2007/2/28
おっさん化現象
日々おっさん化していくおばさん
ちゃうちゃう
お姉さん
職場でも「おっさん」呼ばわりされてるしぃ〜
例えば 休憩中、休憩室のソファーで胡坐かいて
「あ!おっさんが居る!」
あぁ〜確かにおっさんやなぁ〜と実感するこの頃
ボラカイでのある日の午後

立膝突いて呷るようにビール飲み干す姿・・・
こりゃ〜・・・間違いなく「おっさんやぁ〜
」
これじゃ〜・・・あまりにも・・・
そう思って「ハイビスカス
」と共に
アイドル撮りしてみたが
年齢的にも容姿的にも無理があり・・・
モザイク入れさせて頂きました・・・
女性は年齢重ねると「おっさん
」になり
男性は年齢重ねると「おばさん」になるんです
あなたの周りにも「おばさん化」したおっちゃん
「おっさん化」したおばちゃん
いっぱぁぁぁ〜〜〜い居ませんかぁ〜
ちゃうちゃう


職場でも「おっさん」呼ばわりされてるしぃ〜

例えば 休憩中、休憩室のソファーで胡坐かいて

「あ!おっさんが居る!」
あぁ〜確かにおっさんやなぁ〜と実感するこの頃
ボラカイでのある日の午後

立膝突いて呷るようにビール飲み干す姿・・・

こりゃ〜・・・間違いなく「おっさんやぁ〜

これじゃ〜・・・あまりにも・・・

そう思って「ハイビスカス

アイドル撮りしてみたが

年齢的にも容姿的にも無理があり・・・

モザイク入れさせて頂きました・・・

女性は年齢重ねると「おっさん

男性は年齢重ねると「おばさん」になるんです

あなたの周りにも「おばさん化」したおっちゃん
「おっさん化」したおばちゃん
いっぱぁぁぁ〜〜〜い居ませんかぁ〜

2007/2/27
我が街の物産
私が住んでる街は瀬戸内の
三方山に囲まれ一方海に面した街ですねん
っちゅう訳で瀬戸内の海の物が
豊富に取れますねん
で、1番の産物はと言いますとぉ〜
牡蠣でごじゃりまするぅぅ〜〜〜
牡蠣と言いますと「広島」が有名では御座いますが
我が街の牡蠣は広島産に負けず劣らず

多きくて
肉厚で
ジューシー
プリップリッの
美味しい牡蠣が捕れるんですぅ〜
掌と大きさを比べて頂くとお分かりかと?

私が好きな食べ方は

殻ままで焼き牡蠣に

我が家は大人3人で2キロ買って来て
あ!ッちゅう間に完食してしまいますぅ〜
大変美味しい牡蠣のご紹介でごじゃりますぅ〜

三方山に囲まれ一方海に面した街ですねん
っちゅう訳で瀬戸内の海の物が

豊富に取れますねん

で、1番の産物はと言いますとぉ〜
牡蠣でごじゃりまするぅぅ〜〜〜

牡蠣と言いますと「広島」が有名では御座いますが
我が街の牡蠣は広島産に負けず劣らず


多きくて


ジューシー


美味しい牡蠣が捕れるんですぅ〜

掌と大きさを比べて頂くとお分かりかと?

私が好きな食べ方は


殻ままで焼き牡蠣に


我が家は大人3人で2キロ買って来て
あ!ッちゅう間に完食してしまいますぅ〜

大変美味しい牡蠣のご紹介でごじゃりますぅ〜



2007/2/26
その後の私・・・・・
ボラカイから帰ってきて
約10日余経ちましたがぁ〜
現在の私はと言いますとぉ〜

どす黒く焦げた色の物体と化してまして

世間からつめたぁ〜〜〜い目で
見られておりまするぅ〜
顔は既に奇麗に剥け終わり?テカッてます
現在腕と足が脱皮状態の
きちゃなぁ〜〜〜い子になっておりまするぅ〜
たまに自分が黒い事忘れますが
すれ違う方のリアクションで


