岡山県の一番北。鏡野町奥津地域にある、
農村滞在型宿泊体験施設「耕心村」のご近所から
地域の情報や日常のつれづれ日記
古民家を再生した「耕心村」(コウシンムラ)。宿泊は格安。手作り体験も出来るよ♪詳細はHPへ
2016/1/4
新年あけましておめでとうございます
昨年は色々をお世話になりました
本年もどうぞよろしくお願いいたします
昨年の年末年始は雪がふりましたが
今年はふりませんでした
全国的にも暖冬だったようです
今週末からは
こちらも雪マークがついていたので、
恩原高原スキー場も滑られるようになると
いいなと思います
耕心村のある長藤(ながとう)地区のとんどは
1月14日(木)の午後に行われます
新年最初のイベントです
とんどは、どんどなど
地域によって色々な呼び方があります
ここら辺では、
長藤のように地区の行事としてやる場合もあれば、
隣近所の数家族で小さな焚火のようにやることも
観光施設では観光客向けに行うところもあります
とんどの火で、餅やスルメ、ミカンを焼いたり
これがおいしー!
書き初めの灰を空高く舞い上がらせることも
新年最初のあいさつがかわされ
親睦が深められます

0
1 | 《前のページ | 次のページ》