2015/1/31
いく
1月も今日で終わりですね
早いな〜〜〜


1月=いく
2月=にげる
3月=さる
昔の人は良く言ったもんですね〜〜〜
色々行事が多い月だから
余計に早く感じるんでしょうが・・・・
待っておくんなまし〜〜〜〜〜〜
昨年12月の忙しい最中に足の親指ヒビ入りました
そんなこんなで〜お正月は
人混みで足踏まれると悶絶死するので
初詣避けてたんですが
1月半ばにお江戸行った時に
お参りしに有名どころ立ち寄りました
そこが私の今年の初詣

もうねぇ〜9割方が外国の方
色んなお言葉が飛び交っておりまする








まずはお参りなんですが
ここ通ると誘惑に負けそうです(爆)

門をくぐると
左手に五重塔が有ります


右を見ると「東京スカイツリー」高い!”

本殿でお参りして
昨年の反省をして
「志を高くして、仏様の教えに従って
良い行いをします
」と
宣言してきました〜〜
(頑張れ〜私!”)

浅草、雷門から仲見世〜本殿まで
上から望める場所が雷門の正面にあります

ここからだと
スカイツリーと麒麟ビールの金色のう○こ
も
綺麗に見えますよ

この風景を下からとると(水上バス乗り場から)

何処から見ても
スカイツリーは高くてデカイですね

今度は上に登ろう

そして〜明日から2月!”
2月は私は勉強の月です
明日、早々大阪にヨガの研修受けに行きます

1日スタジオに缶詰で座学と実技です
2月は勉強で大阪行く事が多い月になりそう〜
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ

早いな〜〜〜



1月=いく
2月=にげる
3月=さる
昔の人は良く言ったもんですね〜〜〜
色々行事が多い月だから
余計に早く感じるんでしょうが・・・・
待っておくんなまし〜〜〜〜〜〜

昨年12月の忙しい最中に足の親指ヒビ入りました
そんなこんなで〜お正月は
人混みで足踏まれると悶絶死するので
初詣避けてたんですが
1月半ばにお江戸行った時に
お参りしに有名どころ立ち寄りました

そこが私の今年の初詣

もうねぇ〜9割方が外国の方
色んなお言葉が飛び交っておりまする









まずはお参りなんですが
ここ通ると誘惑に負けそうです(爆)

門をくぐると
左手に五重塔が有ります


右を見ると「東京スカイツリー」高い!”


本殿でお参りして
昨年の反省をして
「志を高くして、仏様の教えに従って
良い行いをします

宣言してきました〜〜
(頑張れ〜私!”)

浅草、雷門から仲見世〜本殿まで
上から望める場所が雷門の正面にあります


ここからだと
スカイツリーと麒麟ビールの金色のう○こ

綺麗に見えますよ


この風景を下からとると(水上バス乗り場から)

何処から見ても

スカイツリーは高くてデカイですね


今度は上に登ろう


そして〜明日から2月!”
2月は私は勉強の月です
明日、早々大阪にヨガの研修受けに行きます


1日スタジオに缶詰で座学と実技です

2月は勉強で大阪行く事が多い月になりそう〜
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2015/1/30
今でしょ!”
昨年末頃に急に思い立った「断舎利」

きっと「今」だったんでしょうね〜
やり時が!”
建物も古くなってきてるし

そうすると〜あっちやこっちや・・・
直さないといけない場所が出てくる


それを発見する為にも

今が断舎利時だったんでしょ〜


だって〜もっと先の更に先〜〜〜
年取ってから

お家の整理しましょう〜
大きな物動かしましょう
あそこもここも直しましょう
体力的にも・精神的にも・金銭的にも
大変になってくる〜〜〜



今なら大して余裕はないけど・・・


何とかしよう〜とか思えるし
仕事してるから〜何とかやり様もあるし

って事で!”
今年はもう出費はしょうがない・・・と
腹くくって
あちこち!”気づいた場所は
直したり買い換えたりしようと思います
「あぁ〜〜帰っておいで〜諭吉〜〜〜
何年先でもいいから〜戻ってきてね」








