2014/3/29
あっと言う間に3月が終りますね。
早いなぁ。
あと1ヶ月でノアも2歳。
ちっとも落ち着きませんが(笑)
かのんちゃんは、徘徊が激しくなって
うろうろ動き回っていますが
だいぶ筋力が弱くなってきてしまっています。
27日は、呼吸困難で痰や分泌物が気管に溜まって
鼻から大量に泡を吹き出し、
息が止まったので(無呼吸症候群みたいな感じで数十秒だけですが)
慌てましたが、病院で注射してもらい
気管支拡張剤を服用してからは、落ち着いています。
(O嫁さん、その節はお世話になりました)
血液検査では特に異常もなく、レントゲンでも
肺は大丈夫。
喉の筋力が落ちてるのと、食道の動きが悪く
空気が溜まってしまって
食道麻痺の状態に近いそうです。

食欲はあるので、ゆっくり食べさせるのが難し(笑)
手にとって食べさせてるんですが、
舌の動きや口の感覚も鈍いようで
タフタフにご飯が溜まって、リスっぽくなってるときがあり
相変わらず笑かしてくれます( ´艸`)
ちゃんと取らないと誤嚥しちゃうから
指を入れてお掃除すると、もれなく噛まれます(笑)
食べ物と勘違いしてるようです。

これは‥
あぁ、それね。

あたちの枕でち!
かのんの頭突き防止に借りてます。
しばらく、枕の前でがんばってましたが
諦めてくれたようです(^^;
最近、ノアは夜遅くに旦那サンが帰ってきてから
お散歩に行こうと騒ぎます(笑)
旦那サンにはノアにおつき合いしてもらいましょう。


元気玉&ビーム

お陰さまで、落ち着いています♪
徘徊も今のところは昼間だけなので楽です。
お昼寝してくれないから眠いですが(笑)
ノアが吠えると、つられて吠えるんですが
一回吠えると止まらなくなるので、ちょっと大変です(汗)
元気の証拠なんですけどね(笑)


意外と時間かかるもんですよね、ブログって。
私は、要領悪いから尚更(笑)
かのんは、呼吸以外元気なの。
食欲もあるしvv
ふふっ
プレッシャーに負けちゃったのね。
それだけ愛されてるってことだね(笑)
ただいま応援中

ファイトだー!もんちょさん家の影丸くん
病気と闘ってる全てのワンコさん、ニャンコさん、ウサギさん他。
負けるなファイトだッ



2014/3/26
昨日の夕方から起きてると咳が出てしまうようになって。
今朝も呼吸がしにくそうだったので
病院へ行って来ました。
乗ったタクシーの運転手さんが、女性で
かのんのこと心配して、ゆっくりではないけど
丁寧に運転してくれました。
帰りの運転手さんは年配の男性ですが
これまた、丁寧に運転してくれて
かのんもセレブ気分で帰ってこれました(笑)
診察を待つ、かのんちゃん。

レントゲン撮りましたが、肺は大丈夫そう。
肺の入り口のところが白っぽくなってたけど
誤嚥性の肺炎にはなっていなさそうでした。
気道が狭くなっている部分があって
呼吸がしにくいのは、元々軟口蓋過長なんですが
支えている筋肉が筋力の低下で支えきれなくなってきたから
気道をふさいでるのではないかってことでした。
炎症もあるので、かかりつけBでもらった薬はそのまま飲んでいく。
目もうっすら光がわかる程度みたいです。
徘徊も激しくて、私のこともわからなくなってきているみたいです。
耳は聞こえてるので、おやつのパッケージを開ける音は
敏感です(笑)
これまでずっと、ノアやかのんには癒され楽しませてもらっています。
恩返しのつもりで、
つきっきりでお世話をするのは、今までと変わりないのですが
ブログ用に写真を撮って記事にして‥という
作業が、私に余裕がないので滞りそうです。
かのんやノアの事を気にかけてくださって
こんなブログでも覗いて頂いてるので、申し訳ないなぁと
思うんですが(´・ω・`;A)
かのんとずっと居たいんです。
徘徊にも、おつき合いしてウロウロしたいのです(笑)
ノアっちには申し訳ない(´ x `;*)


せっかくビームを頂いているのですが
かのんちゃんのお咳は、ひどくなっちゃいました。
炎症もありますが、物理的な問題なので
気をつけて見てあげることしかできません(泣)
あらら、多頭飼いは無理そうなんですね、残念。
ノアとかのんが揃って遊ぶ姿は
見ていて癒されまますから
ラッキー君も、と思ったんですけど、仕方ないですもんね。
ただいま応援中

ファイトだー!もんちょさん家の影丸くん
病気と闘ってる全てのワンコさん、ニャンコさん、ウサギさん他。
負けるなファイトだッ



2014/3/25
いつの間にか季節は巡ってます(笑)
ご心配頂いてる、かのんちゃんのお咳ですが
だいぶ落ち着いてきています、
時々、痰がからむような感じではありますが。
加湿器かけてなるべく乾燥しないようにしています。
心配なのは、喉の炎症ではなくて、脳炎が進行して
喉頭に麻痺が出てしまった場合。
誤嚥性の肺炎になる確率があがるし、呼吸困難にもなっちゃう。
かのんは運動失調が出ているので、先生は心配していました。
私も心配。
抗生剤と腫れの薬が効いてるってことは
喉の炎症ってことだよね、ウン。

仲良く一緒に寝てる姿は久しぶり。

シンクロ寝も久しぶり。
前は、なんてことない見慣れた日常だったのにね。


たくさんのビームありがとうございます

咳はだいぶ落ち着いてきて、寝れてるので大丈夫ですv
おおっと、ついにラッキー君に妹?弟?(笑)
飼っちゃえ、飼っちゃえ(ノ^ω^)ノ☆
赤ちゃんのパグちゃんは可愛いですよねぇ〜vv
もうすぐ消費税も上がっちゃうから
お告げかも?!(笑)
ただいま応援中

ファイトだー!もんちょさん家の影丸くん
病気と闘ってる全てのワンコさん、ニャンコさん、ウサギさん他。
負けるなファイトだッ


