2013/3/20
もうちょっと、こう、なんか余裕を持って
桜とかさ、咲けばいいのに。
っと、自然に向かって愚痴ってみた。
そんな気分になってしまう、今日この頃でございます。
だって、暑いんだもん(*бωб*).(可愛く言ってみた)
本日の記事は、長めになってます(^^;
昨日は甥っ子の卒業式でもありました。
4月から中学生ですって、早いもんですねぇ〜(*゚Д゚*).
そんな昨日、 お蕎麦食べるついでに お墓参りについでに、深大寺へ寄ってお蕎麦でも食べようかってことで、
ご先祖様&両親がいるお寺に出発しました。
お墓は豊島区。
深大寺は調布市。
いまいち距離感がわからん(笑)
おでかけ好き(車好き)のノアちゃんとお昼寝タイムの かのんちゃん乗せて

朝、9時半過ぎに出発。
途中でお花買って、コンビニで飲み物買ってガソリン満タンにして

お出かけ、お出かけ。

かのんちゃん、なんちゅう格好してるんだ‥。
昨日は、道路が混雑していて
渋滞ってほどでもなかったんですけど、いつもより
時間がかかり、着いたのは12時お昼時。
菩提寺はペットの立ち入り禁止なので、私だけ先にお参り。
旦那サンもあとからお参り。
ノアちゃん達は、すでに暑くてガハガハ。
アイスノンと冷え冷えマット敷いてたけど暴れてたので暑かったみたい。

お寺から深大寺まで、45分くらい。
の予定だったけど、1時間くらいかかったかも。
覚えてないのは途中で意識が遠くへ行ってしまったからo(>ω<*)o

普段より長く車に乗ってるので、ノアちゃん飽きてきた(笑)
車の中でノアっち達はおやつとご飯を食べたので
かのんちゃんはお昼寝中(笑)
やっとのことで

深大寺。

お彼岸で深大寺も、えらい賑わっておりました。
本堂では彼岸会が行われていました。
で。
深大寺って言ったら蕎麦でしょ!

赴きあるお蕎麦屋さんが沢山。
深大寺には動物霊園もあり、外のお席ならワンちゃんもOKなお店も
多く、ワンちゃん連れには嬉しいところです。
深大寺散歩←お散歩コースも載ってます
私たちが入ったお店は、湧き水があり
ゆっくりと水車が回る八起(やおき)さん

旦那サンが注文した大盛りもり蕎麦900円。
お蕎麦の香りはよくわからなかったけど(鼻詰まりで)
お味も接客も良いですよ〜。
ノアっち達もお蕎麦をちょっともらい(笑)

野草天の盛り合わせ1300円。
モロヘイヤと丘ひじきとふきのうとう、アシタバ、
ツルムラサキ、沖縄のナントカって草、海老にかぼちゃ。
サクサクで美味しかった!!
お会計は、注文した品物が来たらテーブルでお支払い。
なので、うちみたいに
落ち着きないワンちゃん連れには嬉しい。
ここのお店、甘味どころでもあるので
お団子が、また美味しかったんですよ。
みたらしと胡麻だんごお持ち帰りにして食べた(笑)
胡麻はよもぎ団子になっていて、さっぱりとして
爽やかなお団子!
出来立て食べたらもっと美味しかったかも。
縁台で食べれますよ〜。
お腹も満足したので、ノアっち達の散歩へ。
ドッグランもあるって言うので、神代植物園方面へ
歩いて行きました。
植物園はペットNG
しかし、クールエプロン着けて歩いたんですが
ぬるくなっちゃった。
替えの冷却ジェルもぬるくなっちゃって。
しかも、ドッグランは植物園かな?の駐車場で
登録手続きしないと行けなくて‥。
ランから駐車場まで、少し距離があったんです。
ガハガハすごいし、ランで走らせたら
倒れちゃうかもって事で、ランは次回。
その横に公園があったので自由広場は犬OKなのでそちらに
行ってみました。
24℃だけど、ノア達には暑過ぎたね。
ワンちゃん用ゼリーを凍らせて持ったきて良かった。
黒い子、かのんちゃんは熱の吸収良いのでバテバテ。
ノアちゃんもぬるくなったクールエプロンはヤダヤダっと
脱がせて、脱がせてって暴れるので外して
具合悪くなる前に帰ることにしました。
※かのんちゃんの服は暑い時は放熱、寒いときは保温
体の表面温度を一定に保つっという素材で出来てるものです。
途中、伐採した枝に

