我が家もやっとテレビを買う事に!
\(^▽^)/わーい
去年、テレビを買おうと思ったら
三男が
「お母さん、今買わないといけないの?」と聞く
「だってテレビが古くなったし地デジになるし…」と私。
「三月になると安くなるから」
「それまで待つの?」と。
その前にもテレビが壊れて買おうとしたら
三男が友達から古いテレビを貰って来た。
(^O^")ん・・・嬉しいけどね。
今年も2月に「テレビ買うから」と言ったら
またもや息子は
「お母さんどうしても今買わないといけないの?」
「どうしてよ。もう買うのよ」( ̄‥ ̄)=3 フン
「三月になったら安くなるよ。僕もお金出すから」と言い
そーれ、三月だ!ーー、
,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ 早く行こう!
やっと池袋のラビに行きましたよ〜♪
もう連休で人、人、ひとでいっぱい。( ̄□ ̄;)!!げっ
説明を聞くのに並んで、申し込むのに1時間並んで
お金を払うのも約1時間かかった。(>_<)

これはぐるりと二重になって会計を待ってる。
だけどいい商品がありました。
調度展示品が売り出されてたので
「これがいい!」と言うと
係りの人にいろいろ聞いて確かめて、良いからと決まり!
かなり安くなってた。やったー!
エコポイントは12,000ポイントでした。
今月末に届きます。
あーーー、やっとこれで新しいテレビが見られるわ〜♪
息子はテレビが安かったので
「じゃー僕は炊飯ジャーの方を払うね」と言って
欲しかった炊飯ジャーを買ってくれました。
テレビもジャーも東芝だった☆
これで朝6時半に起きてジャーのスイッチを入れなくてすむわ。
タイマーが壊れてからは寝坊するとお弁当が作れなかった。
``r(^皿^;)”
今は朝ゆっくりと寝てられるわ〜ヾ(=^▽^=)ノ
しっかり者の息子よ、ありがとう〜♪
テレビが楽しみだな〜〜
お母さんはすっかり子供の気分になってしまった。
何度も買うのを待たされたからだね、きっと。
すぐに買えたらこんなに嬉しい気持ちになれなかったと思うな〜
(*´艸`*)ふふ・