2017/2/28
春を探しに
日曜日
加西の酒蔵でお酒購入した後向かった先は
加西フラワーセンター
そろそろ梅が見頃か?と思いましたんや
お天気良くてポカポカ暖かい日やったから

春探しに歩きたくなって
敷地が広くて四季の花が楽しめる場所を選びましたんや
ここに来るといつも
一眼のごっついレンズが付いた
ええカメラ持ったカメラ男子・女子がいてます
そろそろ〜椿も終わりですかね
実は椿って毒々しいイメージで
あまり好きではなかったんです
でも最近〜
散り際が潔く 散ってなお美しい
そう思うようになって好きになりましたんや





立派な一眼カメラ構えた人達に混じって
コンデジとスマホカメラで
ちまちま〜撮影する我(笑)
さて〜梅林エリアに行きましょうかね
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
加西の酒蔵でお酒購入した後向かった先は
加西フラワーセンター
そろそろ梅が見頃か?と思いましたんや
お天気良くてポカポカ暖かい日やったから

春探しに歩きたくなって
敷地が広くて四季の花が楽しめる場所を選びましたんや
ここに来るといつも
一眼のごっついレンズが付いた
ええカメラ持ったカメラ男子・女子がいてます
そろそろ〜椿も終わりですかね
実は椿って毒々しいイメージで
あまり好きではなかったんです
でも最近〜
散り際が潔く 散ってなお美しい
そう思うようになって好きになりましたんや





立派な一眼カメラ構えた人達に混じって
コンデジとスマホカメラで
ちまちま〜撮影する我(笑)
さて〜梅林エリアに行きましょうかね
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2017/2/26
春のお買い物とめんくい
灘五郷に負けず劣らず!”
我が地域播磨エリアは酒蔵が多いんですわ
酒米の有名処
山田錦の産地でもあるゆえ
美味しい日本酒が多いんですわ
先週、宍粟市のお酒を買い求めに行ってきた
酒2本と酒粕購入

そしてお昼時〜
なんとなくうどんの気分
カレーうどん・鍋焼きうどん・モツ焼うどん
悩みに悩んで
肉味噌鍋焼きうどん
結構、暖かい日やったんやけどぉ〜
何で鍋焼きにしたかなぁ?
暑いわ・・・・(爆)

肉味噌溶いて食べますねん〜
美味しいけど
鍋焼きうどんの時は太麺が好きやわぁ
残念ながらの細麺でした

そして本日
加西市の酒蔵に先日蔵出しされたばかりの酒
買い求めに行ってきた


お酒2本買って〜寄り道
それはまた今度書くわ
で、お昼時
加西と言えば〜お気に入りの中華屋さんがあるんですわ
酢豚定食・麻婆丼・酸辣湯
迷うわぁ〜〜〜
で、五目そばにした

お隣のお姉さんが食べてた
焼きそばと炒飯のセットも美味しそうやったぁ
勿論五目そばも美味しかったでぇ
最近どうも〜麺喰い気分みたいやわ
大分、春めいて来たし〜
そろそろ爺ちゃんの任務果たしに
奈良行を決行しようかなぁ〜♪
今日買って来たお酒飲みながら
考えよう〜〜〜〜
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2017/2/22
元気です

「元気です」
まったくもって〜元気は元気なのですが
いささか〜日記を書く意欲が欠けております・・・・
もう何年でしょうか?
ほぼ毎日のように書いてた頃もあったのですが
何かがあった訳でもなく
心が病んでる訳でもなく
身体が病んでる訳でもなく
少々の老化は進んでおりますが
まだ認知症には至ってはおりませぬが
書くと言う行為にいささか意欲が無く
見るという行為は意欲があり
皆様の日記を読んで楽しんではおるんですが
又書く気力と話題が出来ましたら
更新しますんで
気長に?待ってくださいませぇ
と言いつつ、
明日更新してるかもしれませんが
とにかく〜ご心配なく(笑)
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2017/2/18
美活中
沖縄に期間限定の美味しい蜜柑があるんですわ
「タンカン」
見た目は毛穴開いて美しくないお姿

ところがぁ〜ですわ!”!”
これがスッキリとした甘さで
美味しい汁がジュワジュワ溢れる
女子の美活に外せないビタミンが豊富な
見た目と全然違う美しい味のお蜜柑なんですわ
みどりのたぬきさん
ありがとうございます♪
美味しゅう御座います
毎日美活中で御座います
美しくなれ〜〜お肌艶やかになれ〜
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2017/2/16
気分爽快になりたくて
天気予報では
本日、晴天なり〜で気温も上がるとな↑↑
となるとですよぉ〜
虫が騒ぐわけですよ!”
「お外に出たい!”」とな
で、気分爽快になる場所
思案その@ 牛窓
思案そのA 鷲羽山
思案した結果〜遠い方の鷲羽山に向かう
予報通り車の中は暑いくらいで
AUTOモードにしておりますとぉ
クーラー入りましたけど(笑)


