2010/11/20
♪院内旅行♪
こんにちは

保育士の義若ですヽ(^。^)ノ
今回のテーマは…
院内旅行〜〜!!!!



今年は、三重県(伊勢・鳥羽)に行ってきました



昼食の松坂牛のすき焼きは最高でした\(~o~)/



そしてそして……
今年は、これで終わりではありません!!!
じゃじゃ〜〜ン



ザ!!罰ゲーム

今年は院内旅行初の宴会での黒鬚危機一髪!!
黒鬚を飛ばした人は、1日このかぶり物で旅行をたのしみました


ちなみに…
この企画を考えた院長は、1番最初に飛ばしてました


来年はどんな罰ゲームなんでしょうか〜
こちらも是非♪
→ななしの秘書〜スタッフ観察ブログ〜

2010/11/12
学校歯科指導
こんにちは
中條歯科医院 歯科医師の小野です。
本日は中條歯科が行っている学校歯科指導
についてご紹介します。
瀬戸内市の美和小学校・国府小学校で
毎年、全学年を対象に歯科指導をおこなっています

中條先生の熱のこもった歯科指導は
ユーモアたっぷりで、すごく面白いです

さらに先生のすごいところは全学年に違う内容で、
さらに年度により新しい話題や内容を取り入れて行っています。
6歳臼歯を紙粘土で作ったり

染めだしをしたり

ブラッシング指導をしたり

みんな素直でかわいいです
しかもすごく熱心に聞いてくれます

小児期からの歯科疾患の正しい知識と、高い意識付けは
その後、何十年先につながります。
小学生の年代で生えてくる永久歯は
大切に使えば80歳、90歳になってもしっかり役立ちます。
健康な体を作ってくれる食べ物は、口腔内で咀嚼されてから全身の栄養となります。
つまり健康な体づくりはすべて口から始まるといっても過言ではありません。
身近にお子さんがいらっしゃる方は一緒に、
歯を大切にするということについて、
この機会に考えてみてくださいね。
こちらも是非♪
→ななしの秘書〜スタッフ観察ブログ〜
1

中條歯科医院 歯科医師の小野です。
本日は中條歯科が行っている学校歯科指導

瀬戸内市の美和小学校・国府小学校で
毎年、全学年を対象に歯科指導をおこなっています


中條先生の熱のこもった歯科指導は
ユーモアたっぷりで、すごく面白いです


さらに先生のすごいところは全学年に違う内容で、
さらに年度により新しい話題や内容を取り入れて行っています。
6歳臼歯を紙粘土で作ったり

染めだしをしたり

ブラッシング指導をしたり

みんな素直でかわいいです

しかもすごく熱心に聞いてくれます
















小児期からの歯科疾患の正しい知識と、高い意識付けは
その後、何十年先につながります。
小学生の年代で生えてくる永久歯は
大切に使えば80歳、90歳になってもしっかり役立ちます。
健康な体を作ってくれる食べ物は、口腔内で咀嚼されてから全身の栄養となります。
つまり健康な体づくりはすべて口から始まるといっても過言ではありません。
身近にお子さんがいらっしゃる方は一緒に、
歯を大切にするということについて、
この機会に考えてみてくださいね。
こちらも是非♪
→ななしの秘書〜スタッフ観察ブログ〜

2010/11/10
木彫り☆
こんばんは

瀬戸内市長船町の中條歯科医院 受付の伊永です

今日は風も冷たくてとっても寒いですね〜〜〜

ザ・季節の変わり目って感じです

この間、患者様から木彫りをいただきました



しかもしかも。。。
私が
でコーギー
を飼っていることを覚えていてくれて、
コーギーの木彫りをプレゼントしてくれたんです。。。

すっごく嬉しかったです



これが例の木彫りです〜〜

中條歯科スタッフブログでもお馴染みのTさんから頂きました
お隣のダルメシアン君は片岡さんへでした
Tさんは、木彫りがとっても上手で、図鑑や写真を見て作成するみたいです
頂いたコーギーちゃんは現在私の
の玄関先でお客様を迎い入れてくれています
Tさんいつもありがとうございます


こちらも是非♪
→ななしの秘書〜スタッフ観察ブログ〜
0


瀬戸内市長船町の中條歯科医院 受付の伊永です


今日は風も冷たくてとっても寒いですね〜〜〜


ザ・季節の変わり目って感じです


この間、患者様から木彫りをいただきました




しかもしかも。。。
私が


コーギーの木彫りをプレゼントしてくれたんです。。。


すっごく嬉しかったです




これが例の木彫りです〜〜

中條歯科スタッフブログでもお馴染みのTさんから頂きました

お隣のダルメシアン君は片岡さんへでした

Tさんは、木彫りがとっても上手で、図鑑や写真を見て作成するみたいです

頂いたコーギーちゃんは現在私の


Tさんいつもありがとうございます



こちらも是非♪
→ななしの秘書〜スタッフ観察ブログ〜
