夕方から視界が良好。夜が明るい。というのもコンタクトを入れたから
7月はじめ、6年前に無くしたきりご無沙汰だった、コンタクトを作った
重い腰が上がったのは、ライブのステージを鮮明に見たかったから
メガネでは、度が合っていたとしても、限界がある
津山でピンとくるコンタクト屋がなかったので、結局岡山で作った。
あてずっぽうに入ったコンタクト屋だったけど、
機器は最新。撮影した私の黒目が、パソコンで瞬時に見ることが出来る
目の状態は良いといわれ、ほっ
肝心の医師の知識も豊富。だったと思う。ってか、そうじゃなきゃおえん
ただ、忙しそうで、知りたがり質問したがりの私は、少々対話したりなかった
そりゃ分かるけど、ここ、大切にしてほしい
あと、看護師なのか眼科助手というのか、医師をサポートする人
も少し愛想あるとうれしいよなー
こちらは非日常の世界で、オドオドさまよって不安満載なんだ
少し笑顔見せてくれるだけで、安心するもんなんよ
ま、究極、無愛想でも腕が良い方が良い
これまでのコンタクト歴は、ソフト4年→ハード4年
今回使い捨てソフトをすすめられたが、面倒なイメージがありハードにした
しかし、ハードにすることで、元はない乱視が少し入るそう
これを持込乱視という
このほか、今回初めて知った目知識
・目を洗う液体が販売されているが、あれは目に良くない
目にはもともと、洗浄力が備わっている
・ハードを使い続けると、まぶたが垂れてくる。理由は聞き忘れた
・少々の飛蚊症は気にしなくて良い
・眼科の医師は、メガネが多い
(それだけコンタクトは目に良くないってこと?)
とにかく目は良い方が良いと思った。当たり前か
ところで、店の待合室では、ずっと「8時だよ全員集合」のDVDが流れていた
小学生の頃、親にくだらないと言われながら、楽しみに見てた番組
待合室では、リアルタイムに見ていない世代の子供にもうけていた
おかげで見ず知らずの人同士に、あたたかい一体感が生まれていた
ドリフって偉大

0