なんとなく〜ヤケクソ気味ではありますが(爆)
昨夜はある方の影響で

たまらなくモツ気分だったので


鷹の爪バンバン入れて
勿論で鷹の爪も食べたよ〜
お蔭で体



そう言えば〜
今月半ば頃お江戸行った時に
「馬のモツ」食べたんだけど
これもウマかったな〜〜


噛むと鼻から馬の香りが抜けるの


あぁ〜〜馬喰ってるぞ〜〜〜っ感じ
あれっ?美味しそうに感じない???
いやいや!”美味しかったんだってば〜〜

なんか〜モツが癖になりそう


いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2015/1/29
新たな試練か?新たな発見か?
本日昼前に
リサイクルショップの人が
「魔の巣窟」?応接間の家具類全て
持って行ってくれて
広々とした空間が広がる部屋が誕生しましたが
そこに足をふみ入れた途端


床が・・・・・
ベコベコ・・・・・・・
新たなる試練が現れたのか?
今ここで見つけといて良かったのか?
とにかく直さないといけない!”と言う
新たなる真実を発見しました
今まで多くの家具と分厚い絨毯があったので
分からなかったんですが・・・・
近いうちに間違いなく・・・
床を踏み抜きますね

なぁ〜のぉ〜でぇ〜
早々「シルバー人材センター」に
床のお直しの見積もり出して貰って
直しをお願いする事にしました〜〜
こう言う時、こう言うの簡単に直してしまう人って
尊敬するわ〜〜〜〜
って事で・・・・新たなる出費・・・・

恐らく業者に頼むよりも
シルバーさんに頼んだ方が安いだろうし
間違い無く!いらしてくれるのは「大工さん」
引退しても大工は大工!”
冷蔵庫は暫しお預け〜
来週まずは!”床のお直しから
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
リサイクルショップの人が
「魔の巣窟」?応接間の家具類全て
持って行ってくれて

広々とした空間が広がる部屋が誕生しましたが

そこに足をふみ入れた途端



床が・・・・・
ベコベコ・・・・・・・
新たなる試練が現れたのか?
今ここで見つけといて良かったのか?
とにかく直さないといけない!”と言う
新たなる真実を発見しました
今まで多くの家具と分厚い絨毯があったので
分からなかったんですが・・・・
近いうちに間違いなく・・・
床を踏み抜きますね


なぁ〜のぉ〜でぇ〜
早々「シルバー人材センター」に

床のお直しの見積もり出して貰って
直しをお願いする事にしました〜〜
こう言う時、こう言うの簡単に直してしまう人って
尊敬するわ〜〜〜〜

って事で・・・・新たなる出費・・・・

恐らく業者に頼むよりも
シルバーさんに頼んだ方が安いだろうし
間違い無く!いらしてくれるのは「大工さん」
引退しても大工は大工!”
冷蔵庫は暫しお預け〜
来週まずは!”床のお直しから
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2015/1/28
スムーズに進む
今年1年かけて
断舎利する計画でしたが
なんだかんだで〜急いだ訳でもないのですが
明日には大方終わりそうです

開かずの間の応接間の家財一式を

明日の昼前に
リサイクル業者が取りに来ます


一部屋の家具一切を持って行ってもらい
空っぽにした後
綺麗に掃除したら

お仕舞

家中の押し入れ&天袋の中身は
既に出して整理しました

後は春過ぎる暖かい頃に
綺麗に拭き拭き仕上げ
明日の午後には空っぽで綺麗に掃除したお部屋が
出来そうなので〜〜〜

そのスペースに省エネ・節電の大きめの冷蔵庫

買って来て〜設置しようと思います
実は台所の冷蔵庫はスペースの関係で
小さいのしか置けないので・・・・
大きな物が収容できないんです〜
なので、大きいのを買って設置すれば
1升瓶とか


塩レモンや塩柚子
酒粕や糠床など温度管理が必要な物も
収容できます

スペースが出来ると
暮らしやすくなりますね〜


明日は掃除頑張る!”

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2015/1/27
2日連続で九州満喫
地元のスーパーで九州物産展してて
買ったのが
「佐賀」の焼売

「宮崎」地鶏の炭火焼

横浜の崎陽軒の焼売も美味しいけど
佐賀の焼売も美味しいです

焼売と日本酒って合いますよね


焼売はラグジュアリーな休日の夜です
(落差激しい〜〜〜〜(爆))
地鶏炭火焼は歯ごたえ良くて
好きな感じだったので〜
今日又買って来ちゃった

(焼売はもう無かった・・・)
物産展ってヤバイ!”よね〜〜〜
買っちゃうよね〜〜〜
でも楽しいのよね☆
大好き


いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2015/1/26
ラグジュアリーな空間@訂正有り
今年前半は芸術鑑賞で飛ばしております


