2013/1/31
女心か?怠け心か?
・・・・・・・
なんだか
・・・・・
食欲止まらないし
















寒いから・・・・・
動きたくないし・・・・
眠いし・・・・・





あぁ〜・・・・・
駄目じゃん・・・・私・・・・最近・・・・
やる気モードに

点火できません




いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

2013/1/30
女心とお山の天気
お山のお天気は変わりやすい物

朝晴れていても
必ず雨具は持参

里は晴れてても
お山の上は猛吹雪なんて事も御座います


お山のお天気には注意ですが

同じように変わりやすく
取扱注意なのが「おなごの心」


くれぐれも〜
地雷踏まないように


お気をつけ遊ばせ

と、言う複雑なお話ではなく(笑)
昨日は三ノ宮でお仕事でした

朝は凄く寒かったので

気分はスッカリ「鍋焼きうどん」

鍋焼きうどん食べる気満々でした


で、講座が終わってランチ時

1講座2時間喋り倒して
リンパとリートメントの施術実技やったら
暑っ



とりあえず着たけど
その着たコートを脱ぎ捨てたい位


暑い〜〜〜〜〜
鍋焼きうどん?????うぅ〜〜ん・・・・・
まぁ〜思ってたうどん屋さんにとりあえず

うどん屋さんの手前で
「アボカドランチ」


看板見つけちゃったわ

ほぉ〜ら!女子って「アボカド」好きじゃん

お山の天気の如く
気持ち速攻変わって

神戸にんにく屋 パスタ デ パスタ
ミント神戸7階にあります
アボカドランチセットにしました
¥1280
サラダとスープが付いてます
サラダ結構大きな器で野菜沢山摂れます


パスタはアボカドと???のカルボナーラか
アボカドと海老のジュノベーゼ
どちらか選べます
ジュノベーゼ選んだので
カルボナーラはアボカドと何か????
思い出せません・・・・

ニンニク屋さんだけあって
大好きなニンニク利いてます

この後もお仕事なら
一瞬迷いますが(でも食べるだろうな〜)
昨日は午前の部だけで終わり
ニンニクとアボカド堪能しました

なかなかレポートに向かえませんが
実は三ノ宮には気になってる
生田神社近くのお蕎麦屋さんとか
センタープラザ地下の沖縄料理
ベトナム料理など
気になるお店は沢山あるんですよね〜
さて!次回はなんにしましょうかねぇ〜

仕事しに行くのか?
ランチ食べに行くのか?
どっちも!って事で〜(爆)
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

タグ: アボカド
2013/1/29
心と体は一心同体
つくづく〜で
心と体って・・・密接に繋がってるって思った
火曜日に精神的にキツイ仕事しました

神経がボキボキに折れました


結果・・・・
身体もダメージ受けたようで
「風邪」貰って来ました・・・・

(要らんのに・・・・)
心が弱ると体も弱るようです



数年ぶりに・・・・
リンパ節腫れました

ここに〜私の頸部リンパ節があるんだ

って自覚しました(爆)

で、腫れてるって事は
今まさにそこで!
風邪のウイルスとリンパ球が戦ってる訳で



そういう時は
戦いの為にエネルギーと栄養を使いたいので
とにかくエネルギーをそっちに向けるように

極力無駄な動きをせず安静に限る



で、リンパ節の腫れが引いたとき
丁度お休みと重なったので
朝、雪が積もってた月曜日
つまり〜昨日

陽が昇ればすっかり雪も溶けたので


風邪の更なる回復の為に
わっしょい〜日帰り温泉

行って来た



「ヒートショックプロテイン」

前にも説明しましたよね〜
私の頸部リンパ節では
風邪のウイルス


戦っておりました



風邪のウイルスにもダメージ与えてますが
我がリンパ球もダメージおってます

周りの細胞もダメージ受けてます

そのダメージ受けたリンパ球と細胞を
修復してくれるのがヒートショックプロテイン

体温が38度以上になると活性化します
約40度のお湯に20分浸かると
体温は38度になります

と、言う訳で
温泉にしっかり2時間浸かって



あっ!
お湯にずぅ〜〜っと2時間
浸かってた訳ではござんせん!!
色んなお湯船転々したり〜
サウナ入ったり
水風呂入ったり
あぁ〜〜なんだか・・今日の日記は
延々風呂に浸かって来たせいか

