岡山県の一番北。鏡野町奥津地域にある、
農村滞在型宿泊体験施設「耕心村」のご近所から
地域の情報や日常のつれづれ日記
古民家を再生した「耕心村」(コウシンムラ)。宿泊は格安。手作り体験も出来るよ♪詳細はHPへ
2011/2/24
ほっといたら育つからと、
実家の母が強引にくれたクリスマスローズが咲いた

花に見えるのはガクだとかそこらへんだったと思う
アジサイも花びらに見えるのは、確かそれ

ともに花びらのはかない柔らかさより、
たくましさを感じる

0
2011/2/23
昼前に国道沿いの温度計をみると
13度でした
余計あたたかく感じました
ここまでくればこっちのもんです
とはいえ、去年の3月初めは寒かった記憶
弥生大雪にご用心
今年は恩原まだまだ滑れます

0
2011/2/13
なんちゅう寒さじゃ
という凍てつく夜でした
アスファルトを歩いているとツルツル
今年初めて転びました
くー悔しい
転ばないことが密かな冬の目標だったのです
3回転んだ一昨年
そこで去年は用心してめでたくZERO達成
で、今年も連続を目指していたのに
左ひざをひねったかもしれない
転ぶと体に結構な衝撃です
スッテンころりん
なんて陽気な響きだけど、
陽気じゃおわらないこともあるかもしれないので、
気を付けよう
と起きあがった私は、
温泉に向かって
ちょっと異常なくらい
そろりそろりと歩きはじめました
すると向こうで道路整理っぽい光
なに?消防団?火事?
と度の合わない眼鏡をこらしながら近づくと
映画の撮影でした
どうやら先日撮影のはじまった
津山ホルモン女(ぬ)らしいです
どんなシーンで登場するのでしょう

0
1 | 《前のページ | 次のページ》