「あぁ〜!私今黒いんやぁ〜・・・・」と
思い出させていただいてる状態でごじゃりまする
この色が白くなる前に!
またどっか行きたいなぁ〜

などと思いながらぁ〜
妄想の日々に突入でごじゃる


約10日余経ちましたがぁ〜

現在の私はと言いますとぉ〜


どす黒く焦げた色の物体と化してまして


世間からつめたぁ〜〜〜い目で
見られておりまするぅ〜

顔は既に奇麗に剥け終わり?テカッてます

現在腕と足が脱皮状態の
きちゃなぁ〜〜〜い子になっておりまするぅ〜

たまに自分が黒い事忘れますが

すれ違う方のリアクションで



「あぁ〜!私今黒いんやぁ〜・・・・」と
思い出させていただいてる状態でごじゃりまする

この色が白くなる前に!
またどっか行きたいなぁ〜


などと思いながらぁ〜
妄想の日々に突入でごじゃる



2007/2/25
帰りの機内で
さぁ〜国際線空港に
mitoちゃんと私は空港ターミナルが別なのね
フィリピンエアーのmitoとタイ航空の私は
ターミナルが別なんでここでお別れ

こっからは1人ですねん
空港着いてから空港の中に入るのが・・・・・
入り口で荷物検査やってるんで
もう長蛇の列
列に並んで30分
やっと空港内に入れましたわ

で、カウンターでチェックイン済ませて
イミグレーションで出国審査
オーマイゴッド




ここも長蛇の列
並ぶ事1時間
イミグレーション抜けれた時には・・・・・
既に搭乗時間になってますやん

タバコ吸いたいし
トイレ行きたい
トイレ行くとこりゃまた長蛇の列
トイレ諦めて・・・喫煙室で1本
機内に入って席にも着かず
トイレ直行



座席着いた早々爆睡入りました

凄い轟音で目覚めて???????
はて?もう垂直飛行してるはずだが????
(根拠は無いが長時間寝た気がするから)
凄いエンジン音???なぜ???
って窓の外見たら
今まさに飛ぼうとジェットエンジン全開状態
??確か出発時刻2時25分では????
時計見ると3時過ぎてるしぃ〜・・・・・・
まぁ〜イミグレーションは長蛇の列やから
出発時間に飛行機乗れない人は
続出やろぉ〜からぁ〜
待ってたらこんだけ遅れるわなぁ〜・・・・
何とかしろよ
あのイミグレーション
とか・・・思いながら又夢の中に

いつもながら 水平飛行に入って
飲み物サービス
機内食サービス
始まる頃には目が覚めるんよねぇ〜
私って凄い
で、帰りの機内食は
魚&チャーハン
かチキン&ヌードル
米じゃなくてヌードル食べかたったから
チキン選びましたですぅ〜

行きのイカのサラダも美味しかったけど
帰りの生ハムのサラダも美味しかったぁ〜

タイ航空の機内食おいしゅう御座いますぅ〜

mitoちゃんと私は空港ターミナルが別なのね
フィリピンエアーのmitoとタイ航空の私は
ターミナルが別なんでここでお別れ


こっからは1人ですねん

空港着いてから空港の中に入るのが・・・・・
入り口で荷物検査やってるんで
もう長蛇の列

やっと空港内に入れましたわ


で、カウンターでチェックイン済ませて
イミグレーションで出国審査
オーマイゴッド





ここも長蛇の列


イミグレーション抜けれた時には・・・・・
既に搭乗時間になってますやん


タバコ吸いたいし


トイレ行くとこりゃまた長蛇の列

トイレ諦めて・・・喫煙室で1本

機内に入って席にも着かず
トイレ直行




座席着いた早々爆睡入りました


凄い轟音で目覚めて???????
はて?もう垂直飛行してるはずだが????
(根拠は無いが長時間寝た気がするから)
凄いエンジン音???なぜ???
って窓の外見たら

今まさに飛ぼうとジェットエンジン全開状態

??確か出発時刻2時25分では????
時計見ると3時過ぎてるしぃ〜・・・・・・
まぁ〜イミグレーションは長蛇の列やから
出発時間に飛行機乗れない人は
続出やろぉ〜からぁ〜
待ってたらこんだけ遅れるわなぁ〜・・・・
何とかしろよ

とか・・・思いながら又夢の中に


いつもながら 水平飛行に入って
飲み物サービス


始まる頃には目が覚めるんよねぇ〜

私って凄い

で、帰りの機内食は
魚&チャーハン


米じゃなくてヌードル食べかたったから
チキン選びましたですぅ〜


行きのイカのサラダも美味しかったけど
帰りの生ハムのサラダも美味しかったぁ〜


タイ航空の機内食おいしゅう御座いますぅ〜


2007/2/25
1番の繁華街
午後からはボラカイの1番の繁華街
「Dモール」に行ってきましたですぅ〜
3本目行かないやよいさんもご一緒に
3人でお買い物
&散策
輪タクで途中からメインロード入って

