です

お地蔵さんの上の大銀杏はまだ緑

今行けば真っ盛りかな?



もう遅いかな??
月曜辺り行ってみようかな?♪
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