2010/6/30
地上からの景色
いつも応援有難う
今日もクリックお願いします
ブログランキング
お腹一杯の〜満足で向かった先は
お昼からの予定にまだ少し時間がある
あそこに行こう
JRタワーです
今回のパッケージツアー格安なんですけど
更に色んな割引券も付いてて

JRタワーも割引券があるんです
折角なので〜上がっちゃいました
北大のポプラ並木が見えますねぇ〜

正面に大倉山のジャンプ台が見えるんですが〜
霞んでて・・・写真じゃ分からないか・・・

赤レンガ
ここからじゃ〜池は見えないか・・
(北海道の形をしてるらしい)

一番手前の茶色いビルが私が泊まったグランドホテル
その向こうにススキノの観覧車が〜
写真じゃ・・分からんか・・・見づらい

テレビ塔

藻岩山

さぁ〜そろそろお時間も宜しいようで
お昼からの予定の指定場所に移動します
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
今日もクリックお願いします


お腹一杯の〜満足で向かった先は

お昼からの予定にまだ少し時間がある


JRタワーです

今回のパッケージツアー格安なんですけど
更に色んな割引券も付いてて


JRタワーも割引券があるんです

折角なので〜上がっちゃいました

北大のポプラ並木が見えますねぇ〜


正面に大倉山のジャンプ台が見えるんですが〜
霞んでて・・・写真じゃ分からないか・・・


赤レンガ
ここからじゃ〜池は見えないか・・

(北海道の形をしてるらしい)

一番手前の茶色いビルが私が泊まったグランドホテル
その向こうにススキノの観覧車が〜
写真じゃ・・分からんか・・・見づらい


テレビ塔

藻岩山

さぁ〜そろそろお時間も宜しいようで

お昼からの予定の指定場所に移動します

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2010/6/29
市役所グルメ
いつも応援ありがとう
今日もクリックお願いします
ブログランキング
さぁ〜早めのお昼ご飯

向かった先は「札幌市役所」
なんで?
市役所?
って思った方

札幌市役所には地下と最上階?に食堂が有るんです
この食堂は一般の人も利用自由で
安くてボリュームもあって美味しいと
torazohさん始め沢山のブロガーさんが記事にしてて
凄く気になっててやって参りました
地下にするか上階にするか〜迷って
景色の良い上階にしました
「ライラック」

早い時間に着たので一番乗り〜
だって・・昼時は混雑するって聞いたから〜
写真とかぁ〜撮りたいし ゆっくり〜堪能したいし〜

さぁ〜何にしよう




注文後出てくるまで外の景色堪能
うぅ〜ん・・・朝晴れてたのに
何だか・・・雲行き怪しいぞ

やって来ました!注文の品

「かしわセイロセット」

わぁ〜〜〜お蕎麦 ちゃんとした更科のお蕎麦です
歯ごたえあって喉越しツルツル〜
冷たいお蕎麦に
温かいかしわ(鶏肉)のつけ汁
お稲荷さん2個付いて
ドリンク付いて ¥680
市役所グルメ最高〜〜
美味しいし〜
安いし〜
お腹一杯 満腹 満足
次回もまたここに来たいと思います
さぁ〜お腹一杯になったので
次の予定に行動開始
続く〜
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
今日もクリックお願いします


さぁ〜早めのお昼ご飯


向かった先は「札幌市役所」

なんで?
市役所?
って思った方


札幌市役所には地下と最上階?に食堂が有るんです

この食堂は一般の人も利用自由で
安くてボリュームもあって美味しいと

torazohさん始め沢山のブロガーさんが記事にしてて

凄く気になっててやって参りました

地下にするか上階にするか〜迷って

景色の良い上階にしました

「ライラック」

早い時間に着たので一番乗り〜

だって・・昼時は混雑するって聞いたから〜

写真とかぁ〜撮りたいし ゆっくり〜堪能したいし〜

さぁ〜何にしよう





注文後出てくるまで外の景色堪能

うぅ〜ん・・・朝晴れてたのに

何だか・・・雲行き怪しいぞ


やって来ました!注文の品


「かしわセイロセット」

わぁ〜〜〜お蕎麦 ちゃんとした更科のお蕎麦です

歯ごたえあって喉越しツルツル〜

冷たいお蕎麦に
温かいかしわ(鶏肉)のつけ汁

お稲荷さん2個付いて
ドリンク付いて ¥680

市役所グルメ最高〜〜

美味しいし〜
安いし〜
お腹一杯 満腹 満足

次回もまたここに来たいと思います

さぁ〜お腹一杯になったので
次の予定に行動開始

続く〜
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2010/6/28
ラーメン イケ面 僕つけ麺
いつも応援ありがとう
今日もクリックお願いします
ブログランキング
さぁ〜大通り公園にやって来ました

