まってました青空♪
耕心村から2キロほどの奥津温泉街の様子です

奥津温泉街の丘
2時間後に恒例の奥津温泉湯気まつり
ミニかまくらにろうそくの灯りがともります
幻想的な風物詩をとらえようと
早くもカメラマンが数人訪れていました
奥津温泉名物の足踏み洗濯が行われる傘もご覧のとおり

日曜祝日の朝8時半から15分間披露される足踏み洗濯
雪の間はお休み
また春、3月ごろに再開します
左側を向くと奥津橋

雪がもりもりだった歩道もきれいにかかれていました
橋の向こうには日帰り入浴施設
花美人の里があります

温泉でぬくもって長藤に戻りました
青空の1時間半後にはもう夜が来ていました
とはいっても♪
ずいぶん日が長くなってきましたね
春ももうすぐ!?

0