幸せになること
シングルマザーです。 3人の息子は、なんとか成長しました♪
★ 頑張ったね、 一息入れて、 ゆっくり行こう・・・
もう、いいのよね。 だから楽しんで行こうよ・・・★
天気予報
=ワン・クリック♪=
天気予報
-
天気予報コム
-
”
ピアノコンサートHP
”
最近の記事
4/27
社長さん
4/11
やりたいこと
7/25
キャリアウーマン?
2/16
幸せいっぱい
11/5
成長
10/13
新しい仕事
8/6
継続こそ
7/2
変な日本語?
6/19
クレイダーマン
4/28
友
最近のコメント
ご無沙汰しておりま…
on
社長さん
★なるっちさんへ …
on
キャリアウーマン?
こんばんは〜 年金…
on
キャリアウーマン?
★なるっちさんへ …
on
幸せいっぱい
こんばんは〜 ブロ…
on
幸せいっぱい
記事をあまり書いて…
on
氣
★なるっちさんへ …
on
2015年
こんにちは〜 私は…
on
2015年
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の投稿画像
3/8 横浜中華街
12/3 熱海よかった!
7/26 ランチ
リンク集
ピアノ・コンサートのサークル
熟年のピアノで ラララ♪
楽しくいきまっしょい!!
Ani's Days
茶々の元気塾
→
リンク集のページへ
メッセージBOX
過去ログ
2017年4月 (2)
2016年7月 (1)
2016年2月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年6月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (2)
2015年2月 (3)
2015年1月 (1)
2014年12月 (4)
2014年10月 (1)
2014年9月 (2)
2014年8月 (1)
2014年7月 (2)
2014年6月 (2)
2014年4月 (3)
2014年3月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (3)
2013年9月 (4)
2013年8月 (3)
2013年7月 (5)
2013年6月 (4)
2013年5月 (6)
2013年4月 (3)
2013年3月 (4)
2013年2月 (7)
2013年1月 (7)
2012年12月 (8)
2012年11月 (5)
2012年10月 (4)
2012年9月 (6)
2012年8月 (3)
2012年7月 (9)
2012年6月 (4)
2012年5月 (6)
2012年4月 (8)
2012年3月 (11)
2012年2月 (7)
2012年1月 (5)
2011年12月 (8)
2011年11月 (7)
2011年10月 (4)
2011年9月 (6)
2011年8月 (9)
2011年7月 (9)
2011年6月 (6)
2011年5月 (9)
2011年4月 (7)
2011年3月 (6)
2011年2月 (5)
2011年1月 (6)
2010年12月 (6)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年9月 (6)
2010年8月 (2)
2010年7月 (3)
2010年6月 (5)
2010年5月 (6)
2010年4月 (5)
2010年3月 (7)
2010年2月 (3)
2010年1月 (6)
2009年12月 (6)
2009年11月 (6)
2009年10月 (4)
2009年9月 (6)
2009年8月 (4)
2009年7月 (4)
2009年6月 (2)
2009年5月 (2)
2009年4月 (2)
2009年3月 (6)
2009年2月 (3)
2009年1月 (4)
2008年12月 (3)
2008年11月 (2)
2008年10月 (1)
2008年9月 (4)
2008年8月 (1)
2008年7月 (2)
2008年6月 (3)
2008年5月 (1)
2008年4月 (5)
2008年3月 (7)
2008年2月 (4)
2008年1月 (5)
2007年12月 (3)
2007年11月 (4)
2007年10月 (4)
2007年9月 (7)
2007年8月 (7)
2007年7月 (9)
2007年6月 (8)
2007年5月 (7)
2007年4月 (7)
2007年3月 (10)
2007年2月 (8)
2007年1月 (8)
2006年12月 (7)
2006年11月 (8)
2006年10月 (4)
2006年9月 (11)
2006年8月 (8)
2006年7月 (13)
2006年6月 (8)
2006年5月 (10)
2006年4月 (10)
2006年3月 (10)
2006年2月 (21)
2006年1月 (16)
2005年12月 (2)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2006/3/30
「独立」
息子達
息子の独立
願っていても淋しい
そばに居ると面倒なのに
居ないと寂しい・・・
何でも頷いて聞いてくれる長男
私の話が終わる前にいつも「ふーん、へー」と言ってた
聞いてる振りをしてくれる長男
私は、部屋や家電製品、家具のアドバイスをする
楽しそうに話したけど・・・
これからは「ふーん、へー」が聞けないのね
私が喋らないと静かな家が
もっと静かになるわ。(_ _。)・・・シュン
いつの間にかそんな年になってたんだー
独立・・・喜んであげないとね・・・♪
投稿者: cyacya
詳細ページ
-
コメント(28)
|
トラックバック(0)
2006/3/26
「感謝」
何事にも
感謝
をしてみる。
それって難しい。
でも周りを見回してみると色々出てくる。
「有り難う」は何かある度に言える。
「感謝」は何も無い時でも・・・・感謝する。
有り難うや感謝の波動を出す事は
そういう波動を出してる人を呼び込み交流する。
自分が出さなきゃ来ない。
それが出来るようになると徹底的に
プラス思考
。
だから良いことを呼び込む
悪い事も良い事に変えてしまう力になってしまう。
それってすばらしいな〜
投稿者: cyacya
詳細ページ
-
コメント(24)
|
トラックバック(1)
2006/3/23
「育てたように」
シングルマザー
育てる時は家庭の中、その環境が大事。
例えば、いま良く聞く「お父さんみたいになってはダメよ」と・・・
そういう言葉を聞いてお母さんが偉いと
子供は「お父さんみたいになりたくない」と思ってしまう。
すると男の子は
男らしく
ならず、
男なんて・・・と無意識に思ってしまう。
(お母さんを) 女を、目指してしまう?・・・
いま、男が女っぽいと言われる要因とも言われてる。
女の子は、そのお母さんの真似をする。
子供は急に大人にならない。
自分が育てたように子供は育つ
。
自分がつけた色に・・・
だから、何事も「らしく」が大事
女らしく、男らしく・・・
そろそろ女らしくに戻ろうっと・・・(゜゜)(--)(__)・・・
投稿者: cyacya
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2006/3/20
「女の本性」
シングルマザー
女の本性
は・・・
女って・・・可愛い、ほんわか、暖かい、弱い、守ってあげたい・・・etc
そうありたいわ!
