昨日、アフリカから電話が来た。(*゚o゚*)~
セネガルから!
セネガルは、サッカーでも名前を知ってる人が多いと思う。
もう昔になるけど、この国に電話のセンターを出した事がある。
当時、電話がすぐに壊されてしまい使えないので、センターが欲しいと聞いてこの友人を通してだった。
電話のセンターというと大袈裟だけど、電話とファックスを扱ったもの。
でもアフリカは遠い。何しろ遠く感じた。
セネガルのお店を見に来てと何度も言われたけどとうとう行かなかった。
自分のお店なのに!・・・行けば良かったと今は思う。
「パリー・ダカール・ラリー」のカーレースで有名なダカールに出していた。
当時、ガーナやコートジュボワール、トーゴに行って、
もう行くのが大変だと思ってしまったから、行けなかったんだと思う。
あとで後でと思っていたら、やっぱり後とお化けは出た事がなかったわ。
セネガルの友人は日本に長く住んでいたので日本語はペラペラ。
フランス語圏だから私はさっぱり分からないので日本語が出来ないと話せない。
久しぶりにアフリカの事を思い出していた。
ガーナでアカン族の王様にも会ったな〜♪
確か、私の旦那様を用意してあげるって言ってた・・(*´艸`*)
以前
「王様と私?」というので当時の事を書いた。良い思い出だなあ〜
アフリカの友人は何人もいる。
とても純粋で気位が高かった。
そして頭が良く記憶力がいいという印象がある。
とくに小さい子供はとっても可愛かった♪
アフリカは今からだと。
今、セネガルはなんでも欲しい必要な状態だから、何か一緒に仕事がしたいと言っていた。
何だか懐かしくも有り、又遠くに感じた。
アフリカの友人知人達、
純粋で、澄んだ瞳や笑顔がいつまでも無くならないでほしい☆
その友人も日本に長く住み過ぎて、体を壊し国に帰ったら元気になった。
どこまでも広く遠くまで見える大地。
空は大きくお星さまは近かくキラキラと輝いていた。
手を伸ばせば届きそうだった。
今アフリカは森林を伐採し、反面農業も増えたとか。
私が行ったころのアフリカは、どんどん変わっていく。
時間は止まってくれない・・・