到着ですぅ〜
メインロード側から入るとこ〜んな「おされぇ〜」な
お店がずらぁぁぁ〜〜〜と並んでますねん


で、真ん中辺りの観覧車がある辺りは
こぉぉぉ〜〜〜んな感じ

でもってビーチロード側からの入り口には
看板も出ておりますぅ〜

入り口前のビーチには「砂の城」がありますです
後もう一箇所ビーチロードを
Dモールに向かう途中にもありますです

「Dモール」に行ってきましたですぅ〜

3本目行かないやよいさんもご一緒に
3人でお買い物


輪タクで途中からメインロード入って

到着ですぅ〜

メインロード側から入るとこ〜んな「おされぇ〜」な
お店がずらぁぁぁ〜〜〜と並んでますねん



で、真ん中辺りの観覧車がある辺りは
こぉぉぉ〜〜〜んな感じ

でもってビーチロード側からの入り口には
看板も出ておりますぅ〜

入り口前のビーチには「砂の城」がありますです

後もう一箇所ビーチロードを
Dモールに向かう途中にもありますです



2007/2/25
ボラカイ最後のランチは
さぁ〜ボラカイ最後のランチで御座る
最後はやっぱり「スルータイ」で〆ないとぉ〜

で、やよいさんもご一緒に
スルータイへ向かいながら
mitoちゃんは気付いた
「ねぇ〜私達この後潜らないからビール飲めるじゃん」





そうじゃん!

私の頭は切り替わりましたでぇ〜


ビール飲むならスープ麺じゃなくって
スープなし麺
で、私が選んだのは
豚肉味噌茹で麺

これも目茶美味で御座いますぅ〜
mitoちゃんは焼きそば
えっとぉ〜???何の焼きそばやったかなぁ〜???

一口頂戴
うぅ〜〜〜ん
これも美味で御座いますぅ〜
やよいさんはお勧めのチキンヌードルスープ

ほんまにスルータイは美味しいわぁ〜
絶対ここお勧め

最後はやっぱり「スルータイ」で〆ないとぉ〜


で、やよいさんもご一緒に
スルータイへ向かいながら

mitoちゃんは気付いた

「ねぇ〜私達この後潜らないからビール飲めるじゃん」





そうじゃん!


私の頭は切り替わりましたでぇ〜



ビール飲むならスープ麺じゃなくって
スープなし麺
で、私が選んだのは
豚肉味噌茹で麺


これも目茶美味で御座いますぅ〜

mitoちゃんは焼きそば
えっとぉ〜???何の焼きそばやったかなぁ〜???

一口頂戴

うぅ〜〜〜ん

これも美味で御座いますぅ〜

やよいさんはお勧めのチキンヌードルスープ

ほんまにスルータイは美味しいわぁ〜

絶対ここお勧め


2007/2/24
ダイビング最終日 2本目
さぁ〜これで今回のボラカイでのダイビング
最後でごじゃりまする〜・・・
2本目に選んだのは
もう絶対ここ「クロコダイル」

モンハナシャコ君が穴から顔を出しておりまする〜

ウミウシ君も居りますよぉ〜



コクテンフグ君がかくれんぼしておりますぅ〜

オラウータンも居ますでぇ〜

でねぇ〜
でねぇ〜
こぉ〜んな可愛い
ピンクのイザリちゃんが
居たのぉ〜

最終日を無事にしかも多いに堪能して

終える事が出来ましたぁ〜

しか〜し!・・・・mitoちゃん
最後の最後にやってしまいましたぁ〜・・・
2本目の途中からハウジングが曇って

写真撮れなくなってしまいました・・・
去年来た時は私が最終日にバッテリー切れ
そして今回はmitoが・・・・・
私達って・・・絶対何かやらかすねぇ〜・・・
最後でごじゃりまする〜・・・

2本目に選んだのは
もう絶対ここ「クロコダイル」


モンハナシャコ君が穴から顔を出しておりまする〜

ウミウシ君も居りますよぉ〜



コクテンフグ君がかくれんぼしておりますぅ〜

オラウータンも居ますでぇ〜

でねぇ〜


こぉ〜んな可愛い

ピンクのイザリちゃんが



最終日を無事にしかも多いに堪能して


終える事が出来ましたぁ〜


しか〜し!・・・・mitoちゃん
最後の最後にやってしまいましたぁ〜・・・

2本目の途中からハウジングが曇って


写真撮れなくなってしまいました・・・

去年来た時は私が最終日にバッテリー切れ

そして今回はmitoが・・・・・

私達って・・・絶対何かやらかすねぇ〜・・・


2007/2/24
ダイビング最終日 1本目
この日が最終日で御座いますぅ〜・・・・
最終日の私達優先で行きたい所に
って言われたんでぇ〜
1本目に選んだのは
去年ウミウシだらけでスッゴク楽しかったポイント
「ナソッグ」ですぅ〜

