TMBチャレンジ最終戦 レース
11月15日(日)、TMBチャレンジ最終戦に出場してきました。
予選R1:スリックな絶好のコンディションのなのに・・・?。
予選R2:減りジョブに履き替えても・・・?。
予選R3:淡々と走ったのが良かったようで。
皆さんがR1やR2でタイムを出しているところ、自分はR3でベストタイム(爆)。

ギリギリAメイン残留。初めてなのです。いつもは大抵下位メインですから。
下位メインって、昼休み終わってすぐレースな感じだけど、今回はAメイン。レースまで充分時間がありますた。待遇いいです。が、初めてなので、どうも慣れなかったです。
決勝は、どうだったかな〜。慣れないAメインでキンチョーのあまりよく覚えてないんですけど、リタイヤはしなかったです。まぁ完走ということで。

レースが終わって、大抽選会。トラギーは残念ながら当たらなかったけど、Tシャツが貰えました。何も無いよりはマシだな。
次回は無限カップ最終戦。レースも抽選会(ジャンケン)もガンバリマス。
0
予選R1:スリックな絶好のコンディションのなのに・・・?。
予選R2:減りジョブに履き替えても・・・?。
予選R3:淡々と走ったのが良かったようで。
皆さんがR1やR2でタイムを出しているところ、自分はR3でベストタイム(爆)。

ギリギリAメイン残留。初めてなのです。いつもは大抵下位メインですから。
下位メインって、昼休み終わってすぐレースな感じだけど、今回はAメイン。レースまで充分時間がありますた。待遇いいです。が、初めてなので、どうも慣れなかったです。
決勝は、どうだったかな〜。慣れないAメインでキンチョーのあまりよく覚えてないんですけど、リタイヤはしなかったです。まぁ完走ということで。

レースが終わって、大抽選会。トラギーは残念ながら当たらなかったけど、Tシャツが貰えました。何も無いよりはマシだな。
次回は無限カップ最終戦。レースも抽選会(ジャンケン)もガンバリマス。

電気自動車“iMiEV” フリートーク
僕のクルマのDラーの担当から電話がかかって来て、クルマを買えと言われるのかと思いきや、「電気自動車の試乗車が来るので、乗ってみない?」と。
街ではハイブリッドカーが話題。だけど、三菱のは100%エレキカー。興味津々で試乗して来ました。

クルマは「i-MiEV(アイミーブ)」といいます。

小さいボンネットの中には、ヒューズボックスやブレーキフルード、ウォッシャー液などがあるだけで、エンジンはありません。まぁ、このクルマのエンジン版「i(アイ)」は、リアにエンジンがあるんですけどね。
シートに座って、一応イグニッションキー(の格好をしたスイッチ)を回します。キュルキュルとスタータが回るわけでもなく、エンジンがかかるわけでもなく・・・。メーターパネルのライトが点くだけ。なんか拍子ぬけるなぁ。で、Dレンジにシフトしてスタート。かすかにシュイ〜〜〜ンとモーターの回転音が聞こえるだけで、どんどんスピードは上がっていきます。速いです。トルクも十分あります。でも、なんか不思議な感覚。未来の乗り物って感じでした。

試乗記念のケータイストラップをもらって、満足満足。貴重な体験をしてきました。
0
街ではハイブリッドカーが話題。だけど、三菱のは100%エレキカー。興味津々で試乗して来ました。

クルマは「i-MiEV(アイミーブ)」といいます。

小さいボンネットの中には、ヒューズボックスやブレーキフルード、ウォッシャー液などがあるだけで、エンジンはありません。まぁ、このクルマのエンジン版「i(アイ)」は、リアにエンジンがあるんですけどね。
シートに座って、一応イグニッションキー(の格好をしたスイッチ)を回します。キュルキュルとスタータが回るわけでもなく、エンジンがかかるわけでもなく・・・。メーターパネルのライトが点くだけ。なんか拍子ぬけるなぁ。で、Dレンジにシフトしてスタート。かすかにシュイ〜〜〜ンとモーターの回転音が聞こえるだけで、どんどんスピードは上がっていきます。速いです。トルクも十分あります。でも、なんか不思議な感覚。未来の乗り物って感じでした。

試乗記念のケータイストラップをもらって、満足満足。貴重な体験をしてきました。

無限カップ第8戦 レース
11月1日(日)、無限カップ第8戦に出てきました。
予選R1・・・まぁフツー
予選R2・・・タイヤ間違えてんでダメ
予選R3・・・一番良かった
とはいえ、結果は定位置のDメイン。
決勝は、たんたんと走って、久しぶりに完走。順位は何等だっけな?
#忘れた
次回のレースは11月15日のTMBチャレンジです。
0
予選R1・・・まぁフツー
予選R2・・・タイヤ間違えてんでダメ
予選R3・・・一番良かった
とはいえ、結果は定位置のDメイン。
決勝は、たんたんと走って、久しぶりに完走。順位は何等だっけな?
#忘れた
次回のレースは11月15日のTMBチャレンジです。

無限カップ第7戦 レース
10月4日(日)、無限カップ第7戦に出場してきました。
予選は、定位置!(下から3番目・・・)
決勝は、クラッチベアリングブローでリタイヤ・・・。
第6戦とほとんど同じ展開!?。2戦連続のクラッチトラブル。
キチンとメンテナンスしてないからだな、きっと。
#学習能力ゼロ(爆)
次回はクラッチをしっかり作って臨みたいと思います。
1
予選は、定位置!(下から3番目・・・)
決勝は、クラッチベアリングブローでリタイヤ・・・。
第6戦とほとんど同じ展開!?。2戦連続のクラッチトラブル。
キチンとメンテナンスしてないからだな、きっと。
#学習能力ゼロ(爆)
次回はクラッチをしっかり作って臨みたいと思います。

トラクト 練習
9月27日(日)、ひっさしぶりのトラクトです。確か9月の無限カップ以来じゃないかな?。シルバーウィーク中は家でダランダランしてましたし・・・。

コースレイアウトが変わって、自分にはちょっと走りやすくなったかな〜。けど、リズムクションは難しくなってた。なかなかリズムがつかめない。で、最終コーナー手前のおっぱいコーナーも難しいし。あの“ふくらみ”はなんともいえませんナ・・・。
来週は無限カップですね。お気楽モードで完走目標です。
0

コースレイアウトが変わって、自分にはちょっと走りやすくなったかな〜。けど、リズムクションは難しくなってた。なかなかリズムがつかめない。で、最終コーナー手前のおっぱいコーナーも難しいし。あの“ふくらみ”はなんともいえませんナ・・・。
来週は無限カップですね。お気楽モードで完走目標です。