大通り公園は今や人々の憩いの場
集いの場でもあり
季節で色んな催し物やってますよね
最近では「よさこい」もやってましたよねぇ〜
でも、元々大通り公園は
防火の為に作られたって知ってました?
私は今回有る人に教えてもらいました
(誰かは後日の記事で
)
大通り公園を隔てて
北は官庁街
南は庶民の町
庶民の町の出火が官庁街に燃え移らないように
そんな役割で作られたそうです
さて公園の一角では会場の設置が進んでました

ほほぉ〜〜〜成る程ね

写真撮ってたら係りの兄さんに
宜しくお願いします〜って言われたけど
・・・行列並ぶの嫌いな私には無理っす!
さぁ〜お昼には少し早いんだけど〜
昼から予定があるので
それに備えて早めのお昼ご飯に行きましょうか〜
何処?
何食べる?
続く〜〜
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
今日もクリックお願いします


さぁ〜大通り公園にやって来ました


大通り公園は今や人々の憩いの場
集いの場でもあり
季節で色んな催し物やってますよね

最近では「よさこい」もやってましたよねぇ〜
でも、元々大通り公園は
防火の為に作られたって知ってました?

私は今回有る人に教えてもらいました

(誰かは後日の記事で

大通り公園を隔てて
北は官庁街
南は庶民の町
庶民の町の出火が官庁街に燃え移らないように

そんな役割で作られたそうです

さて公園の一角では会場の設置が進んでました

ほほぉ〜〜〜成る程ね


写真撮ってたら係りの兄さんに
宜しくお願いします〜って言われたけど
・・・行列並ぶの嫌いな私には無理っす!
さぁ〜お昼には少し早いんだけど〜
昼から予定があるので

それに備えて早めのお昼ご飯に行きましょうか〜

何処?
何食べる?
続く〜〜
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2010/6/27
札幌観光
いつも応援ありがとう
今日もクリックお願いします
ブログランキング
札幌2日目です
この日はお昼から予定があるので〜
午前中にホテル近くの観光です
まず最初に行ったのは「赤レンガ」
旧北海道庁です

玄関入ると正面に立派な階段 赤絨毯です
お偉いさんの居る所はどこもお金かかってますなぁ〜

敷地内に池があります
この池北海道の形をしてるらしいのですがぁ〜
高いところじゃないと確認できません・・・(笑)
綺麗な水練が咲いてました

恐らくブロガーさんだと思われる女性が
立派な一眼のカメラに三脚立てて
撮影されてました
あんなカメラが欲しいなぁ〜
いえいえ・・・私の場合宝の持ち腐れですね・・・(爆)
続いて「時計台」です

前回来た時に中に入ってるので
今回は外だけでスルーです(笑)
中に入ると時計のからくりが見れます
続いて「テレビ塔」です

ここも前回登ってるので〜
今回は外だけでスルーです(笑)
今回もっと高い場所に登ったので
後日そちらからの景色紹介します
さて、時間もあることなので〜
大通り公園散策しましょうか
続く〜〜〜
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
今日もクリックお願いします


札幌2日目です

この日はお昼から予定があるので〜
午前中にホテル近くの観光です

まず最初に行ったのは「赤レンガ」
旧北海道庁です

玄関入ると正面に立派な階段 赤絨毯です

お偉いさんの居る所はどこもお金かかってますなぁ〜


敷地内に池があります
この池北海道の形をしてるらしいのですがぁ〜
高いところじゃないと確認できません・・・(笑)
綺麗な水練が咲いてました

恐らくブロガーさんだと思われる女性が
立派な一眼のカメラに三脚立てて
撮影されてました

あんなカメラが欲しいなぁ〜

いえいえ・・・私の場合宝の持ち腐れですね・・・(爆)
続いて「時計台」です

前回来た時に中に入ってるので
今回は外だけでスルーです(笑)
中に入ると時計のからくりが見れます

続いて「テレビ塔」です

ここも前回登ってるので〜
今回は外だけでスルーです(笑)

今回もっと高い場所に登ったので
後日そちらからの景色紹介します

さて、時間もあることなので〜
大通り公園散策しましょうか

続く〜〜〜
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2010/6/26
衝撃のリキュール
札幌滞在1日目の2件目は
日本酒のお店



すみませんがぁ〜

私2件目はこれ一枚しか写真撮ってません

なのでぇ〜2件目は飛ばします(爆)


と、言うのも3軒目が強烈なので〜

ここです



一番強烈なのはお店のおばちゃん(ママ?)
マシンガンのようにメニューの説明します(怖)

まず運ばれてきたのがこれ


次に運ばれてきたのがこれ


つまり〜
アイスクリームにリキュールかけて食べるです



酒を飲む?