ここは私達が去年潜って以来来て無いそうで
他のショップも入ってないみたいでぇ〜
もう〜〜〜すっごい!のぉ〜〜〜〜


ウミウシが出るわ出るわ



もういろ〜〜んな種類





ウミウシのオンパレードでごじゃりますぅ〜


最終日にしてやっと何とか
それなりの写真が撮れましたぁ〜













もう満腹
満腹
ゲップでますわぁ〜
満喫ですワァ〜
このダイブでウミウシ何枚撮ったやろぉ〜
はっきり言って私ウミウシしか撮っとりません

最終日の私達優先で行きたい所に

って言われたんでぇ〜

1本目に選んだのは
去年ウミウシだらけでスッゴク楽しかったポイント
「ナソッグ」ですぅ〜


ここは私達が去年潜って以来来て無いそうで
他のショップも入ってないみたいでぇ〜
もう〜〜〜すっごい!のぉ〜〜〜〜



ウミウシが出るわ出るわ




もういろ〜〜んな種類






ウミウシのオンパレードでごじゃりますぅ〜



最終日にしてやっと何とか
それなりの写真が撮れましたぁ〜














もう満腹


ゲップでますわぁ〜


このダイブでウミウシ何枚撮ったやろぉ〜

はっきり言って私ウミウシしか撮っとりません

2007/2/24
ダイビング3日目 3本目
3本目のポイントは「ロブスターロック」
しかしながらぁ〜・・・・ロブスターは居りません
よくあるんですよねぇ〜
ロブスター〜とかぁ〜
シャーク〜とかぁ〜
タートル〜とかぁ〜
名前は付いてるけどその生物は居ない事
多分その昔は居た
って事なんかなぁ〜
3本目のガイドはyurin姉さんですぅ〜
ウミウシ君居りますねぇ〜




オバケインコハゼ
この方岩の下の窪みで
やたら滅多ら動くもんで砂巻き上がって
姿も中々見えへんしぃ〜
写真も綺麗に撮られへん

この日は色々ありましてぇ〜
やらかしてしまいましたがぁ〜
楽しいダイビングできました
良かった
好かった
しかしながらぁ〜・・・・ロブスターは居りません

よくあるんですよねぇ〜
ロブスター〜とかぁ〜
シャーク〜とかぁ〜
タートル〜とかぁ〜
名前は付いてるけどその生物は居ない事

多分その昔は居た


3本目のガイドはyurin姉さんですぅ〜
ウミウシ君居りますねぇ〜





オバケインコハゼ

この方岩の下の窪みで
やたら滅多ら動くもんで砂巻き上がって

姿も中々見えへんしぃ〜

写真も綺麗に撮られへん


この日は色々ありましてぇ〜

やらかしてしまいましたがぁ〜

楽しいダイビングできました

良かった


2007/2/23
お昼ですよぉ〜♪
この日のお昼は「ブルーマンゴー」
去年来た時ここのハンバーガーが
美味しかったんですワァ〜

なので今回も食べに行きましたです

この日からダイビングご一緒のやよいさんもご一緒に
3人でやって来ました


わたくしめはBLTサンドイッチ




mitoちゃんは去年と同じモッツァレラチーズバーガー

やよいさんはベーコンチーズバーガー

ボリューム満点


大変美味しゅう御座いましたぁ〜
去年来た時ここのハンバーガーが
美味しかったんですワァ〜


なので今回も食べに行きましたです


この日からダイビングご一緒のやよいさんもご一緒に
3人でやって来ました



わたくしめはBLTサンドイッチ





mitoちゃんは去年と同じモッツァレラチーズバーガー


やよいさんはベーコンチーズバーガー


ボリューム満点



大変美味しゅう御座いましたぁ〜

2007/2/23
ダイビング3日目 2本目
2本目のポイントは「バリンハイ」で御座いますぅ〜
ウミウシ君達が居ますですよぉ〜




岩のようなカサゴ君

そしてウツボ君


こいつ
こいつ
何でもとぉ〜っても珍しいウツボらしいが
はてさて???名前なんでしたっけねぇ〜

そてはそうと ガイドのアコス君ったらぁ〜
何故か
フードの後頭部に
ウミシダをず〜〜〜とくっ付けたまま泳いでますねん
丁度付け毛のお団子をくっ付けた感じ
「なんでそんなんくっ付けてるねん
」
ほんまに笑わせてくれるわぁ〜

