皆さんこんにちは♪
あっという間に今週も終わり。
はやいですね〜
今週は週の真ん中の水曜日にカウチサーファーがウチへ遊びに来ました♪
カウチサーファー???
昨年のアメリカ滞在時に教えてもらったカウチサーフィンというサイト。
→
https://www.couchsurfing.org/
すでにご存知の方も多いかも知れませんが、世界中の旅人同士が宿泊等をシェアするというサイトです。
まぁ簡単に言うと「長崎に来たらウチに泊まっていいよ〜」とか「泊まることはできないけどコーヒー飲みにくれば?」等、旅人同士の出会いサイト。
世界中の人が登録していて、しかも無料で宿を提供していて面白い。
やはり「旅」ってホテルに泊まったりするより 現地の人の家に泊まって情報交換するほうが断然面白いしお金もかからない。
まさにインターネットのとても素敵な使い方。
今までチャンスはあったもののなかなかタイミングがあわず今回初体験。
オーストラリア人のNyreeと日本人のケンのカップルが長崎旅行の最中に我が家へ遊びに来ました。
Nyreeが僕らの写真やプロフィールを見て、気があいそうと思ってくれ、連絡をくれ何度かメールでやり取り。
毎回、キチッとメール返信をしてくれたので とても信頼でき、じゃあ我が家で夕飯でもという流れになり、お酒を持って遊びに来てくれました。
ひっさびさの外国人とのコミュニケーションは やはり自分達に刺激を与えてくれます。
長い間、使われていなかった「英語脳」が久々の復活というかんじ。
(大してしゃべれませんが....笑)
そして子供にとっても、きっと良い体験。
もちろん「人対人」なので問題もあるときはあるでしょうが、外国人て良い出会いにすごく積極的だなーこういう部分は真似していきたいなーと思いました。
2人とも、フェス好きで旅好きでお酒好きではじめてあった気がしなく、楽しい時間はあっというまに過ぎていきました♪
帰国後、英語環境をキープする良い方法ないかなーと思っていたのですが これは最適。
家から一歩も出ずして、旅気分が味わえます♪
小さいお子さんがいて、なかなか出かけられないという方なんか特にいいんじゃないでしょうか?
それでは皆さん楽しい週末を〜〜♪

2