いまさらなのかもしれませんが・・・
Wordの変更履歴が便利です。
もともと私はATOK+一太郎ユーザーなのですが、誰かと文書ファイルのやりとりをするときは必ずと言っていいほどWordです。
Wordファイルで文書がやってきたら、やはりWordを使わざるを得ません。
どうもWordって使いづらいような感じがしてましたけど。
ま、普段はワープロもあまり使わずにテキストエディタ「秀丸」をよく使っているのですが・・・
Wordはあまり使ったことがないのでそれまで気がつきませんでしたけど、文書の訂正をお互いにやりとりする場合、変更履歴が残るのはとてもいいです。
新しい治験が始まる時、患者さんへの同意説明文書を作る際に、依頼者さんとやりとりするときにメールでWordファイルを訂正し合うようにしています。
どの部分をいつ誰が直したかがわかるので便利です。
最近では、自分の雑誌原稿もWordで変更履歴機能を効かせて書いています。
Wordの変更履歴なんて、そんなの当たり前のこと、世間の常識でした?
なかなか誰も教えてくれないもので・・・
それにしても、Wordと一太郎のシェアってどれくらいの割合なんでしょ。