文章も延々・・・長くなってる(爆)
まぁ〜体温めてリンパ球と細胞を修復してきた
って、話ですわ(爆)
あぁ〜〜この修復作業は
熱がある場合やリンパ節が腫れてる場合や
著しく体調が優れない時は
やっちゃ駄目よ!!!
逆効果になるからね!!
微かな風邪の兆候がみられる時や
回復期にやって下さいね!!
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

2013/1/28
ガネーシャ
本日東の方は大雪で大変な事に


現在進行形でなってるようですが

こちら関西の西の端も
今朝起きたら周りがうっすら〜白く積もってます


寒い訳だ・・・・


東の方は大きな被害や
大きな事故が無い事を祈ります・・・
さて、
最近お気に入りの本

今更ながら〜「夢をかなえるゾウ」はハマってると
先日も書きましたが
パート1終わって
現在パート2読んでおります
ガネーシャ



相変わらず〜おもろいわ

さてさて〜
25日金曜日はリンパの講師で
姫路でお仕事でした
今まで姫路は駅挟んで北と南
2か所で講座を開いてましたが
今までの講座の場所とは変わって
今年〜北東の会場で新しくスタートしました
で、この北東の会場に向かう道中が
私の庭と言いましょうか

良く活動&徘徊するエリアで

美味しいお店も沢山知ってるエリアなんですわ

で、今回からの新しい場所の講座は
朝10時〜12時までの講座
ランチして帰る気満々の時間帯でしょう


で、この日は知ってるお店の中から

ベトナムにする?
多国籍アジアンにする?
なぁ〜〜んて楽しく考えてた訳〜

で、講座はビルの6階で行いますが
生徒さんを待ってる間
窓から外の景色見てたら
大きくて目立つ黄色の看板見つけて
「ガネーシャ」って書いてるの

講座終わって
ガネーシャに呼ばれて足が勝手に向かいました



最近インドでランチ率高いわね〜〜



15日火曜日もインドでランチだったわ(爆)
2週続けてインドでランチ



ランチセットは4種類
スタンダードなAセットにしました
スープ
サラダ

カレーはチキン

この日はチキンとマッシュルームでした
ナンかサフランライス選べます
ドリンクのラッシーが付いてます
¥750

ナンが来てビックリ

もんげぇ〜〜〜デカさ!!!!
色んなインドのお店行ってますが
今までで一番デカかった


ナンが来た瞬間「デカっ!」て言っちゃう位デカい
インド人の店員さんニヤリって

すんごぉ〜〜いモチモチ


辛さ選べます(無料)
甘口 0
中辛 3〜4
辛口 5
大辛 10
激辛 20〜50
指定が無ければ中辛で来るそうです
辛いの苦手な方は甘口あるから安心ね

私としては激辛いきたいところですがぁ〜
初めてのお店なので大辛にしときました

写真の色見て頂いたら分かる通りで
大辛はまだまだ余裕の辛さです
このお店辛いだけではなく
物凄く深みのある味してて
生姜や香辛料の奥深い味してます

最近インドでランチ率高いのですが
辛さは平気なんだけど
食後胸焼けする事が何度かありましたが
このお店〜
全然胸焼けしません


香辛料の漢方効果で
むしろ元気になっていく感じで
体に効くカレーって感じします


胸焼けは体調もあるんじゃない?って
ご意見も出るかと思います〜
はいはい〜私もそう思います

で、この体調が実の所カレー食べた金曜日
余り本調子では無かったんです・・・
実はつらい仕事した火曜日に風邪まで貰ったみたいで


微かに喉痛い・・・

右の鼻の奥が詰まってて・・・・

そんな症状も治ってしまいそうな予感です

「ガネーシャ」
インドの神様名乗るだけあって


大変気に入りました
商工会議所の西隣にあるお店です
ここはかなり!気に入りました〜


姫路で仕事に度に
暫く通いそうです(爆)

