2010/10/20
10月8日といえば・・・
こんにちは。
だんだんと長船にも冬の気配が近づいてきました。
中條歯科医院、歯科医師の小野です。
さて、いきなりですが、ここで問題です

これはなんでしょう??

どどーーーっん
もう少し遠くから見てみるとわかりますでしょうか。

正解は、入れ歯(義歯)の山です。
そうです。
今年も10月8日、イレバの日
入れ歯供養祭
が妙興寺にて行われました。
みなさんが体の一部として使われた入れ歯、
捨てるのもためらわれますよね。
その入れ歯に感謝の気持ちをこめて
中條歯科医院では無料で供養させていただいています


地域の皆様の協力もあり、
今年で9年目を迎えることができました。
山陽新聞や夕方のニュースにも大きく取り上げられました。

本当にありがとうございます。
また、供養だけでなく
入れ歯に使われている金属を
リサイクルする取り組みも同時に行っています。
長い間使っていない入れ歯、
ご自宅にありましたら
ぜひ中條歯科医院にお持ちくださいね。
来年にはなりますが
供養させていただきます。

よく働いてくれてありがとう
こちらも是非♪
→ななしの秘書〜スタッフ観察ブログ〜

2010/10/9
中條歯科ボーリング大会
こんにちは、中條歯科医院、
歯科医師の小野です。
先日、中條歯科医院ボウリング大会が開催されました!!
場所は瀬戸内市長船町旧二号線沿いのコーシンボウルさんです。
土曜日の夜ということもあって、とっても賑わっていました。
ボーリング大会はチーム戦になって行ないました。
これもスタッフがたくさんいる歯科医院ならでは、ですね。
ボーリングが久しぶりなひとも、

ボーリングよくやるひとも、

みんな大興奮でした。
毎年恒例のボーリング大会のようですが、
私自身初参加だったので
スタッフみんなの上手さに驚きました。
あ〜やっぱりボーリングは楽しいですね。
また行きたくなりました!!
さてさて
ボーリング大会の結果は・・・
興味ある方はまたスタッフにお尋ねください

最後に集合写真をパチリ

院長、また開催してくださいね〜

こちらも是非♪
→ななしの秘書〜スタッフ観察ブログ〜
2
歯科医師の小野です。
先日、中條歯科医院ボウリング大会が開催されました!!
場所は瀬戸内市長船町旧二号線沿いのコーシンボウルさんです。
土曜日の夜ということもあって、とっても賑わっていました。
ボーリング大会はチーム戦になって行ないました。
これもスタッフがたくさんいる歯科医院ならでは、ですね。
ボーリングが久しぶりなひとも、

ボーリングよくやるひとも、

みんな大興奮でした。
毎年恒例のボーリング大会のようですが、
私自身初参加だったので
スタッフみんなの上手さに驚きました。
あ〜やっぱりボーリングは楽しいですね。
また行きたくなりました!!
さてさて
ボーリング大会の結果は・・・
興味ある方はまたスタッフにお尋ねください


最後に集合写真をパチリ


院長、また開催してくださいね〜


こちらも是非♪
→ななしの秘書〜スタッフ観察ブログ〜

2010/10/6
プレゼント
瀬戸内市の中條歯科医院の片岡です。
先日、ケア担当のT.T様からとってもうれしい頂き物をしました。


手作りのアクリルたわしです。
T.Tさんは以前にもおうちでとれた大根を使って、福神漬けを作ってきて下さいました。
とっても美味しかった〜
そのお心遣いがとってもうれしいですよね〜

あたしは裁縫が全くダメ(したことがない
)なので本当に尊敬します。
本当にありがとうございました



こちらも是非♪
→ななしの秘書〜スタッフ観察ブログ〜
1

先日、ケア担当のT.T様からとってもうれしい頂き物をしました。



手作りのアクリルたわしです。

T.Tさんは以前にもおうちでとれた大根を使って、福神漬けを作ってきて下さいました。


そのお心遣いがとってもうれしいですよね〜


あたしは裁縫が全くダメ(したことがない


本当にありがとうございました




こちらも是非♪
→ななしの秘書〜スタッフ観察ブログ〜