でもって時間が経つと段々ウミシダが
横にずれて来てますねん

マジで笑わせてくれますわぁ〜

てっきりワザとやってるもんやと思ってたら
本人全然知らんかったらしい

ウミウシ君達が居ますですよぉ〜





岩のようなカサゴ君

そしてウツボ君


こいつ


何でもとぉ〜っても珍しいウツボらしいが
はてさて???名前なんでしたっけねぇ〜


そてはそうと ガイドのアコス君ったらぁ〜

何故か


ウミシダをず〜〜〜とくっ付けたまま泳いでますねん
丁度付け毛のお団子をくっ付けた感じ
「なんでそんなんくっ付けてるねん

ほんまに笑わせてくれるわぁ〜


でもって時間が経つと段々ウミシダが
横にずれて来てますねん

マジで笑わせてくれますわぁ〜


てっきりワザとやってるもんやと思ってたら

本人全然知らんかったらしい


2007/2/23
ダイビング3日目 1本目
さてさてこの日の1本目は「カミアU」で御座います
フウライウオが初日上手く撮れなかったので

そのリベンジで御座いますぅ〜
本日のガイドアコス君でごじゃりまするぅ〜
カミソリウオは相変わらず居ついておりまするぅ〜

すんごい!ちっいゃ〜〜〜いクマドリイザリウオ君も
う〜〜〜ん・・・これ分かるかなぁ〜


ウミウシ君達

う〜ん・・・これはちっちゃ過ぎて・・・・



フウライウオですかぁ〜
見ましたよぉ〜
写真ですかぁ〜
今回も写真は
駄目駄目じゃん
フウライウオが初日上手く撮れなかったので


そのリベンジで御座いますぅ〜

本日のガイドアコス君でごじゃりまするぅ〜

カミソリウオは相変わらず居ついておりまするぅ〜

すんごい!ちっいゃ〜〜〜いクマドリイザリウオ君も
う〜〜〜ん・・・これ分かるかなぁ〜



ウミウシ君達


う〜ん・・・これはちっちゃ過ぎて・・・・



フウライウオですかぁ〜
見ましたよぉ〜

写真ですかぁ〜

今回も写真は



2007/2/23
ダイビング2日目 3本目
わたくしめのリクエストで又しても「クロコダイル」
ここはホンマに私気に入ってますねん


バッテリーも新しいのに交換しましたよぉ〜
珊瑚が綺麗でデバスズメが群れておりまするぅ〜

オイランヨウジウオも居りますよぉ〜

ウミウシ君も居りますよぉ〜

ニチリンちゃんも居りますよぉ〜


ほっ
3本目は気持ち良〜〜く潜れました
いやいや
2本目もいろ〜〜んな意味で面ろかった
多いに笑って多いに腹筋使って

この日も楽しく潜れました
ここはホンマに私気に入ってますねん



バッテリーも新しいのに交換しましたよぉ〜

珊瑚が綺麗でデバスズメが群れておりまするぅ〜

オイランヨウジウオも居りますよぉ〜

ウミウシ君も居りますよぉ〜

ニチリンちゃんも居りますよぉ〜



ほっ


いやいや

多いに笑って多いに腹筋使って


この日も楽しく潜れました


2007/2/23
ランチで御座る
さぁ〜やらかして大爆笑の後は
腹へってますでぇ〜


この日のランチはタイ料理「スルータイ」で御座います
去年来た時ここで食べた麺料理が目茶美味で

今回もやって来ましたぁ〜

わたくしめは「チキンヌードルスープ」
胡椒・スパイスが効いてめっちゃ美味しいんですわぁ〜

mitoちゃんは海鮮焼きそば
カレー風味でこれまためちゃ美味

「スルータイ」はとにかく美味しい


お勧めのお店ですわぁ〜
ボラカイ行ったらここは絶対行って欲しいお店ですわ
腹へってますでぇ〜



この日のランチはタイ料理「スルータイ」で御座います
去年来た時ここで食べた麺料理が目茶美味で


今回もやって来ましたぁ〜


わたくしめは「チキンヌードルスープ」
胡椒・スパイスが効いてめっちゃ美味しいんですわぁ〜


mitoちゃんは海鮮焼きそば
カレー風味でこれまためちゃ美味


「スルータイ」はとにかく美味しい



お勧めのお店ですわぁ〜

ボラカイ行ったらここは絶対行って欲しいお店ですわ

2007/2/23
ダイビング2日目 2本目
2本目のポイントは「フライディロック」
この2本目でわたくしやってしまいましたぁ〜

