2008/10/31
私のテンションも上がりだしたので、「次ぎはどこ行く?」
なんて、のんきな会話のすえ、
忍野八海へ行く事になったわけで。
いそいそと車に乗り込む2代目と私達。
…ところで、忍野八海ってなに?
お酒?
車中で、こんなすっとぼけた事をですね、
聞いたわけですよ、行く!行く!って言ったわりに。笑。
忍野八海って言うのは
出口池 湧池 お釜池 濁池 底抜池 鏡池 銚子池 菖蒲池の
八つの涌き水からなる、富士山の伏水流なんですって。
富士山に降った雪や雨が、古いもので20年以上の時間をかけ、
地下水として、ろ過されてきたものだから、池の水はいつも澄んでいるので
国の天然記念物なんだそうで。
着いたら、まぁ、普通の住宅街に
観光バスがいっぱい来てましたねぇ。
オバチャン、林の中にひっそりあるのかと思ったら、
民家の真ん中です。
うっかりボーっと歩いてると、他人様のお家に侵入です、
危ない、危ない(笑)

少し離れたところに新しい水車小屋があり、蕎麦を引いてました。
そのお蕎麦を涌池の畔にある、お蕎麦屋さんで
食べる事が出来ます、ちゅうか、そのお蕎麦屋さんの水車小屋なのね。
お外にテーブルがいくつかあるので、ワンちゃん連れでも
大丈夫です。
犬連れ率、高かったです。
ダックスやポメやヨーキーやいろいろ。


入り口にあった、富士山の雪解け水池ってところは、
ワンちゃん禁止で近寄れないので、スルー(笑)
おじいちゃん、おばあちゃんが沢山来てたので、
2代目、なぜか興奮。
なぜ?(笑)
抱っこして散策でした。散策っちゅう程、歩いてませんが(笑)
池の中に、また池があって人面魚がいるらしい…。

焼き草餅、焼き立てで美味しかったです。

これは2代目には熱過ぎてダメです(ウソ)、残念だったねぇ。
3時には出ようって言ってたのに
すっかり、長居をしてしまって4時近くに
忍野八海を出発。
途中、談合坂で休憩&お土産買い(笑)


ここでも、遊び過ぎて日もとっぷり暮れ、
2代目、空腹のあまり、ご機嫌ななめに。
談合坂で買ったクッキーで、なんとか機嫌を直して
もらいました(笑)

もうちょっとだから、がんばれ(笑)
お腹が空いた2代目は、どんどん機嫌が悪くなるし(笑)
結局、帰ってご飯作る気がなくなったので
途中ですき家でお持ち帰りして帰宅。
はぁ。
楽しかったけど、予定を立てないとダメですねぇ(笑)



2008/10/29
昨日、お天気が良かったので、河口湖へ。
ほんとは、9/30に予定してたんですが、
雨で中止だったから、リベンジを狙ってた(笑)
(てんちゃんとyukaさんともリベンジ約束してたけど、
急だったからゴメンね)
だったので、途中、渋滞で2代目ご機嫌ななめに(笑)

もう少しだからね。
もう少しで富士山見れるからねぇ〜。

着く前は、すっごく良い天気だったのに…。

…見えませんねぇ。

日は陰るし、湖からの風が強くて寒かった!
朝、バタバタしてたので、
私ってば、ほんのご近所に行く格好、
薄手のパーカーに長Tだったので、寒くてテンション↓
旦さんには『その格好?!それはないだろっ河口湖なめてるだろ』と
言われるしね。
ほんっと寒かった(笑)

すみません…。
2代目は、湖畔をパグ走りで檄走しております。
キャハハハ〜って声が聞こえそうです。
写真?とってません、寒かったから!(なに、それ)

なんでしょ?
行ってみましょうか?
ちょうど、10/24〜11/16まで
河口湖もじみ祭りが開催されていて、
梨川という湖に流れる川の回りに紅葉並木があり、
広場では河口湖周辺の名産品直売に露天が並んでました。
夜はライトアップされるみたいです。
写真?ないです、買い物に夢中だったから!(コイツは…)
花壇の周りにウッドチップが敷き詰められて
ワンコに優しい小道が作られてました(ワンコ用ではないと思います)
しし鍋やしし汁のいい匂いにお腹がギューっ。
お昼ご飯を食べに行こうって事で、
ワンちゃんも一緒に行ける『地中海食堂 elPerro<ペロ>』さんへ。
2代目、空腹のあまり、ウェルカムクッキーを丸飲み。
お水ガブ飲み。
ここは、店内もワンちゃんOKなので、
寒い日や風の強い日は助かりますねぇ。
旦さんはテラス席が良かったみたいですが(笑)

…の跡(笑)

水の中に入ってるのも、ちゃんと完食。

私が頼んだのはタコのトマトソースパスタ(の食べかけ)

大皿で頼んだシーザーサラダ(の食べかけ)
食べるのに夢中でちゃんと写真とってません(コイツらは!)
旦さんはボロネーゼとおかずにスペイン風オムレツ一切れ(笑)
美味しかったですよ〜。
お昼も済んだので、次はどこに行こう?
行き当たり場当たりな夫婦(笑)
「そうだ、忍野八海へ行こう。」
そんな旦さんの提案で忍野八海へ。
忍野八海ってなに?
次回、「河口湖 その2」に続く(笑)



2008/10/26
旦さんお休みだったので、おでかけする事に。
生憎の雨で、ドッグランでも行こうか…と話して
たんですが、2代目、あんまり乗り気でなく(笑)
そいじゃって事で、私が前から行きたがっていた
町田市にある、ドッグカフェ
プティシアンさんへ。
今年の5月にオープンしたカフェ。
2代目、嬉し恥ずかし、カフェデビューです。
いきなり。

はじめての場所なので、まぁ〜落ち着きのないこと(^^;
もうちょっと、しっかり、しつけをしておくべきだった…!
ワンちゃんのお水はセルフサービス。
ソファにもマット使えばOKでした。


−店内−

間接照明で落ち着いた雰囲気。


天井高いです。

モニターで、
今まで来店したワンちゃん達の写真を
流してます。

Aランチのホットサンドミックス。
ホットサンドも美味しかったけど、
コーヒーが美味しかったです、コーヒー党ではないのですが、
コ−ヒ−自慢のお店では頼む(笑)

ちゃんと頼んでるから大丈夫ですよ。

ワンちゃんパンケーキ、旦さん、やっぱり味見(笑)

ガツガツ、もうスピードで完食(笑)
さらに、おねだり中。

帰宅後、大人しいなぁ〜っと思っていたら、
スヤスヤ熟睡中。
その日の夕御飯が減らされるとは
夢にも思わなかったに違い無い(笑)
平日だったこともあって、
この日は、うちの他に2組しかいなく、
ゆたったりと出来たから、2代目もくつろげて
良かったです。
車で20分弱なので、
今度はお天気の良い日に来ようっと。
近くに薬師池公園、っちゅう、きれいな公園が
あるらしいので、食べた後はカロリー消費しないと(笑)