そうそう〜インドのカレー屋さんって
今までのお店は男子率高かったんですが
このお店は女子会???って位
女子ばっかりでしたぁ〜





結構ご高齢の女子もいらっしゃって
常連さんの様でした
美味しい証拠ですね

年齢層も幅広くて
女子が多いのは
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

2013/1/27
名物に美味い物あり
ご当地は牡蠣処です
我が街では牡蠣の養殖が盛んです
肉厚・ジューシー加熱しても縮まない
大きな身が特徴で凄く美味しいんです

毎年1月牡蠣祭りが開催されます

先週の日曜日が牡蠣祭りでしたが
・・・生憎
私は朝から夕方まで仕事
私の大好物は「牡蠣」です

日曜日は仕事してても「牡蠣」が
頭から離れず「牡蠣・カキ・かきぃ〜〜〜」
で、夕飯は

牡蠣フライ〜にしました


飛び上るほど
満足でした

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

我が街では牡蠣の養殖が盛んです
肉厚・ジューシー加熱しても縮まない
大きな身が特徴で凄く美味しいんです


毎年1月牡蠣祭りが開催されます


先週の日曜日が牡蠣祭りでしたが
・・・生憎
私は朝から夕方まで仕事

私の大好物は「牡蠣」です


日曜日は仕事してても「牡蠣」が
頭から離れず「牡蠣・カキ・かきぃ〜〜〜」
で、夕飯は


牡蠣フライ〜にしました



飛び上るほど

満足でした


いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

タグ: 牡蠣
2013/1/26
急いでネット注文
実は来月〜
一番寒い時期に


禁断の冬の北に行きます
何と今年は恐ろしい程の「ドカ雪」
何でそんな時に!!!
行こうと思ってしまったのか
(爆)
急きょアマゾンで
取り寄せました

靴の裏に簡単にはける滑り止め
実は北用ブーツ購入したんですが
年末年始の信州で靴裏が滑ると判明
急いで注文して購入しましたが
北用ブーツ少し大きくて・・・
足元がガポガポしてて少し不安・・・
もしかしたら
雪道安心な登山靴にするかも
滑らないし防水だし
で、登山靴に滑り止め履いたら
鬼に金棒
だと思わない


いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

一番寒い時期に



禁断の冬の北に行きます

何と今年は恐ろしい程の「ドカ雪」

何でそんな時に!!!
行こうと思ってしまったのか


急きょアマゾンで

取り寄せました


靴の裏に簡単にはける滑り止め

実は北用ブーツ購入したんですが

年末年始の信州で靴裏が滑ると判明

急いで注文して購入しましたが
北用ブーツ少し大きくて・・・
足元がガポガポしてて少し不安・・・

もしかしたら

雪道安心な登山靴にするかも

滑らないし防水だし
で、登山靴に滑り止め履いたら
鬼に金棒





いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

タグ: 滑り止め
2013/1/25
心の中に桜咲く
火曜日に辛い仕事しました・・・って書きましたが
翌日水曜日の夜に
そのつらい仕事の再依頼が来ました
が、断りました(笑)
占いで愚痴を言うと幸運気が逃げるって書いてたから
愚痴ではなく前向きな気持ちで
あの辛かった1日は
神様がくれた試練だったと思いましょうか(爆)
お断りをした事で依頼者と気まずくなるかな・・って
少し(本当はかなり・・)心配でしたが
木曜日の朝、別件の仕事の事で
色々段取り、打ち合わせしてる最中も
気まずくなることもなく
平穏に済みそうで安心しました
お蔭で心に桜が咲きました


