2008/12/15
この冬一番の冷え込みですねぇ。
さぶっ

ストーブやヒーターを全開で使用です。
お風呂も全然、温まらないので、
肩まで浸かってね、ず〜っとず〜っと
湯舟に沈んでいたんですが。
しかし。
私、湯当たりしやすくすぐのぼせちゃうんですよね。
案の定…と言うか。
やっぱりって言うか。
お風呂上がりに気持ち悪くなりました(笑)
脱衣所で…すっぽんぽんで(イヤン

う〜っと(×_×)

だって、寒かったんだもん。

面目ない。



2008/12/12
このまま春になってしまえばいいのに。っと
思う今日この頃です。
うっとこのすぐ近所、
もう、すぐソコってとこに雑木林がありまして。
風が吹く度に、葉っぱを大量に落として行きます。
雑木林の真横のお家の前は、行き止まりに
なってる道が埋もれちゃいそうなくらい落ち葉がたまります。
おばさんやおじさんがせっせと落ち葉拾いします。
絨毯のような落ち葉。
見てる分には、とっても綺麗な落ち葉の絨毯。
んが。
うっとこも気を抜くと、吹きだまりなので
落ち葉がたまってしまいます。
せっせと竹ぼうきで集めます。
しかし、キリがないです。
でもね。
それはいいの、自然の事だし、落ち葉好きだし。
ただね、はき集めた落ち葉の山に突進するヤツがね。
集めたばかりの山を突き崩すって行為に達成感を持つヤツがね。
非常に、腹立たしいわけで。
とくに、達成感あふれた顔で寝られると。

なんだろうなぁ〜。

この、充実感いっぱいの寝顔ったら。

働いてないからっΣ( ̄口 ̄;
落ち葉で焼き芋焼いたら、怒られちゃうかなぁ(笑)



2008/12/10
耳の調子が悪いと言うので耳鼻科へ。
てっきり旦さんと公園に
お散歩へ行けると思っていた2代目は
私とお散歩だと気づいて、猛ダッシュで家の中に(笑)

お風呂じゃないです、
耳鼻科に行ったんだって。

うん、お耳の病院です。

いや、今行ったとこだからΣ(゜口゜;

え〜?

いつ帰って来るかわかんないけど。
待っててね。
待ちくたびれて、やっぱり眠り姫になっていたベッチャンでした(笑)
旦さんの耳は、結局、なんだかわからなかったらしい(笑)