でもね〜 実は女ってそうでもないのね。
本当は、強くって、わがままで、意地悪で・・・どうもそうらしい・・・
だから神様が子供を産むようにしたと・・・
そして母性本能が出てきて赤ちゃんを育てる。
可愛い可愛いと愛情をかける。
子供を産み育てると色んな愛情を学ぶ。
我慢もする。
それで丁度よくなると。。。
そっか〜 三人も育てた・・・私。
ならば、
楽しく、明るく、優しい、おばさんを目指すわ!!\(^皿^ )> いや〜
投稿者: cyacya
詳細ページ
-
コメント(15)
|
トラックバック(0)
2006/3/17
「愛には」
愛
愛には
・・・二つの愛がある。
母のような、包み込む優しい愛。
父のような、厳しいが本人の為の愛。
どちらも愛。
この両方の愛があって初めて
本当の愛になる。
どちらか一つだけではバランスが悪い。
この二つの愛を
相手に合わせて上手に使い分けよう・・・
愛
ってすばらしい!!!
何にも勝る。
投稿者: cyacya
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2006/3/14
「男の子は・・・」
息子達
息子達の食事時間はまちまち。
いつも話す時間が無いので食事中に話しかける。
あれやこれや質問をする。
すると突然お箸の動きが早くなる。
あっという間に食事が終わり、いなくなる。
ある時、食事の支度が遅くなった。
すると息子達がそれぞれキッチンに来て「食事は何時?」と聞く。
私は支度をしながら息子達に遅くなった理由などを話す。
振り向きながら「・・・だから分った?」と聞くと
もう、すでにだーれもいない。(_ _。)・・・シュン
私は一体誰に喋ってたのかな?
ある日、見たいドラマがあった。
早く一人になってゆっくり見たい。
息子達が食事に来ると私は一気に話しかけた。
すると息子達はあっという間にいなくなった。。。
あなた達を育てた母じゃ!分ってるのよね〜全て・・・
(`▽´;")はははは
投稿者: cyacya
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2006/3/11
「話す」
ことば
人間だけに許されてることば
。
だから話さないと分らない。
「分るだろう」と思っても相手に通じてなければ何もならない。
時には、たった一言の言葉でも、
感動させたり、夢を与えたり、励ましたりもできる。
だからと言って、言い過ぎると逆の効果になってしまったり。
丁度よくと言うのが難しい。
そして、言葉よりもその時々のタイミングや思いやり、
心があれば「言葉」がいらない時だってある。
目は口ほどにものを言うとも言うし・・・
人間てすごいわね〜
言葉って便利だな・・・ そして難しい・・・
投稿者: cyacya
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
ジョセフ・マーフィー
【潜在意識の法則】
J・マーフィー
F5キーでメッセージが変わります
。
目次
今日から
一人親
一人暮らし
幸せになるには
プレゼント
愛・・・
いろんな愛
太極拳
ほんわか
信じる
恩返し
晴天の霹靂
ほしいもの
らしく
こだわり
お花
さとり
親友
運命?
笑いの力
色
イメージ
晴れの日
知る
意識
与える
占いは
言葉(1)
言葉(2)言葉は摩訶不思議
言葉(3)
偶然
誤解
褒める
褒めて・・・
褒めなくて・・・
無口
過保護
波動
話す
男の子は・・・
愛には
女の本性
育てたように
感謝
独立
十人十色?
夢バトン♪
王様と私?
キャッチボール
いくつ?
八方塞がり
氣の体験
ブログの印象は?
返事した!
病気はいずこ?
誰の席?
チャレンジ・宅建
子供のけんか
鍛える
こちら警察です! キターー☆
自転車バイク?
ブログ友に会った!
感謝は便利
小話・・・シュールな笑い
音♪
水の結晶〈ツキを呼ぶ魔法の言葉〉
弔辞
宝くじ
イヤシロチ
眠れる預言者
情けは人の・・・
汗
歯磨きに塩
祈り
アメリカインディアンの教え
「祈り」ありがとう
オーラ
アクセサリー
指の体操
指の体操、パート2
信じる
「
祈り」の報告です
資格
罰金だー!
熱
子の心親知らず?
子育て四訓」
夕焼け
もうすぐ10000HIT
本当に♪
ご招待
お陰さまで
インコのピーちゃん
本(掃除の力)
一つの望み(小話)
菜々ちゃんから
最近のブログで
シルク
誕生日
雑草
早起き
イベント
巣鴨
teacup.ブログ “AutoPage”