デザートを食べる?

どっち?
不思議な感覚になります

アイスクリームの量が多いので〜
お腹一杯になります

最後の〆のデザート感覚?

私達が帰る頃には結構人が居ました
お腹一杯の満足で1日目は終わりです
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2010/6/25
モツと餃子
札幌到着初日の夜
まっちーさんと豆太さんが連れて行ってくれたのが
ススキノ
1軒目のお店は「金ちゃん」

店内は大衆的雰囲気で
テーブルの中央には年季の入った七輪


モツ焼きのお店です

モツは久しぶり〜



食べるの忙しくて
焼けた写真撮ってません(爆)

ナムル頼んだら
「なんじゃこりゃ〜(松田勇作風に)」なてんこ盛り


当店メニュー人気 第? 3位?だっけか?
餃子です

モチモチしてて美味しゅうございました

さて〜モツと餃子で精力つけたところで


2件目です


いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2010/6/24
遠くて不便 近くて便利
今回は関空から札幌に飛びました

ここ最近は国内ばかりなので〜
飛行機利用の時は神戸空港利用してましたが
久しぶりの関空です

ハッキリ言って!関空嫌い!

だってぇ〜遠いんですよ・・・

関空から千歳までは2時間切る時間で行けるんです

ところが・・・
我が家から関空までは乗換えとかの時間も含めると
3時間も掛かるんですよ〜〜

遠すぎ

次回からは国内は絶対神戸空港利用です

さて〜久しぶりの札幌です

前回(3年前かな?)
札幌で泊まったホテルは真駒内で・・・
繁華街まで遠い

しかも!真駒内駅からホテルまでが遠い

超不便だったんです

なので!今回は
札幌の駅に近く繁華街にも近く
観光エリアにも近い最高の条件の
札幌一番の老舗ホテル「グランドホテル」利用です

老舗の素敵なホテルに泊まって往復航空券
お土産などが付いてて
パッケージ料金 ¥36.000です
格安でしょう〜


ホテルの窓からテレビ塔が見えます


今回の旅の目的は
まっちーさんと豆太さんと遊ぶ

美味しい物を食べる

勿論飲む(爆)

ストレス解消のリフレッシュです

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2010/6/23
現実逃避
昨日の夜〜札幌から帰って来ました


そして・・・今日から仕事です・・・・

現実逃避したい・・・・

まぁ〜そんなこんなで本日多忙な為
予告編です(爆)
みなさんが好きそうな寿司写真です
何処で食べたかはまだ内緒(笑)
知ってる方もまだ内緒ですよ〜〜

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2010/6/22
生きてる
2010/6/21
今日は
2010/6/20
今から
2010/6/20
突然ですが
2010/6/19
アダルトキュウリ
なんだかタイトルがエロっぽい


我が家の庭のキュウリは
キュウリベビー〜キュウリボーイ〜アダルトキュウリへ
成長してます

もう3本ほど収穫して既に食してますが
まだまだ〜増えそうです


ゴーヤは既に私の身長を遥か超して
グングン伸びてます

ゴーヤと同じく私も成長中

昨日のリンパセラピストの試験は
無事 合格しました


ここで止まらず!
更にステップアップコースで
養成講師認定まで進もうと思います

お庭は今カモミールが最盛期


虫さんは休憩中?


私も〜まだまだ!花咲かせます


いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2010/6/18
試験日
3ヶ月通った「リンパセラピスト講座」

今日が最終日です

今日は筆記試験と実技試験です

やるだけやって来る〜

がんばるぞぉ〜〜〜〜〜

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング
2010/6/17
見たら食べたくなった〜
ちょっと前に〜撮った写真です

折角なので〜載せます

ちょっと前に〜miyukiさんが
しゃぶしゃぶサラダ載せてて
見たら食べたくなったので作りました
山盛りです(爆)

胡瓜は我が家の庭で採れた奴です
がっつり!腹いっぱい食べました

いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします
人気ブログランキング