ニンテンドーDSライトにアクシデントが起こりました。
2台あるうちの1台を小学5年生の娘が落っことしてしまい、下画面の液晶が割れてしまいました。
今年の5月に買ったものなので1年間無料修理期間中ではありましたが、さすがにこちらが悪いので有料修理だろうなと思っていました。
液晶って結構高いですよね。
まさか本体定価より高くはならないだろうけど、一体いくらなんだろう・・・
とドキドキしていました。
宅急便で修理センターに保証書とともに本体を送ったのが、10/24のこと。
実際に手元に帰ってきたのが、11/8と15日程度かかりましたが、なんと無料!
修理代も送料もかかりませんでした。
修理明細表の通信欄には
このような破損は有償修理になる場合がありますが、今回は無償にて修理させて頂きました。本体を交換し、シリアルNo.も変更させて頂きました。
なんと新品に変わっているということです。
任天堂さん、太っ腹です!
相当儲かっているとみました。