みなさん こんにちは♪
先週末は、地元の友人が福岡に来たので会いに行ってきました♪
林君、おのよ、桃代ちゃんファミリーに久々の再会です☆
彼らの親戚の集まりにちゃっかり混ぜてもらい(笑)、素敵な古民家に泊めてもらって、柳川名物のおいしいうなぎをご馳走になり。。
まるで旅館に来たみたいにゆっくりさせていただきました。
そしてやっぱり昔よく遊んだ友達だけあって落ち着く〜♪
お互いすっかり「親」らしくなって、子育ての話でいっぱい盛り上がりました☆
お揃いのバティックパーカーで兄妹みたいな2人♪
楽しい時間をありがとう〜〜♪
翌日は、長崎の山奥にある「
BIG FAMILY」というカフェで行われたホロヤカン祭りに行ってきました。
「
BIG FAMILY」の店主である小柄でキュートな女性ヨーチ、そして彼女が主催するホロヤカンとは長崎のジャンベチームです。
彼女は自然農で野菜を育てたり、平和、環境に関するイベントを行ったり、脱原発の活動も積極的に行ったりしていて、パワフルでピースでとにかく気になる存在☆
お店もカラフルで素敵〜♪
そしてこの日は大好きな「
サヨコオトナラ」のサヨコさん、奈良さんのライブも♪
サヨコさんの唄は相変わらず あたたかくて スピリチュアルで パワフルで 優しくて、「原発」のことでいつもズキズキ痛かった心をほぐしてくれました。
「反原発という力ではなくて、原発の最期を静かに看取るような気持ちで歌います。」
というサヨコさんの言葉が印象的でした。
うちのサトルも この「
サヨコオトナラ」がだ〜〜い好きで、車に乗ると必ずリクエストしてきます(笑)。
家でも太鼓を叩きながら歌ってたり♪
そんなサトルが一番好きな曲「WPPD」がはじまると、凝視(笑)!!
親子共々大満足なライブでした♪
ライブ後は、サトルと一緒に「ありがとう」を言いに行き握手。
「サトルも背中に羽根がついてるね。」と言われて嬉しそうでした♪
その後は思いっきりパワフルで楽しいホロヤカン!!
アフリカの唄とリズムが力強くてとっても心地よかった〜☆
みんなでこうして笑顔で集まって唄って踊って、やっぱりこの世界は美しい。。
そう思える1日でした。
どんどん九州の深みにはまる私達・・・(笑)。
みんなカッコよかったです!
みんなどうもありがとう!

1