2012/7/31
とことん遊ぶ
牟岐で毎回お世話になっている
ダイビングショップ
クラブノアむぎ
今回は滞在中目一杯潜ってます
到着日の日曜日 午後から1本
滞在2日目の昨日は朝1本、昼1本、午後1本の計3本
今日は朝1本、昼1本潜って帰ります

かなり元気

とことん遊ぶ


いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
ダイビングショップ
クラブノアむぎ

今回は滞在中目一杯潜ってます

到着日の日曜日 午後から1本
滞在2日目の昨日は朝1本、昼1本、午後1本の計3本
今日は朝1本、昼1本潜って帰ります


かなり元気


とことん遊ぶ



いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
タグ: 速報
2012/7/31
肉欲
2012/7/29
進化してます
四国は徳島、牟岐の素敵なお宿
しらきや
常々、おやじさんの
料理は凄いと思ってましたが
更に進化してて
凄い以上です
美味し過ぎます

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
しらきや

常々、おやじさんの
料理は凄いと思ってましたが

更に進化してて

凄い以上です

美味し過ぎます


いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
タグ: 速報
2012/7/29
旅です

車飛ばして

海を越えて
島を越えて
なんだか…予想より
かなり速く着いてしまいそう
写真
小さくて…
見えないよね…
道の駅 日和佐です

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング


海を越えて

なんだか…予想より
かなり速く着いてしまいそう

写真

小さくて…

見えないよね…
道の駅 日和佐です

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
タグ: 速報
2012/7/29
久々映画
先週の火曜日に遡る

久しぶりに映画見た

以前書いたように
「スノーホワイト」見たい

「アメージングスパイダーマン」見たい

この2本もまだ見れてないのに〜

更に見たい映画が今目白押し

メルダの恐ろしの森
狼子供
海猿
etc
見たい映画が沢山ある中〜
火曜日は夜に仕事があるので
その時間配分的に丁度良い上映時間の映画〜

その映画が
海猿かこの作品〜
映画館着いて券買うまで〜迷いに迷って
結果これにした

こっちにして正解

超面白いわよ!!
まず高さでドキドキ

目的にドキドキ

内容にドキドキ

結末で
へぇ〜〜〜〜〜の感心

手放しに面白いから
お勧めよ

映画見る前に食べたのがこれ


映画開始まで30分ほど時間が有ったのね

で、映画館まで

窓際が暑くて

ブラインドー下げてるんだけど
日差しがきつくて




節電でクーラー弱くて
もう体溶けちゃう〜〜位暑かったから
「お芋と仙草ゼリーのパフェ」


薬草ゼリーが体に良さそうな味してて
美味しかったわ〜

面白い映画に心満たされて

美味しいパフェにお腹満たされて

仕事の講座も上手くいって

充実の1日でした
そんな充実の毎日を重ねていきたいものですね

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2012/7/28
我が家の傾向と対策
今年も「節電の夏」


結果的に言えば!
昨年の夏は1度もエアコン使わずに過ごした

やってみて〜つくづく実感

電気代が全然違うのだ

今年も今の所〜
エアコンはまだ稼働してない

で、我が家の節電の対策です
窓と言う窓は開け放してます〜全開
そして〜お外から見えない為と
太陽光を遮る意味で
全ての窓に簾かけてます
特に2階の我が自室は
1階部分の屋根の照り返しが厳しいため


大きな簾を吊るしてます

1階部分も全ての窓に簾

お庭では
まだまだ〜活躍できるほどではありませんが・・

みどりのカーテンも


基本在宅中はドアも開け放してます
で、目隠しの暖簾下げてます
ここはベランダのドアです
この向こうでは
洗濯物が沢山干されてます(笑)

玄関のドアも開け放してます
中からお外は丸見えですが〜
お外から中は全然見えません


虫コナーズもぶら下がってます(笑)

そして〜
大活躍なのが
「扇風機」3台

「冷風機」1台

そして〜「アロマフューザー」で
アロマな香りの


このような対策をとってはおりますが

危険なのは「熱中症」

なってしまってから〜では遅いので

無理は禁物

いつでも「エアコン稼働」出来るように

エアコン本体&フィルターは
既にきれいに掃除済み

フィルター汚れてると
冷やす効果も下がり
電気も沢山使ってしまいます!!
お掃除はこまめに!!
体に優しく〜
心にも余裕で

無理することなく
節電する事で結果体にも良い効果が

冷えは万病の基ですよ!!

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2012/7/27
暑い夏を乗り切るために!
毎日〜毎日〜暑い日が続




関西の西の果てで御座います

しかしながら〜節電の夏!!

