2010/9/30
お誕生日のご馳走は明日までお預けです(笑)
膝蓋骨脱臼やら膀胱炎やらストラバイトやら
ありますが、元気で文句ブーブーたれてます

そんなベティに有り難い事にお誕生日プレゼントが届きました。

ベティの異母姉妹ぐっちゃん、りこちゃん、ろこちゃんの
ぱぐりこ日記の
poccoさんから頂いたきました(^□^)


沢山もらったよ〜。

うん、お誕生日のプレゼントですよ〜v

あ。
ちゃんとpoccoさんにお礼言ってください

いっぱい頂いちゃって申し訳ない(^^ゞ
先代にもコーヒーの香りがするお線香頂いて
本当にありがとうございました♪ヽ(^-^ )

こんなに楽しんでました(笑)
有り難いことです(ー人ー)
おまけ

旦那サンが買ってきてくれたパグちゃんのストラップ(笑)
ただいま応援中

ファイトだー!もんちょさん家の影丸くん
病気と闘ってる全てのワンコさん、ニャンコさん、ウサギさん他。
負けるなファイトだッ



2010/9/29
症状も落ち着いて元気です。
昨日、かかりつけの病院に
夜間病院で頂いたお手紙を持って行ってきました。
先生、手紙を読み終わって開口一番『どうした、ベティちゃん』
・・・。
いや、どうもうこうも(笑)
石をとりあえず、なんとかしようと言う事で、
療法食になってしまいました。
ぶちぶちっと抵抗してたんですけど(笑)
ダメでした〜(≧▼≦ゞ てへへ
あ〜あ。
とうとうPhコントロールのフードですよ_no

カロリーがいつも食べていたダイエットフードより高いので
表示より少なめでって言われちゃいました( ̄▽ ̄;A
でもね。
とりあえず、ひと月使ってみて、お願い、っと
お試し期間です、ぶちぶち抵抗してたから(笑)
抗生物質を飲んでたせいか、
翌日からは、すっかり元気になってたんですよね(* ̄▼ ̄*)

その割に、なんだか元気がないように見えますが?

はい?

再三ダイエットしてくださいっと言われてますが
だめ押しで、『ダイエットして、お願いだから』と
お願いされちゃいましたからね(笑)
でもねぇ、なかなか減らないんっすよ(^^;)ゞ
あと600グラムがねぇ〜(>-<)


いや、そこまでお腹は空いてないと思いますけども?( ̄▽ ̄;
涼しくなると食欲がモリモリになるベティ。
暑い時でもモリモリだったけども(笑)
ただいま応援中

ファイトだー!もんちょさん家の影丸くん
病気と闘ってる全てのワンコさん、ニャンコさん、ウサギさん他。
負けるなファイトだッ



2010/9/26
っと言うのはですね。
金曜日(9/24)の夜る遅く、ベティが血尿を出しまして。
かかりつけの病院も終わってる時間だったので
夜間動物病院に連れて行きました。
先代が具合が悪くなった時もお世話になりましたが
夜間の救急病院なので、応急処置がメインなんですね。
膀胱炎でしょうってなわけで、
エコーでお腹見てもらったら
膀胱に石が_no 3〜4個写っとりました( ̄- ̄;
Oh〜No〜!
なんてこったい!っと、うなだれましたよ。
しょげてたらば
『石は小さいから、膀胱炎の原因ってわけではないと思うけどね。
女の子の場合、細菌感染が主な原因だから』
って、なぐさめてもらいました。
なぐさめになってないけど。
『月曜日の夜までお薬だしておきますからね』と
お薬とかかりつけの先生宛にお手紙貰いました。
で。
保険に入っておて良かった〜って言うのはね
夜間手数料がかかるんですよ、この病院。
お会計の時に、ドキドキしちゃうわけですよ。
窓口にアニコム対応って書いてあったので
ベティが入ってるアイペットの保険が使えるか
保険証出して (°_°;)ハラハラ(; °_°) 待ってました。
ちょっと見づらいんですけど


夜間診察料8400円です。
午前0時を越えると、さらに4000円プラスです。
ギリギリセーフでプラス4000円にならずに済みました(笑)
徹夜で常駐してくれる獣医さん達も大変なので
深夜料金がかかるのも仕方ないと思いますが。

いや〜、保険が使えて良かった(≧▼≦;)
保険って大事ですねぇ。



食欲も有り、元気もあり、いつものように
ガウガウ文句を言ってるので、大丈夫です(* ̄∇ ̄*)
ただいま応援中

ファイトだー!もんちょさん家の影丸くん
病気と闘ってる全てのワンコさん、ニャンコさん、ウサギさん他。
負けるなファイトだッ