(写真は去年の桜です)
仕事って必要以上に不本意だったり
楽しくないと
仕事がストレスになってしまいますよね
私は出来る事なら
楽しくやり甲斐をもって
仕事をしたいんですね
1日の大半の時間を仕事に費やしてる訳で
もっと言うなら
1年の大半の時間を仕事に費やしてる訳で
その多く費やしてる時間を
ストレスの時間にしたくないんですね・・
だから仕事をしてる時間を少しでも
楽しいと思うように気持ちを向けてるんです
でも・・・・
楽しいと思うようにどうやっても・・・
向けられない仕事なら・・・・
おいおい!
仕事選ぶんかいなぁ〜!!
そんなに偉いんかい?!
って批判されちゃうかもしれませんが・・・
私は断る勇気も必要かなって思って
断ったら
気持ちスッキリした〜〜
だから又
元気に笑顔で楽しく
仕事します
その場所の空気感や雰囲気や
美味しい物や
優しさや笑顔や
色んな事で
人って元気になれたり
人って気持ちを切り替えられたり
人って救われたり
するんだなぁ〜〜って
思ったよ
救われた事で
今度は救う事が出来るように!
出来る事やろう!!!って
笑顔に心から救われました
お姉さんの笑顔が一番の救いだったんです

今回の事で
自分、又成長したやん
って


自分を褒めとこうかな(笑)
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

翌日水曜日の夜に

そのつらい仕事の再依頼が来ました

が、断りました(笑)
占いで愚痴を言うと幸運気が逃げるって書いてたから
愚痴ではなく前向きな気持ちで

あの辛かった1日は
神様がくれた試練だったと思いましょうか(爆)
お断りをした事で依頼者と気まずくなるかな・・って
少し(本当はかなり・・)心配でしたが

木曜日の朝、別件の仕事の事で
色々段取り、打ち合わせしてる最中も
気まずくなることもなく
平穏に済みそうで安心しました

お蔭で心に桜が咲きました



(写真は去年の桜です)
仕事って必要以上に不本意だったり
楽しくないと
仕事がストレスになってしまいますよね

私は出来る事なら
楽しくやり甲斐をもって

仕事をしたいんですね

1日の大半の時間を仕事に費やしてる訳で
もっと言うなら
1年の大半の時間を仕事に費やしてる訳で
その多く費やしてる時間を
ストレスの時間にしたくないんですね・・

だから仕事をしてる時間を少しでも
楽しいと思うように気持ちを向けてるんです

でも・・・・
楽しいと思うようにどうやっても・・・
向けられない仕事なら・・・・
おいおい!
仕事選ぶんかいなぁ〜!!
そんなに偉いんかい?!
って批判されちゃうかもしれませんが・・・
私は断る勇気も必要かなって思って
断ったら
気持ちスッキリした〜〜

だから又
元気に笑顔で楽しく

仕事します

その場所の空気感や雰囲気や
美味しい物や
優しさや笑顔や
色んな事で
人って元気になれたり
人って気持ちを切り替えられたり
人って救われたり
するんだなぁ〜〜って

思ったよ

救われた事で

今度は救う事が出来るように!

出来る事やろう!!!って

笑顔に心から救われました

お姉さんの笑顔が一番の救いだったんです


今回の事で
自分、又成長したやん




自分を褒めとこうかな(笑)
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

2013/1/24
心から救われたランチ
一昨日の火曜日の事です
火曜日は朝から大阪で仕事だったのですが

実の所・・・・
この日の仕事がかなり精神的に堪える仕事で
かなり精神的疲労が大きくて
現在進行形でとっても・・・
疲れてます


そんな一昨日の打撃的仕事の最中の
束の間の短時間のお昼休憩
仕事してるビルから逃れたくて駆け足で

外に飛び出し



近くにある前から気になってたカフェに
吸い込まれるように入って行きました
外から中が見えない店内
中に入った途端
店内は物凄く居心地の良さそうな空間で
入った途端店のお姉さんと目が合って
とっても心落ち着く笑顔頂いたんです
思わず私も微笑み返して
一気に嫌な気分がほぐれていきました
お店の外にランチの手書きメニューがあって
「生姜焼き・サラダ・ライス・ドリンク付き」
外のメニューは日替わりですか?って聞いたら
お姉さん
「すいません〜ランチは売切れましたが
チキンカツならご用意できますよ」って
チキンカツでランチお願いしました