今月最後の芸術鑑賞はオーケストラのコンサート
西村智美さん指揮(ここ間違い!”)
「西本」(これ正解)
イルミナートフィルハーモニーオーケストラの
バレエ音楽のコンサートに
昨日行ってきました

神戸ポートピアホテルにあるポートピアホールで
開催されたコンサートです
ホテルのホールだけあって
ラグジュアリーな感じで凄く居心地良いです
シートも座り心地良いし
折り畳み式のテーブルまで備えられてて

前から5列目と良いお席で

「剣の舞」でオープニング
前半はテンポある元気な曲調
後半は優雅な「白鳥の湖」でバレリーナ気分で
最後は劇的に湖に沈んで消える〜〜〜
が、アンコールで又テンポアップして
元気になって帰る
的な・有意義でラグジュアリーな時間でした
指揮してる時の西本智美さんって「男前」よね〜

今回は進行司会役で中井美穂さんが
西本智美さんと会話しながら進行していきましたので
トークも面白かったです
そんなコンサートでしたが午後3時の開演
折角〜ホテル行くなら
ランチもしたいじゃない〜

コンサートの前に美味しい物食べました
ポートピアホテル南館4F和食のたむらでランチです
まずは


月替わりのお弁当にしました
(値段忘れました〜
)

右奥から刺身(鯛・烏賊・鮪)胡麻豆腐・穴子巻と鮭
蕎麦がき・煮豆と青菜の胡麻和えとおろし大根雲丹和え
蕎麦がきと胡麻豆腐が
トロトロのフワフワで美味しかった

デザートはポンカンゼリー

そしてコンサートの合間の20分休憩は
スパークリングワインで

コンサートも食事もドリンクも
ラグジュアリーな休日で御座いました
来月も芸術鑑賞で飛ばします

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ



今月最後の芸術鑑賞はオーケストラのコンサート
西村智美さん指揮(ここ間違い!”)
「西本」(これ正解)
イルミナートフィルハーモニーオーケストラの
バレエ音楽のコンサートに
昨日行ってきました

神戸ポートピアホテルにあるポートピアホールで
開催されたコンサートです
ホテルのホールだけあって
ラグジュアリーな感じで凄く居心地良いです
シートも座り心地良いし
折り畳み式のテーブルまで備えられてて


前から5列目と良いお席で

「剣の舞」でオープニング

前半はテンポある元気な曲調
後半は優雅な「白鳥の湖」でバレリーナ気分で
最後は劇的に湖に沈んで消える〜〜〜
が、アンコールで又テンポアップして
元気になって帰る
的な・有意義でラグジュアリーな時間でした

指揮してる時の西本智美さんって「男前」よね〜


今回は進行司会役で中井美穂さんが
西本智美さんと会話しながら進行していきましたので
トークも面白かったです

そんなコンサートでしたが午後3時の開演
折角〜ホテル行くなら
ランチもしたいじゃない〜


コンサートの前に美味しい物食べました
ポートピアホテル南館4F和食のたむらでランチです

まずは



月替わりのお弁当にしました
(値段忘れました〜


右奥から刺身(鯛・烏賊・鮪)胡麻豆腐・穴子巻と鮭
蕎麦がき・煮豆と青菜の胡麻和えとおろし大根雲丹和え
蕎麦がきと胡麻豆腐が
トロトロのフワフワで美味しかった


デザートはポンカンゼリー

そしてコンサートの合間の20分休憩は
スパークリングワインで

コンサートも食事もドリンクも
ラグジュアリーな休日で御座いました

来月も芸術鑑賞で飛ばします


いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2015/1/25
タンパク質で
急激な体調


回復したら
好きな物でご褒美与えましょ

好物は「タンパク質」
魚・肉・厚揚げ


おでんの具で何が一番好き?ですか〜〜

私は
「厚揚げか筋」どっちか?んん〜〜〜ん・・・
選べない!”
位にどっちも大好き

我が地元のお豆腐屋さんで
大きくて分厚い厚揚げが売ってるんです
地元スーパーでも扱ってますが
道の駅でも売られてます

その厚揚げ買って来て
オーブントースターで焼きました
大好きだから〜
全部一人で食べちゃうのだ


この焼いた厚揚げに
豪快にお箸でブスブス穴開けて
生醤油垂らして〜おろし生姜乗せて食べる
「旨い

特にある方の記事見ると〜影響されて
たまらなく食べたくなって
買って来る傾向が強いです(笑)
北の方の名物にも
同じような厚揚げがあるみたいです

「ねぇ〜イノさんも好きよね(笑)」
今回はお早い回復のご褒美でした

あぁ〜〜又食べたい

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2015/1/23
免疫力で回復も早し
水曜日の夕方
恐ろしい程の寒気と節々の痛みに襲われ

とにかく寝る!”





