岡山県の一番北。鏡野町奥津地域にある、
農村滞在型宿泊体験施設「耕心村」のご近所から
地域の情報や日常のつれづれ日記
古民家を再生した「耕心村」(コウシンムラ)。宿泊は格安。手作り体験も出来るよ♪詳細はHPへ
2013/8/27
朝からうるさいし
帰ってくるとまとわりついてくるし
うっとおしかった君
でもなんでだろう
いなくなると
ほっとする気持ちとうらはらに
一抹の寂しさがよぎる。。。
なんてことないやろ
ハエちゃん!
もうこんといてな〜
いやほんま
すばしっこいですね

0
2013/8/14
それは宇宙でした
お盆恒例の奥津温泉夏祭り
ラストを飾った打ち上げ花火を
今年は道の駅奥津温泉で見ました
穴場を知る兵どもでほどよくにぎわっています
それまでは会場の花美人の里駐車場で見ていたので
両方近いっちゃ近いのですが
道の駅はまさに打ち上げる場所なのです
で、
も目の前
寝転ばないと
首がつかれるほど
そして
みんな大好きラスト
視界を宇宙に囲まれました
どでかいプラネタリウムのようでした
同じものでも
違う角度から見ると
また違った魅力にであえますね
大好きな夏
ゆっくりいてね

0
2013/8/11
数年ぶりに岩井滝にあがりました
避暑地
鏡野町の最北端
上斎原にあります
耕心村からは車で15分ほどかな
駐車場から400mほど山道を歩きます
そうそうこれこれ
岩を彩る渋い苔♪
冬の重みを乗り越えた木々
の根本は曲がっている
ぉお忍耐
足元を気を付けながら歩いてたどりついた岩井滝は
久しぶりにもかかわらず
かわらず
荘厳のしぶきをあげていました
ここからスタートした清き水は
吉井川を下り
奥津湖でのんびりしたりしながら
瀬戸内海にたどりつくのです
もしかしたら
あなたのお口にも
こんにちは♪

0
1 | 《前のページ | 次のページ》