チキンカツは揚げたてのサクサク
生野菜たっぷりのサラダ
ポテトサラダもたっぷり乗ってて
付け合せのパスタも美味しい
フードメニューはパスタが多種あります
物凄く美味しかったのが
付け合せの切り干し大根で
物凄くご飯が進むの


ドリンク(珈琲or紅茶)付いて
¥760

店内の雰囲気と
お姉さんの笑顔と
美味しい味に
心から満腹になりました
結構なボリュームあるので
勿論の事お腹もいっぱいです
この店入って心から救われました
結局ランチ休憩の後も・・・
夕方6時近くまで仕事で・・・
朝から夕方まで長時間精神的ダメージでしたが
ランチ以降又頑張れました
お店の名前????
そう言えば見てなかったわね(爆)
本当に吸い込まれるように入って行きましたから〜(爆)
茶屋町にあって夜はお洒落なバーになるみたい
心から気に入ったので
又行きます
次回はお店の名前ちゃんと見ます
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします


火曜日は朝から大阪で仕事だったのですが


実の所・・・・
この日の仕事がかなり精神的に堪える仕事で

かなり精神的疲労が大きくて
現在進行形でとっても・・・
疲れてます



そんな一昨日の打撃的仕事の最中の
束の間の短時間のお昼休憩

仕事してるビルから逃れたくて駆け足で


外に飛び出し




近くにある前から気になってたカフェに

吸い込まれるように入って行きました
外から中が見えない店内
中に入った途端

店内は物凄く居心地の良さそうな空間で

入った途端店のお姉さんと目が合って

とっても心落ち着く笑顔頂いたんです

思わず私も微笑み返して
一気に嫌な気分がほぐれていきました

お店の外にランチの手書きメニューがあって
「生姜焼き・サラダ・ライス・ドリンク付き」
外のメニューは日替わりですか?って聞いたら
お姉さん
「すいません〜ランチは売切れましたが
チキンカツならご用意できますよ」って
チキンカツでランチお願いしました

チキンカツは揚げたてのサクサク

生野菜たっぷりのサラダ

ポテトサラダもたっぷり乗ってて

付け合せのパスタも美味しい

フードメニューはパスタが多種あります
物凄く美味しかったのが
付け合せの切り干し大根で

物凄くご飯が進むの



ドリンク(珈琲or紅茶)付いて
¥760

店内の雰囲気と
お姉さんの笑顔と
美味しい味に
心から満腹になりました

結構なボリュームあるので
勿論の事お腹もいっぱいです
この店入って心から救われました
結局ランチ休憩の後も・・・
夕方6時近くまで仕事で・・・
朝から夕方まで長時間精神的ダメージでしたが
ランチ以降又頑張れました

お店の名前????
そう言えば見てなかったわね(爆)
本当に吸い込まれるように入って行きましたから〜(爆)
茶屋町にあって夜はお洒落なバーになるみたい

心から気に入ったので
又行きます

次回はお店の名前ちゃんと見ます

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

2013/1/23
寒いですね
寒いですね〜



毎朝〜なかなか布団から出れません・・・・
やっと布団から出ても
ストーブの前から暫く離れられません


少々多忙につき


ご容赦を
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

2013/1/22
発酵で免疫アップ
みどりのたぬきさんがブログで
「鰈の煮付け」アップしてた
見た途端「鰈」食べたくなって
子持ち鰈買って来た
塩麹煮にしたのだぁ〜

発酵食品は腸内の善玉菌の餌になるから
腸内が元気になって
免疫力が上がるんですよ

塩麹は優秀な発酵調味料だから
鰈の煮付けに使いました
見た目は美しくないけど

美味しいのよ


お水1に対して
味醂・酒 共に2分の1
おろし生姜適量
塩麹 目分量(お好みで)
(大雑把な性格ゆえ〜大体で
)
上記で鰈を煮てくださいな
お醤油と又違ってサッパリ食べれますよ
腸内善玉菌を増やして
免疫力
上げ上げ〜〜〜
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