節電協力しながら〜
でも!熱中症は怖いから

暑い夏を乗り切る努力してます

家に居る時は家中のドアと窓開け放してます
夜間の就寝時も窓開け放してます
中が見えないように&日除けで
全ての窓に簾〜暖簾かけてます
クーラーではなく
今の所扇風機で涼をとってます

電機の蚊取りではなく
蚊取り線香で
「金鳥の夏」満喫中〜(笑)
蚊取り線香の香りってなんだか好き

食べ物でも〜
暑い夏を乗りきれるメニューを
積極的に導入中!!!

夏野菜は体を冷やす作用が有ります


積極的に夏野菜を摂取!
茄子とズッキーニお出汁で炊いて
冷たく冷やして

体内から〜冷却

と、言いましても〜
冷やし過ぎも良くないので
辛味を加えてます(笑)
ネバネバ食には
滋養強壮の効果が有ります

夏バテ防止にネバネバ食材導入

山芋を海苔で巻いて揚げてみました


男前「枝豆豆腐」に
ネバネバのメカブ乗せてみました〜

暑い夏を乗り切るために


体内から熱を下げて
ネバネバで滋養強壮して
しかも!ローカロリーでヘルシー

なので!
+で肉メニューで



これが私の元気の素!
食べれるって健康な証拠です


夏だって〜へっちゃら!
長生き目指して〜GO

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2012/7/26
肉肉野菜〜そしてタコ
肉!

肉!!

野菜!!!



そして〜タコ

相変わらずで肉食欲求衰えません




そんなある日の晩酌は〜
叉焼サラダ


切り落としのお安い叉焼
沢山乗っけてます



肉だけではいけません!

叉焼の下には沢山の生野菜


そして〜疲労回復効果を狙って
タコと胡瓜のメカブかけ
タコには疲労回復効果が有ります

お蔭様で元気です


毎日美味しく頂けます
毎年夏には太ります・・・・(汗)
食欲が衰えるどころか

食欲が増すからです

きっと元気で健康な証拠でしょう

食べるって生きる基でもあります

食べれることに感謝

そして〜美味しいガソリンも注入です
こちらも光さんが送ってくれた地ビールです



酒は元気のバロメーター

美味しく飲めるって事は
健康で元気な証拠です

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2012/7/25
まだまだ肉食欲求
ある日の晩酌風景


お風呂で汗流して〜

お風呂上りは冷えたビール


夜のメニューも
肉食欲求が治まらず




どんだけぇ〜〜

肉食かと言うと
「豚足」

「手羽元」

塩麹漬を蒸しました


あぁ〜〜〜肉!肉!肉!


とにかく!!!
肉が食いたいのだぁ〜〜〜〜






私の元気の素!「肉」
私のガソリン「酒」
きっとこれで〜〜〜〜
長生きできる!


いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2012/7/24
収穫の喜び 初物食べると長生きする
土曜日の事です

朝、庭の掃除してて
ふとイチジクの木を見上げると

大きくなってた3個の実が
美味しそうに色づいてる


負ける訳にいかない


で、速攻収穫〜〜〜
掌に乗せてみる


丸々とプックリと膨らんで〜〜
3個共大きいのだ


とっても甘いのだ〜〜

今年最初の初物だ

初物食べると何年長生きするんだっけか?


今年は豊作で
まだまだ!!ドンドン実がついてるのだ〜〜〜
今年はイチジクでジャムでも

作ってみるかな〜〜

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2012/7/23
衰えぬ!肉食欲求
相変わらず〜〜〜で
暑いんだけど
冷たい麺が美味しいんだけど
やっぱり!「肉食」への
欲求は衰えません


これは先週金曜日のランチ
姫路でお仕事だったので
駅近くのカフェ「テルミニビストロカフェ」でランチ
何度かご紹介してますよね〜
ランチメニューは
テルミニランチ(日替わり)
週替わりランチ
パスタランチ(日替わり)
グラタンランチ(日替わり)
お得でお気に入りの
「テルミニランチ」にしました
前菜セット
パンorライス
メインのストーブ料理
ドリンク
デザート
このセットで¥1200
前菜セットの
具沢山オムレツ(右上)超〜〜美味しい
このお店のサラダのドレッシングが
凄くサッパリしててお気に入りなの
鶏胸肉の蒸したのもしっかり味が付いてて
スープも具沢山なのよ

この日のメインストーブ料理は
「鶏腿肉のポトフ風」
粒マスタードのアクセントが良いですよ
勿論で鶏肉だからテルミニランチにしました
LOVE
お野菜も角度の関係で少ししか見えませんが
ジャガイモ・ブロッコリー・オクラ・キャベツ
しっかり入ってますよ
熱々の鉄鍋で来ます
パンが写ってませんが〜
パンを選びました
熱々焼きたてのパンが来ます
おかわり出来ますよ

デザートは5種類位のケーキの中から選べます
この日選んだのは
「クッキーとチョコチップのチーズケーキ」
よくあるランチセットの小さなケーキではなく
ちゃんとした!大きさのケーキが付くんですよ
クッキーがサクサク
チーズがクリーミーで美味しい
ドリンクは珈琲・紅茶・オレンジジュース?だったかな
アイスストレートティーにしました