改めて〜見ると
瀬戸大橋を渡してる島々って小さいですね
気温が上がると言う事は
霞むわけですわ・・・・・・・
見通しはあまりよくない感じ
肉眼では対岸の四国も見えて「讃岐富士」も
見えるんですけんど
写真に撮るとあきゃしませんわ

散策路〜歩いて海の景色みてると
気分も爽快になってきますわ♪

瀬戸大橋渡ってる車まで見える
今度は橋を渡りたいなぁ
丸亀でうどん食べるんもええな
丁度昼過ぎやし
鷲羽山レストハウスで瀬戸大橋見ながら
お昼でも食べようかな?思うてたら
ん?工事中・・・・・・・
改装やろか?
むむむむ・・・・どうしよう
この辺ってお昼食べる所があんまり・・・
無いんよね・・・
下津井行こうか☆
瀬戸大橋の真下


下津井言うたら「蛸」
前回来た時は保津屋さんで贅沢ランチしたけど
今回は別のお店開拓したい〜
車走らせてたら幟に引き寄せられた

民宿「下津井亭」のランチに決定
刺身御前¥1200

刺身は蛸と鯛


蛸の塩辛はしょっぱ過ぎず
蛸の旨味で日本酒欲しくなるわぁ

蛸の炙りが物凄く柔らかくて美味しい

¥1200はお得だと思いますわ
お客さんは地元の人ばっかりやった(笑)
その分居心地のいい感じのお店ですわ
蛸の釜めし御前も気になりましたわ
暖かいと気分もあがるもんですねぇ
でも週末又冷えるみたいやけど・・・・・
早く来い来い春よ来い♪
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2017/2/14
仲良きことは美しきかな
そう言えば!”
今日は「バレンタインデー」でしたな
先日TVでやってましたが
最近の傾向は
女子が男子に告白する日ではないんですってよ
友達とチョコ交換する日
なんやてぇ〜
まぁ〜仲良し同士で交換するんも
平和で宜しいやん










いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2017/2/12
インドか中国か?
最近、日本のアニメが熱い
「君の名は」は世界各国で大ブレークしてて
その内、中国産のまがい物も出てくるんちゃう?
そして、地味な出だしにも拘らず
ジワジワと人気が出てきた
「この世界に片隅に」
観たい観たいと思ってたら
お隣の赤穂市でやっと上映
早々今日行ってみた

いつもガラガラの映画館も
さすがに上映開始2日目の日曜ともなれば
意外と?(失礼か?)人が入ってた
主人公の声をやってる のん(能年玲奈)が
主人公にマッチしてて
凄く良い感じなんですよ
ほんわかした空気感が映画全体漂う感じで
内容的には重い部分もある映画だけど
それをいい感じで中和させるような
声のトーンと話し方が
心に何か温かいもんが残るような映画でした
赤穂で映画と言えば恒例?の
インドで御座いますわ
なんせ映画館の隣がインドなもんでね
つい足が向きますんや
ちなみに〜インドの向かいには
中国があるんですけんど
前に向かいの中国でラーメン食べたら
スープが豚臭い・・・・・
頭の中で20頭くらいの豚が手を繋いで
マイムマイム踊ってる感じで♪♪♪
そん時以来行く気がせん・・・・
今年4杯目のカレーは豆カレーでした


お豆のカレー美味しかったわ
映画も良かったし
ええ休日でしたわ
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2017/2/10
「限定」
「限定」
この文字の魔力には適わない
バレンタイン間近のせいか?
最近「限定」文字のチョコ多過ぎ
チョコが止まらない今日この頃〜
誰か?
バレンタインデーにおっさんにチョコ
くれんかなぁ

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
この文字の魔力には適わない
バレンタイン間近のせいか?
最近「限定」文字のチョコ多過ぎ
チョコが止まらない今日この頃〜
誰か?
バレンタインデーにおっさんにチョコ
くれんかなぁ

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2017/2/9
税務署に申告へ
今日は日本国内「大寒波」みたいやねぇ〜
さっぶいわ!”!”
幸いこっちは雪は降ってないけど
風がキンキンに冷えてるわ・・・・
雪積もってたり降ってる地域は
お気を付け下さい
今季最後の冷え込みやろか?
そうあって欲しいわぁ
来週から水温む事を願う
重い腰上げて
今日は税務署に行ってきた

サラリーマンは会社の経理さんが
年末調整してくれますんやろ〜
我が職場は社員以外は年末調整してくれんのよ
言わんと「源泉徴収」もくれへんし!”
で、本日還付申告してきましたわぁ
そうですねん〜
微々たるもんやけど戻ってきますねん
毎年早目に1月には行ってるんやけど
今年は遅うなって今日やったんやけど
確定申告の準備万端体制やったわぁ
これから確定申告の方は頑張ってくださいな
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2017/2/7
ドックで検診
本日は朝9時〜ドックで検診
と、言うても私やない!
我が愛車
スーパープリンセス号@ハイブリット
私よりも念入りで
半年に1度の検診して貰ってますねん
2時間半後、お迎えに行って
具合はどうでっしゃろ?な感じでドライブ
お隣の県、岡山まで走らせてみましたんや
お昼時少し過ぎて目的地に到着
あぁ〜〜〜お腹空いた!”
門前の食堂で「カレー」