「鰈の煮付け」アップしてた

見た途端「鰈」食べたくなって

子持ち鰈買って来た
塩麹煮にしたのだぁ〜


発酵食品は腸内の善玉菌の餌になるから
腸内が元気になって

免疫力が上がるんですよ


塩麹は優秀な発酵調味料だから

鰈の煮付けに使いました
見た目は美しくないけど


美味しいのよ



お水1に対して
味醂・酒 共に2分の1
おろし生姜適量
塩麹 目分量(お好みで)
(大雑把な性格ゆえ〜大体で

上記で鰈を煮てくださいな

お醤油と又違ってサッパリ食べれますよ

腸内善玉菌を増やして
免疫力

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

2013/1/21
中華のトロミで体を温める
17日木曜日はプレゼン第2弾で加西
加西と言えば!
お気に入りの中華屋さん「五福飯店」

今年最初の五福ランチです
日替わりランチは「麻婆豆腐かけ炒飯」
きゃ〜〜〜美味そう
心惹かれるものの
凄く寒い日だったのよね〜
と、なると〜〜〜
温かい餡かけのお汁
欲しいよね
「野菜タンメン」にした¥760

お野菜沢山〜
白菜・人参・もやし・木耳・玉ねぎ・葱
豚さんのお肉も
沢山入ってる

体温まって美味しくて
幸せ
もう一つの幸せは
餃子¥100
毎週木曜日は餃子が100円なのよね


通常価格は¥350
お肉と野菜の餡がたっぷりで
カリカリの皮で
美味しすぎる〜〜〜

体も心も温まって
プレゼンも熱いプレゼンが出来ましたわ
感謝の中華ランチでパワー頂きました

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします


加西と言えば!
お気に入りの中華屋さん「五福飯店」


今年最初の五福ランチです

日替わりランチは「麻婆豆腐かけ炒飯」

きゃ〜〜〜美味そう

心惹かれるものの
凄く寒い日だったのよね〜

と、なると〜〜〜
温かい餡かけのお汁


「野菜タンメン」にした¥760

お野菜沢山〜
白菜・人参・もやし・木耳・玉ねぎ・葱
豚さんのお肉も


体温まって美味しくて
幸せ

もう一つの幸せは
餃子¥100
毎週木曜日は餃子が100円なのよね



通常価格は¥350
お肉と野菜の餡がたっぷりで
カリカリの皮で
美味しすぎる〜〜〜


体も心も温まって
プレゼンも熱いプレゼンが出来ましたわ

感謝の中華ランチでパワー頂きました


いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

2013/1/20
脳トレ
そう言えば!ここ最近
読んだ本〜読んでる本
全然紹介してませんが

ちゃんと読書してます
「自己啓発・自己改革」的本を
好んで読んでるのですが
自分的に「ごっつぅ〜得した本」に出会いました
何を今さら????って思う方も多いでしょう

はいはい!そうです〜
約1年程「気になるな〜〜」
と何度も
手に取りながら何故か買わず・・・・
今年になって踏ん切った様に
唐突に買いました
(昨年末に続本も出ましたが)


想像以上に面白くて
なんですと

そう来ましたか

的な読み応えで
ドンドン引き込まれてすっかりハマり
パート2も買いました
(まだ1読んでる最中ですが)

パート1の簡単な説明は
ある朝目覚めたら
ゾウの顔をした人間の体の自分は神様って言い張る
ガネーシャと言う奴が居て
そいつが居ついてしまった
インドの神様らしいが何故かこてこての関西弁
こいつが食い意地張って我がままで
ほんまに神様????って感じなんだけど〜
良い事言う訳よ
ガネーシャが課題を出す訳ね
その課題をこなして行くと
自分が成長して成功者になるって訳
その不格好な姿と面ろいキャラと関西弁に
すっかりの憑りつかれて
すっかりガネーシャファンになりましたわ
一晩で一気に読んでしまいたい衝動を抑え
長く〜長く〜ガネーシャと戯れたいので
チビチビ読み進めてますが
早く〜パート2も読みたい衝動
この本面ろいだけじゃなくて
「自己改革」の真面目な本?でもありますので
お勧めの本ですよ〜
是非
読んでみて〜〜

