今年の紅葉は例年より早く変わり始めたので、
早く終わるのかと焦りましたが、
ここにきて、速度がゆっくりになったように思います
ということは。。。
今年は長く楽しめるのかな、と期待しています☆
10/30(日)〜11/13(日)は紅葉と温泉楽しんでもらおうと、
奥津温泉もみじ祭りが地域一帯で行なわれます。
この間、奥津渓の道は一方通行になり、
土日祝日は、自家用車の乗り入れが禁止になります。
時間は、午前9時から午後5時まで。
交通規制をしていない頃は、渋滞がもの凄かったのです
土日祝日は、奥津渓周遊もみじバス(有料)が運行します。
奥津振興センター発着で、奥津渓、大釣温泉、花美人の里、
道の駅奥津温泉などを回る、10キロのコースです。
もみじバスには地元のボランティアガイドが同乗し、
地元の人ならではの情報を案内します。
今週、早速研修会が行なわれ、
みなさん、訪れた人とのふれあいを楽しみにしていました。
「彩りの郷(さと)かがみの」が一層華やぐ季節
観光客のみなさん、そして地元の方も、
あらためて、鏡野町の彩り、魅力を堪能してください

0