今年3杯目のカレーはインドではなく「Japan」
昔ながら〜のお家のカレー系食堂カレーですわ
パンチは無いけど懐かしいおかんのカレーやね
これはこれで美味しいと思う
お腹満たしたら
お気に入りの廻廊がある「吉備津神社」
まずは参拝して
梅の咲き具合のチェック

樹によっては満開近いのもあるけんど
全体的には少し早い感
(今日は寒いしなぁ)





最近〜椿に目が向く
椿って
散り方が潔い
そして散ってなお美しい
そう思う



この廻廊が起きに入り



この苔むした感が好き


1時間程散策して
寒いから・・・・帰ろう〜〜〜〜
海の方
ドライブしたいんだけど
行けるタイミングの日は寒い・・・(なんでやねん!”)
早く〜暖かくなれぇ
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2017/2/5
ふぬけ
木曜日にセミナーをやって以降〜
ふぬけてますねん
力尽きた感で(笑)
気付けば「節分も終わってて」

海苔巻きもお豆も食べとらんし
気付けば「立春」過ぎてもたし
春財布〜買い換える訳でもなく
立春搾りのお酒予約するのも忘れてたし・・・・

気付いたら〜もう5日やん(汗)
なんかなぁ〜〜〜
ふぬけて流れるまま、日々生きてる感の今日この頃
眠い・・・・zzzzzzzz
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2017/2/3
お守りと衝動買い
昨日は最初緊張しましたが
途中から本調子で無事
80名相手のセミナーを
何とか終わらせる事が出来ました
受講者の方達も笑いながら参加してくれたので
満足はして頂けたのかな〜と思います
有難いですわぁ
これで又次につなげる事が出来たら良いなぁ〜
さて火曜日の話
小腹も満たしたところで
車走らせ向かった先は
「最上稲荷」ですんや
昔ながらのお土産屋さんが並んだ参道

ここに来るのは3度目?4度目?なんですが
以前はもっと賑わってましたが?
節分前の平日だから?なのか?
閑散としててお店もお休みが多くて驚いた!”!”
もしかして?参道のお店は火曜日休みが多いのかしら?
それで参拝客も少ないのかしら?
買い食いする気満々だったので
・・・・出鼻くじかれた感です(爆)
まぁ〜まずは!”お参りですよね

目的がありましてね〜
交通安全のお守りを買う事なんですわ
8年前に最後の家族旅行でここでお参りして
亡くなった父が交通安全のお守り買ってくれて
現在進行形でそのお守りを車にぶら下げてますが
新しいの頂こうかと思ってね
で、現在は父が買ってくれたお守りと
今回頂いたお守りの2つが車にぶら下がってます
お守り頂いてさらに色々物色してたら
可愛いご朱印帳見つけてしまった!”
何年か前まではお参りしたところで
ご朱印頂いてたんですが
ご朱印帳がいっぱいになってから
気に入ったご朱印帳に出会わなくて・・・・・
それ以降は西国巡礼以外のご朱印は
もう頂いてなかったんですが
一目ぼれのご朱印帳見つけてしまったから
衝動買いしてしまった


これからのドライブのお供になりそうです(笑)
さてさて買い食いは
最上稲荷名物「五円饅頭」
焼き立て入れてくれました

5個入り¥400買って
一個はおやつ
四つはお仏壇にお供え

もう一つ買い食いで
清水屋のクリームパン

広島の有名な八天堂のクリームパンの小さい版
って感じです
パン生地はポワンポワンに柔らかく
きめ細かいクリームがぎょうさん入ってます
でも大きさは八天堂の五分の一程度(もっとかな)
小さなクリームパンで
大きさも内容もおやつって感じのパンです
クリームはカスタード・チョコ・レモンチーズ・
抹茶・苺の5種類で
全種類買って来た〜
結構お高いのに・・・・1個¥200
なんで5個買ってしもたんやろ?(爆)
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2017/2/2
リーズナブルで美味しい
今日は市のセミナーで「リンパストレッチ体操」
やりますんや
80名くらい集まってるって〜きゃーーーー
緊張するわぁ〜!”落ち着いてぇ〜〜〜(笑)
今日は何をやらかすかな?(爆)
さてさて〜火曜日の春探し
11:30と少し早いんやけど
備中国分寺の真向かいに
「備中もてなしの館」
産直と土産物と食堂の施設があって
お昼ご飯にする事にした
窓の外に備中国分寺の五重塔が観える
絶好の景色の食堂ですんや

日替わりの定食・うどん・蕎麦・甘味がある食堂
この後、買い食い予定もあるから軽めに
「山菜うどん」にしたんやけど

¥500とお安いんやけど
お汁は出汁が利いてて凄く美味しいし
麺は手打ち?(やと思う)
凄くモチモチでこしがあって
かなり美味しくて驚いた!”!”
このお店〜景色も含めて凄く気に入りましたわ
店員さんも感じええのよぉ
小腹も満たしたから
次の目的地に行きますわ
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