悪夢にうなされながらではありますが〜
翌朝は節々に違和感は残るものの
熱も平熱でプチ断舎利出来る程回復
その夜は

鯛のお頭を酒蒸しにして
生姜とニンニクをふんだんに入れた

身体を温める効果を狙ってです

お酒はお銚子1本だけにして
ほぼ素面の状態なので
睡眠も凄く良い感じの睡眠がとれて
朝まで1度も寝覚めませんでした




結果、今日は大絶頂



本日の仕事
朝一はエアロビクスでしたが
汗もボタボタ出たので
風邪菌?もさらに体外に出て行ったでしょ〜

テンション



めっちゃ!”ええ感じ〜で楽しかったら
受講されたメンバーさんも
「めっちゃ楽しかった

ありがたや〜〜〜です

以心伝心ってやつでしょうか?(爆)
その後のセルフリンパも
ええ感じで口が


メンバーさんにもええ感じでウケまして

笑って頂いて
ハッキリ言って
「かなり調子ええ

今月も元気で
乗り切れそうですわ〜〜〜
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2015/1/22
突然の変化
昨日の事です
夕方〜
なんだか?寒いな〜・・・・
何でこんな寒いんだ????

って、思いながら〜
お風呂入って

晩酌してた



昨夜はお肉だったので〜
ワインを頂いてて2杯飲んだところで
・・・・・なんか変だな〜
って、思って
飲むの止めて
何となく〜体温めようと
粕汁飲んだ
が、その後
物凄い寒気と関節・節々が痛み出して

とにかく!”何とも言えない寒気なので
寝る事にする

もしかして〜もしかして〜
人生初のインフルエンザ?????
だったら長引くわね

したら・・・・
金曜日のエアロどうしよう・・・・
代行見つからないぞ・・・・
等と思いながら〜うつらうつら



こんな時って
夢にうなされるね・・・

怖い夢見て

今朝目覚めても
なんとなく〜節々に違和感感じる

昨夜の何とも言えないような寒気は無いんだけど〜
まだ違和感があるから・・・・
今日は耳鼻科受診する予定だから
内科も行こうかな〜って
熱測ったら〜・・・・「平熱ジャン」
一晩寝たら
治ったみたい〜

そして今日は耳鼻科だけ行って
内科は受診しませんでした〜
だって〜食欲普通にあるし
お昼ご飯の後庭の手入れする体力もあるもん

昨夜のあの寒気と節々の痛みは???
なんだったんだろう???
もしかして〜


んな、訳ないか(爆)
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2015/1/20
幸せが舞い込む予感
日曜日から大きな用事があって
お江戸に行ってました
飛行機を予約してましたが

器材トラブルで欠航になり

急遽新幹線に振り替えました

欠航のメールに少々慌てましたが

結果的に
行きに凄くクリアで綺麗な富士山が見れました




日曜日は空気が澄んでて
静岡の遙か手前から
小さく
でも綺麗な富士山がクッキリ見えてて
ワクワク

で、静岡で凄く綺麗な富士山に


こんなに綺麗に見えると
幸せになれそうな気がしますね

昨日も帰りの飛行機が欠航となり


又しても新幹線に振り替えて
戻って来ました〜
昨日は結構ガスってて
富士山に雲がかかってましたが
見えましたよ


今年は良い事あるかもね


いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2015/1/17
語り継いでいく大切さ
今日で20年が経過しました
「阪神淡路大震災」


未曽有の大災害で沢山の尊い命が奪われました
亡くなる命も有れば
誕生した命もありました
あの年に生まれた子供たちは
今年成人式を迎えました
あの震災の後も
東北で大きな地震があり
御嶽山で噴火が有り
そして・・・・これからも・・・・
自然災害は起きる事でしょう・・・・
だからこそ!”
大きな災害の事を語り継いでいかないといけない
そう思います!”
又起きるであろう災害に対して
事前に何を備えるか