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

読んだ本〜読んでる本
全然紹介してませんが


ちゃんと読書してます
「自己啓発・自己改革」的本を

好んで読んでるのですが
自分的に「ごっつぅ〜得した本」に出会いました

何を今さら????って思う方も多いでしょう


はいはい!そうです〜
約1年程「気になるな〜〜」

手に取りながら何故か買わず・・・・
今年になって踏ん切った様に
唐突に買いました
(昨年末に続本も出ましたが)


想像以上に面白くて
なんですと


そう来ましたか


的な読み応えで
ドンドン引き込まれてすっかりハマり
パート2も買いました
(まだ1読んでる最中ですが)

パート1の簡単な説明は
ある朝目覚めたら
ゾウの顔をした人間の体の自分は神様って言い張る
ガネーシャと言う奴が居て
そいつが居ついてしまった
インドの神様らしいが何故かこてこての関西弁
こいつが食い意地張って我がままで
ほんまに神様????って感じなんだけど〜
良い事言う訳よ
ガネーシャが課題を出す訳ね
その課題をこなして行くと
自分が成長して成功者になるって訳
その不格好な姿と面ろいキャラと関西弁に
すっかりの憑りつかれて

すっかりガネーシャファンになりましたわ

一晩で一気に読んでしまいたい衝動を抑え
長く〜長く〜ガネーシャと戯れたいので
チビチビ読み進めてますが
早く〜パート2も読みたい衝動

この本面ろいだけじゃなくて
「自己改革」の真面目な本?でもありますので
お勧めの本ですよ〜
是非



いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

2013/1/19
まだまだ!肉で体燃やす
体冷えてる女子も

風邪ひいてる女子も

インフルエンザかかってる女子も

ノロに感染してる女子も

いやいや!男子も

肉食で燃焼系の体を作り



発酵食品で免疫力高めたら

冷えも風邪もインフルもノロも
近寄りませんぜ〜


ってな訳で
ある日のお家居酒屋「おかんの台所」メニュー


肉食は生ハムです

発酵食品はスモークチーズ

赤ワインはポリフェノールを多く含んだ
「発酵食品」


ほうれん草のベータカロテン
鳴門金時のサラダもベーカロテン
インゲンもベータカロテン
揚げさん結んでオーブンで焼きました

植物性タンパク質
燃焼系&免疫力

元気があれば何でもできる


物心ついてから1度も
インフルエンザかかった事ありません

どうか今年も!かかりませんように〜
免疫力高めて長生きするのだ〜〜〜


いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

2013/1/18
肉で体を燃やす
燃焼系の体作りたかったら

筋肉量を増やす事


筋肉量を増やすためには筋トレは勿論だけど


食べ物も大事!
良質のたんぱく質を摂るべし!
って事で〜
ある日の晩酌で




良質のたんぱく質「鴨肉」

少しブレてるのは


大好きな鴨肉に心躍り


手が震えたから


先日の四国お遍路デビューで
徳島で鳴門金時買って来て

明太と金時のサラダ作ったの

そしてこっこ和え

お肉しゅき


赤身肉だいすきなのだぁ〜



いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

タグ: 鴨肉
2013/1/17
インドのカレーで温める
15日火曜日に遡ります
でカレーしてきました
インドでカレーするのは比較的地元の赤穂で
映画見る時が多いのですが
今回は三ノ宮で仕事の後
で
場所はJR三ノ宮駅中央改札口〜線路北側に出て
ロータリーを渡り北に進むと1〜2分程度の場所に有る
「アールティー」ってお店
ビルの地下?(下)に降ります
メニュー見るとカレー多種で迷いますが
ターリーセットA¥1000にしました