1本目・2本目共にガイドはyurin
ここ2本目は通常のガイドコースでは無く
「今日は冒険に出る
」
yurin姉さん鼻息荒く意気込んでます

着いていきます
何処までもぉ〜

私達も意気込んでますよぉ〜


砂地を延々泳いでますぅ〜
途中カクレエビを見つけたわたくしめは
「撮りまっせぇ〜〜〜〜
」
シャッター押そうとした瞬間
・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・画面真っ黒
そうですバッテリー切れ



2本目終わったらバッテリー交換しようと思ってましたよぉ〜
しか〜〜〜〜し読みが浅かった
思い起こせばぁ〜
昨日の夕方
夕焼け職人mitoちゃんは私のカメラで
夕焼け撮り捲ってましたやんかぁ〜
っちゅう事はですねぇ〜・・・・
1本目終わった段階で
交換しないといかんかったんですわぁ〜・・・・・
バッテリーが切れた瞬間「ぎぇぇぇ〜〜〜うそぉ〜〜〜」
その叫び声を聞きつけたmitoが近寄って
「切れた???」「・・・・・うん、切れた」
mitoちゃん爆笑しながら私の代わりに写真撮ろうと
・・・・・しか〜〜〜し
何故か??????
mitoちゃん1人で更なる爆笑??????
「?????どないしたん????」
覗き込むと
mitoちゃんのカメラ レンズが出てませんやん


キャップ半開きでレンズ出てないんで
再生のみで撮影できません



2人で腹抱えて大爆笑



そんな最中 yurin姉さん勝ち誇った顔で振り返り
スレートに何か書いてる
読むと「1年ぶり!!サンカクモエビ!!!!」
私達 恐る恐る
「えっとですねぇ〜・・・
」
「私達2人ともカメラ×ですぅぅ〜・・・・
」
3人で大爆笑





2人でやらかしたダイブでした



そしてyurin姉さんも
スレートに「ミミックオクトバス?????」
で、3人で近寄ってみると

・・・・・・・・ウミヘビの抜け殻

こりゃまた大爆笑





なんちゃってぇ〜トリオーズでした・・・・
この2本目でわたくしやってしまいましたぁ〜


1本目・2本目共にガイドはyurin
ここ2本目は通常のガイドコースでは無く
「今日は冒険に出る

yurin姉さん鼻息荒く意気込んでます


着いていきます



私達も意気込んでますよぉ〜



砂地を延々泳いでますぅ〜

途中カクレエビを見つけたわたくしめは

「撮りまっせぇ〜〜〜〜

シャッター押そうとした瞬間
・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・画面真っ黒

そうですバッテリー切れ




2本目終わったらバッテリー交換しようと思ってましたよぉ〜
しか〜〜〜〜し読みが浅かった

思い起こせばぁ〜

夕焼け職人mitoちゃんは私のカメラで
夕焼け撮り捲ってましたやんかぁ〜

っちゅう事はですねぇ〜・・・・

1本目終わった段階で
交換しないといかんかったんですわぁ〜・・・・・
バッテリーが切れた瞬間「ぎぇぇぇ〜〜〜うそぉ〜〜〜」
その叫び声を聞きつけたmitoが近寄って
「切れた???」「・・・・・うん、切れた」
mitoちゃん爆笑しながら私の代わりに写真撮ろうと
・・・・・しか〜〜〜し
何故か??????
mitoちゃん1人で更なる爆笑??????
「?????どないしたん????」
覗き込むと

mitoちゃんのカメラ レンズが出てませんやん



キャップ半開きでレンズ出てないんで
再生のみで撮影できません




2人で腹抱えて大爆笑




そんな最中 yurin姉さん勝ち誇った顔で振り返り
スレートに何か書いてる

読むと「1年ぶり!!サンカクモエビ!!!!」
私達 恐る恐る


「私達2人ともカメラ×ですぅぅ〜・・・・

3人で大爆笑






2人でやらかしたダイブでした




そしてyurin姉さんも
スレートに「ミミックオクトバス?????」
で、3人で近寄ってみると


・・・・・・・・ウミヘビの抜け殻


こりゃまた大爆笑






なんちゃってぇ〜トリオーズでした・・・・