又、その時にどう行動するか

どう逃げるか!”
素早く行動するかだけでは無く
原発の事とか
考えなきゃいけない事
改めなきゃいけない事
行動しないといけない事
沢山の事がまだまだあると思うんです
それに繋げて行く為にも
正しい事・正確な事を
語り継いでいかないといけないと思うんです
未来の為に
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2015/1/16
登城
大きな用事があって
日曜日にお江戸に登ろうと思います






資料〜その他諸々
ただ今準備中です


忘れ物しませんように!”
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
日曜日にお江戸に登ろうと思います






資料〜その他諸々
ただ今準備中です



忘れ物しませんように!”
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2015/1/15
金の目玉で活動力
昨日
スーパーの鮮魚売り場で目が合って


連れ帰り
美味しく頂きました


大好きな「金目鯛」

さて?
みな様は何処から食べますか?
私は

コラーゲン〜トゥルトゥルが大好物


あぁ〜美味しい
お蔭で今日のお休みは活動的
大雨降る中




朝一で美容院

その帰りに病院

(最近・・・何だか病院と仲良しです・・・)
(お年頃だから〜しょうがないか・・@独り言)
一度家に帰りお昼ご飯

熱くて!”不本意に思い切り息吸いこんじゃって

熱々のトロロ昆布でお喉火傷しました


そして〜
午後一で母の病院に行って
支払&面会


無印で買い物したくて
車で30分ほど走ってイオンタウンの無印



帰りに地元のお野菜がお安いスーパーで買い物
なんだか〜〜
動き回った本日のお休みでした
でも〜断舎利が少しお休みモードになってしまってます
まぁ〜1年計画だから
良いか(笑)
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2015/1/14
生き物からパワーを貰う
昨日新聞見てたら

気になる博物館のお知らせ見つけた

動物写真家の「岩合さん」の
猫

「見たい

即行動



朝一で耳鼻科の予約入れてたので
受診してから電車に乗って明石市の
「私立文化博物館」行きました

犬派




どっち〜って聞かれたら
私は「犬派」なんですが〜
でもね
犬でも猫でも動物って
意思が有って行動が有って表情がある
すると!”
その写真を通して色んな事思うのよね〜

可愛い写真に〜萌え


大好きな肉球に

写真見ながら〜ニマニマしてる私でした

あまりに可愛いので

ポストカードとクリアファイル買っちゃいました
2階展示場〜1階展示場歩き回って
少し遅めのお昼時〜
「魚棚商店街(うおんたな)」です

明石と言えば「鯛」「穴子」「蛸」
沢山の魚屋さんや穴子屋さん、天ぷら(さつま揚げ)屋さん
そして〜お寿司屋さん、乾物屋さん
年末は凄い人だかりだったそうです〜
昨日は少し人出もまばらで
閉まってるお店もありましたが
食べる気満々で老舗のお寿司屋さんに入りました
電車だし〜そんな気分なので

「飲んじゃったぁ〜


瓶ビール頼んだんですが
大きさがね〜「小」か「大」って〜〜〜〜〜
小では足りないし
大では昼間から多過ぎだし
真ん中の「中」が飲みたいのに〜〜〜
なんで?そんな?極端???
結局「大」にしました(爆)
握り8巻盛り合わせ¥1000

明石の名物〜鯛・蛸・穴子
揃ってます

蛸が物凄く柔らかく煮てあって
しかも軍艦巻きってのはお初でしたが
美味しかったわよ〜
勿論!”すべてが美味しかったです

この商店街には気になる
「立ち飲み屋さん」や「定食屋さん」があるので
今年はもっともっと!”開拓したい場所です
可愛い猫と〜瓶ビールとお寿司で
幸せ気分に浸った休日でした

お蔭で今日は仕事絶好調でしたよ


いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2015/1/13
頂き物で賄う♪
昨夜の晩酌メニューで御座います

ホタテのソテー・銀杏
大根の塩柚子サラダ
切り干し大根の煮物
菊芋のサラダ

この食材の95%は頂いた物で賄われてます


ホタテは昨年(先月)
まっちーさんから頂いた北の詰め合わせの一品を
解凍せずに冷凍保存していたもの

銀杏
光さんから頂いた品
大根
職場のメンバーさんから頂いた品
切り干し大根
光さんから頂いた品
菊芋
職場のメンバーさんから頂いた品
新鮮で安全で美味しい食品が揃えば
えぇ〜感じの食卓になりますですょう

全ては食材様様

有難く美味しく頂いた昨夜で御座います

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