カレーが3種 野菜
チキン
ダール(麹みたいなやつ)
サフランライス〜少なっ!
って思った方
いいんです〜これで
だって!
ナンがデカッ



焼き立て
モチモチで
写真では伝わらないのが残念ですが
凄くデカイ!!
デザートも付いてます
実はこの日
今年最初のプレゼンでした

すごぉ〜〜く!
すごぉ〜〜〜〜〜く!
「頑張って」
手応えもなかなか
だったので
この日はもう仕事終わりなので
ご褒美
「チャクラビール」飲みました
¥300

で
と映画は
セット
(私の場合〜そのパターンが多いです)
映画見ました
ボタンで見れない時は映画タイトルクリック
感想ですか・・・・
正直言って消化不良・・・・
もっと


するのかと思ってたけど
それ程でもないし〜
なによりも〜
えっ
もう終わり


時間・・・・短っ


上映時間2時間もないんですよ・・・・・
1時間半ほどで終わり・・・


映画の前の食べた
消化する前に終わった感で
物凄い・・・・消化不良・・・・で
今年最初に見た映画としては・・・・・


まぁ〜美味しいカレー食べて

プレゼンも手応えあったし
今年最初の神社初詣で生田神社お参りしたので
そちらに運が行ったと言う事で
「良し」としますか
そうそう@〜カレー
後で気づいたですが
辛さ選べたみたいなのね〜
5倍・10倍・20倍(+¥20)
今回は気づかず・・・・
ノーマルマイルドなカレーに
テーブルにある香辛料ぶっかけて食べたので
次回は辛いのに挑戦します

そうそうA〜
私が良く行く赤穂のインドのカレー屋さんも
こちらのお店も
なぜか????
お客さんお男性率が高いのよ!!!!
女子がすくなぁ〜〜〜〜
何でかな???
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします



インドでカレーするのは比較的地元の赤穂で
映画見る時が多いのですが
今回は三ノ宮で仕事の後


場所はJR三ノ宮駅中央改札口〜線路北側に出て
ロータリーを渡り北に進むと1〜2分程度の場所に有る
「アールティー」ってお店
ビルの地下?(下)に降ります
メニュー見るとカレー多種で迷いますが
ターリーセットA¥1000にしました

カレーが3種 野菜

チキン

ダール(麹みたいなやつ)
サフランライス〜少なっ!
って思った方

いいんです〜これで
だって!

ナンがデカッ




焼き立て

写真では伝わらないのが残念ですが
凄くデカイ!!

デザートも付いてます

実はこの日
今年最初のプレゼンでした


すごぉ〜〜く!
すごぉ〜〜〜〜〜く!
「頑張って」
手応えもなかなか

この日はもう仕事終わりなので
ご褒美

「チャクラビール」飲みました

¥300





(私の場合〜そのパターンが多いです)
映画見ました

感想ですか・・・・
正直言って消化不良・・・・
もっと




それ程でもないし〜

なによりも〜
えっ





時間・・・・短っ



上映時間2時間もないんですよ・・・・・
1時間半ほどで終わり・・・



映画の前の食べた

物凄い・・・・消化不良・・・・で
今年最初に見た映画としては・・・・・



まぁ〜美味しいカレー食べて


プレゼンも手応えあったし

今年最初の神社初詣で生田神社お参りしたので

そちらに運が行ったと言う事で
「良し」としますか

そうそう@〜カレー
後で気づいたですが
辛さ選べたみたいなのね〜
5倍・10倍・20倍(+¥20)
今回は気づかず・・・・
ノーマルマイルドなカレーに
テーブルにある香辛料ぶっかけて食べたので
次回は辛いのに挑戦します


そうそうA〜
私が良く行く赤穂のインドのカレー屋さんも
こちらのお店も
なぜか????
お客さんお男性率が高いのよ!!!!
女子がすくなぁ〜〜〜〜
何でかな???
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