満腹〜幸せ感が押し寄せるランチです
美味しかった〜〜〜ので
仕事も絶好調で頑張ったよ
私の元気の素は
美味しいランチと満足&幸福感
きっと長生きできると思う
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
暑いんだけど

冷たい麺が美味しいんだけど

やっぱり!「肉食」への
欲求は衰えません



これは先週金曜日のランチ

姫路でお仕事だったので
駅近くのカフェ「テルミニビストロカフェ」でランチ
何度かご紹介してますよね〜
ランチメニューは
テルミニランチ(日替わり)
週替わりランチ
パスタランチ(日替わり)
グラタンランチ(日替わり)
お得でお気に入りの
「テルミニランチ」にしました
前菜セット
パンorライス
メインのストーブ料理
ドリンク
デザート
このセットで¥1200
前菜セットの
具沢山オムレツ(右上)超〜〜美味しい

このお店のサラダのドレッシングが
凄くサッパリしててお気に入りなの

鶏胸肉の蒸したのもしっかり味が付いてて

スープも具沢山なのよ


この日のメインストーブ料理は
「鶏腿肉のポトフ風」
粒マスタードのアクセントが良いですよ

勿論で鶏肉だからテルミニランチにしました



お野菜も角度の関係で少ししか見えませんが
ジャガイモ・ブロッコリー・オクラ・キャベツ
しっかり入ってますよ
熱々の鉄鍋で来ます

パンが写ってませんが〜
パンを選びました
熱々焼きたてのパンが来ます

おかわり出来ますよ


デザートは5種類位のケーキの中から選べます

この日選んだのは
「クッキーとチョコチップのチーズケーキ」
よくあるランチセットの小さなケーキではなく
ちゃんとした!大きさのケーキが付くんですよ

クッキーがサクサク

チーズがクリーミーで美味しい

ドリンクは珈琲・紅茶・オレンジジュース?だったかな
アイスストレートティーにしました

満腹〜幸せ感が押し寄せるランチです
美味しかった〜〜〜ので
仕事も絶好調で頑張ったよ


私の元気の素は
美味しいランチと満足&幸福感
きっと長生きできると思う

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2012/7/22
冷えた系
毎日〜毎日〜暑いですね


こうなると食べたくなるのが「冷たい麺」
お蕎麦が恋しくなるのです

こちらは先週火曜日の三ノ宮でのランチ
もう暑くて暑くて気分はスッカリお蕎麦
気持ちとしては〜鴨つけ蕎麦

で、お店に着いてメニュー見て

2種盛り蕎麦に気持ちが傾く〜〜〜
鴨つけ蕎麦と散々迷って
「小海老天おろし」と「やまかけ」の2種盛り蕎麦にした

これからは冷たい蕎麦ランチが増えそうな予感
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2012/7/21
日差しを浴びて
毎日の日差しで
お庭の作物も急成長中
一番最初にアップしたゴーヤベビーは
梅雨の長雨に打たれて
萎れてしまいましたが
2番目〜のベビーは成長中


オクラベビーもオクラっぽくなってきた

茄子は花が咲きそうで
花の後は実になります

ミニトマトは小宇宙形成中

こちらはベビーではありません
立派な大人に成長しました
一番最初にアップしたイチジク
写真では大きさ伝わらないけど
かなり大きくなりました
もう少ししたら色づいて食べごろ〜
さんとの争奪戦になりそうです


いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング

お庭の作物も急成長中

一番最初にアップしたゴーヤベビーは
梅雨の長雨に打たれて

萎れてしまいましたが

2番目〜のベビーは成長中



オクラベビーもオクラっぽくなってきた


茄子は花が咲きそうで
花の後は実になります

ミニトマトは小宇宙形成中

こちらはベビーではありません
立派な大人に成長しました

一番最初にアップしたイチジク
写真では大きさ伝わらないけど
かなり大きくなりました
もう少ししたら色づいて食べごろ〜




いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2012/7/20
夏の装い
梅雨明けましたね

連日のように暑い日が続いてます



我が家の玄関も夏の装いに変えました

下駄箱の上
朝顔&向日葵飾りました


折角四季がある日本に住んでるんだから〜
季節を楽しまないとね

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2012/7/19
そして〜地ビールへ
この地ビール凄く美味しいのよ


茨城からやって来た〜

去年 光さんが送ってくれて
それ以来お気に入りになった地ビール
今年もいらっさってくれました

光さんありがとう


この日の肴は
「山芋&タコのメカブかけ」
「おからサラダ」

山芋&タコのメカブかけ〜には
更にお酢とレモン汁加えて
クエン酸たぁ〜〜っぷりの
疲労回復メニューです

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
タグ: 地ビール