突撃するノアちゃん

ローリングすりすりを披露し、

葉っぱでクールダウン?
いっぱい遊んだって言うよりは
移動時間と暑さでお疲れかな?お昼寝時間だね


プっ(^m^)
うちまで熟睡。
うちからだと深大寺って、1時間ちょいで行けそうなので
また行きたいなぁ(*゚ω`人).
今度は、万霊塔(動物供養塔)近くのお店に行きたいなぁ。
これから暑くなると引きこもりの日々になるから
その前に、ちょこっとでも、お出かけしたいね。
旦那サンが、お休みあまりないので、
なかなか遠出が出来ないかもなぁo(TωT)o
2パグ連れて電車‥うーむ。
ただいま応援中

ファイトだー!もんちょさん家の影丸くん
病気と闘ってる全てのワンコさん、ニャンコさん、ウサギさん他。
負けるなファイトだッ



2012/12/17
先週、旦那サンがお休みだった日。
午後から用事があるので、午前中、ちょこっとだけ
いつもの公園へお散歩にでかけました。
ノアとかのんは公園が大好きなんですが、
車がないとなかなか行けないので(自転車でも行けなくはないけど)
大騒ぎしながら移動。
噴水がきれいだった

旦那サンが写真撮るって言うので、寄り道。
いつもはスルーなのに。

ノアちゃんは飛び込む気マンマンだったから旦那サンとこで待機。

噴水を撮ってる間、かのんちゃんを歩かせてみた。

初めましての噴水に固まる(笑)

やっぱり、おすわりはムリっぽかった(^ω^;
縁が濡れてなかったら、おすわりしてくれたかな?(@▽@?
ポカポカ陽気だと
ここの公園は同じ敷地内で県立と
市立の公園で別れているので、県立側にある公園茶屋、
市立側にあるオープンカフェ•コモンで
お昼ご飯やお茶するのもいいなぁ。
公園茶屋の方では2代目連れてご飯食べたっけね。
突撃、隣の(席の)お昼ご飯しちゃってねぇ。
一緒にいつでも来れると思うと、つい『今度でいっか』って
なっちゃうんですよねぇ。
イカンイカンヽ(´д`=´д`)ノ
ただいま応援中

ファイトだー!もんちょさん家の影丸くん
病気と闘ってる全てのワンコさん、ニャンコさん、ウサギさん他。
負けるなファイトだッ



2012/12/6
昨夜旦那サンが『明日、休みだから』と言うので
本日、またまたいつもの公園へ。゚+.(・∀・)゚+.゚
前回、落ち葉食べ放題&寒っ寒っだった公園。
今日は暖かいので、かのんちゃんも元気。
ノアちゃん、ギュイ〜ンっとひとっ走りでしたが。
桜の木の下で小枝を見つけ


小枝に夢中(・ω・ノ)ノ;

自然派宣言 (*'▽'*)♪
公園で木の枝だなんて、尾張の国のはな姫さまのようではないですかっb( `・ω・´)グ


なんでもノアちゃんと同じことをしたいお年頃のかのんちゃん


そ、それは見つけたとは言えないのでは‥‥?

ノアちゃんが齧ってた枝でしょ?

サイコー‥って言ってますけど。

ほらぁ〜、ノアちゃんが来たよ〜。

いや、落ちてなかったよ?( ̄ω ̄;)
せっかくなので、小枝ばかりじゃなくて公園を歩いてもらいましょ〜。

あんまりやる気を見られませんが(笑)
でもね
パグちゃんに会えたんですよ〜。
写真無いけど(^^;
4歳の男の子、こたろう君って言うんです。
モフモフがあってマッチョすぎないマッチョなお兄さん。
ノアとかのんが遠慮なくいっちゃうので
やや引き気味で『なに、こいつら!』って感じでしたけど(=^‥^A アセアセ
飼い主さんもとても良い方で、わやわやガヤガヤしてる
2パグを『可愛い』って言ってもらってちゃいました(笑)
また会えたらいいなぁ〜。
年上のイケメンさんに逢ってノアちゃん
興奮しちゃったのか
テンション上がりすぎて


こちらが、その池なのですが。
落ちたっていうか、飛び込んだっていうかねぇ σ(^_^;)
なんで入っちゃったの?

文句はないですけどぉ。


ビショビショになったので
少し日向ぼっこして帰りましたよ〜。
車にバスタオル置いてあったけど、持ち歩いていればよかった〜。
うちに帰って、即、シャワー(笑)
ジャブジャブ洗われて、ご機嫌ななめのまま

パグ団子でお昼寝でした(○^-^○)
今度はタオルたくさん持って行こう(*´∀`*)
ただいま応援中

ファイトだー!もんちょさん家の影丸くん
病気と闘ってる全てのワンコさん、ニャンコさん、ウサギさん他。
負けるなファイトだッ


