今のクラスの子どもたちや担任の先生たちと一緒にいられるのも、後1ヶ月半になってしまいました。
4月からの事を思い出して、みんなの成長ぶりに嬉しい気持ちでいっぱいになり、もう泣きそうになる時があります
(笑)
4月に比べて団体行動に慣れた子どもたち。
保育園で、紙芝居をみたり、ダンスしたり、ねんど遊びをしたり・・

保育士が誘って、
みんなでまとまって同じ遊びをする時間。
実は、それと同じくらいに、
自由遊びの時間が大切だと実感させられます。
子どもたちをみていると
自由な時間があるからこそ、
集中できるのかな〜?っと感じる今日この頃です
与えるだけでは「保育」「教育」にならないところが、保育の難しくて楽しいところです

メリハリって必要ですね〜

大人にも
(笑)
変なひとりごとになりましたが、後1ヶ月半をたくさん笑って過ごしたいと思いまーす


0