奥津 耕心村ご近所日記
岡山県の一番北。鏡野町奥津地域にある、
農村滞在型宿泊体験施設「耕心村」のご近所から
地域の情報や日常のつれづれ日記
古民家を再生した「耕心村」(コウシンムラ)。宿泊は格安。手作り体験も出来るよ♪詳細はHPへ
カレンダー
2012年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
耕心村
ご近所日記@
ご近所日記Aブログ版
田舎の暮らし
梅ブログ
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
1/28 恵みの青空☆
1/24 朝の長藤
1/23 大雪
最近の記事
紅葉シーズン到来
かじかほろほろ
青空
恵みの青空☆
朝の長藤
過去ログ
2017年10月 (1)
2017年5月 (1)
2017年3月 (1)
2017年1月 (3)
2016年6月 (2)
2016年5月 (2)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年3月 (1)
2015年1月 (1)
2014年11月 (2)
2014年9月 (2)
2014年8月 (3)
2014年1月 (4)
2013年12月 (2)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年9月 (1)
2013年8月 (3)
2013年4月 (1)
2013年2月 (1)
2013年1月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年9月 (1)
2012年8月 (5)
2012年5月 (3)
2012年4月 (3)
2012年3月 (2)
2012年2月 (3)
2012年1月 (1)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (4)
2011年9月 (1)
2011年8月 (11)
2011年7月 (4)
2011年6月 (5)
2011年5月 (2)
2011年4月 (10)
2011年2月 (3)
2011年1月 (5)
2010年12月 (9)
2010年11月 (2)
2010年10月 (8)
2010年9月 (4)
2010年8月 (2)
2010年7月 (16)
2010年6月 (5)
2010年5月 (15)
2010年4月 (9)
2010年3月 (14)
2010年2月 (20)
2010年1月 (27)
2009年12月 (3)
2009年11月 (1)
2009年10月 (5)
2009年9月 (10)
2009年8月 (6)
2009年7月 (5)
2009年6月 (7)
2009年5月 (22)
2009年4月 (16)
2009年3月 (23)
2009年2月 (14)
2009年1月 (18)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (29)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (31)
2008年6月 (30)
2008年5月 (31)
2008年4月 (30)
2008年3月 (20)
2008年2月 (17)
2008年1月 (30)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年9月 (30)
2007年8月 (31)
2007年7月 (31)
2007年6月 (31)
2007年5月 (31)
2007年4月 (30)
2007年3月 (31)
2007年2月 (28)
2007年1月 (32)
2006年12月 (30)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (31)
2006年7月 (31)
2006年6月 (30)
2006年5月 (31)
2006年4月 (30)
2006年3月 (31)
2006年2月 (28)
2006年1月 (11)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1306)
イベント (18)
自然・風景 (52)
言葉 (4)
とほほ (14)
Good job! (8)
動物 (1)
おいしい (21)
profile
mogiko 山口県出身 H10年より鏡野町(旧奥津町)で暮らす。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2012/8/31
「満月」
あ!ものすごいキレイ
温泉に入ろうとしたら、
ちょうどあがってきた婦人がさけんだ
振り返ると
木々の向こうの空に月が見えた
多分満月
静かな強い光
雲もいい具合にかかって
美しい〜
数人で堪能しました
その後温泉の中でも月の話題で盛り上がりました
満月って月に何回あるんかな?
1回じゃない?
天気予報で月齢ってあるけど
何のために紹介されるんじゃろ?
釣りとかの参考になるんかねー
空とか暑いとか寒いとかの話題は
温泉のテッパンです
0
投稿者: mogiko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/8/18
「突然の雨」
昼から急な雨
干していた布団が。。。
という方も何人かおられたそうです
夏は突然の雨が多いなぁ
0
投稿者: mogiko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/8/14
「奥津温泉夏祭り」
お盆まっただ中
奥津温泉街で奥津温泉夏祭りが行われました
雨が激しく降ったりやんだりするので、
開催大丈夫か心配していましたが
何とかお天気もちました
夜店に美味しいものズラリ
トラックの荷台を利用したステージでは、
コーラの早飲みやどん兵衛の早食い競争
今年初登場した紙ひこうき飛ばしも盛り上がったな
そしてラスト
絶好のコンディションに恵まれた空に
大輪がドーンと花開きました
すぐ近くの道の駅奥津温泉であげるので、
も、迫力満点です
最後の花火の
おっきかったこと!
見事だった〜
0
投稿者: mogiko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/8/6
「暑いといっても」
暑い夏といっても、ここらはやはり山里だけあって、
朝晩は涼しいです
日中も私は扇風機もなしで過ごしています
換気扇は回したりしますが
それでしのげます
暑さより冷房がきついほうがつらいです
夏はやっぱりほどよく汗をかきたいものです
0
投稿者: mogiko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/8/5
「道の駅奥津温泉 誕生祭」
今月の27日、道の駅奥津温泉は認定されて13周年を迎えます
これを前に、記念の誕生祭がこの土日に行われました
いつもの新鮮野菜や地域の特産はもちろん、
この期間だけの特典やゲームも登場して、
にぎわっていました
0
投稿者: mogiko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”