大好きなマーフィーのことばがあったので載せてみます。
「マーフィー100の成功法則」
自分とは、いったいなんだろう。
あなたも時にそう考えることがありませんか。
自分は山田太郎の息子だ、とか、まるまる会社の社員だとか、いろいろな答え方があるでしょう。
しかし、もっと根本的に「自分とは何か」と考えつめていくと、
「自分とは今、自分が考えていること、感じていることそれ自体だ」ということになるでしょう。
自分が幸福で心がわくわくしているようなとき、それがあなたなのです。
自分がみじめで、不幸で、どうしようもないと感じているとき、それがあなたなのです。
あなたが何かよいことを考えているとき、その考えがあなたなのです。
あなたが何か悪いことを考えているとき、それがあなたなのです。
ですから、「あなた」という固定したものは、本当はないのです。
あなたは常に選択をせまられているのです。
あなたはいつも「よいことを考え、幸せを感じている人」なのか、
「悪いことを考え、不幸と感じている人」なのか、
どちらにせよ、自分で選んでいるのです。
今のあなたを作ったのは、ほかでもないあなたです。
あなたの人生に起こることはすべて、あなたの心に描いていることに応じて作られたものに過ぎません。
もしあなたの心が恐怖、心配、不安、欠乏などでいっぱいであり、あなたが意気消沈して、疑念に道、ひねくれて冷笑的であれば、
徐々に、しかも確実にあなたの潜在意識にそれが刻印されます。
そして潜在意識は、刻印されたものを必ず実現しないではおかない性質を持っています。
新しい、よい設計図を作り上げてください。
「マーフィー100の成功法則」より
・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
結局、
今の自分の考え方が、
今の自分の人生を作ってるって事ですね☆
思考が変われば生き方が変わる♪
考え方、大事だな〜