2008/4/30
たまにお日さまの下に出るのもいいもんですね。
休みはプチ引きこもり気味の清つ乃です。
また〜りしてるのが好き、ちゅうか、
人込みが苦手なのです、テンポについていけないのです(笑)
都会の人込みで迷子になる自信あるもの。
いや、マジで。
そんな私の連休は、
チャラララ〜ララ〜『草むしり』←某青い猫型ロボット風に。笑。
初夏の陽気に、庭木の花がきれいに咲いてます。
いつの間に、咲いたんだろうって感じで。
いけません、日々の生活に追われて、
花を愛でる余裕をなくしてますね、ふぅ〜。
クレマチス。でも、私はてっせんって名前の方が好きです(笑)

もうちょっとで咲きますねぇ。

シャクナゲ

これ、とか

これ、とか

これ…名前わかりません(笑)

これは都忘れ

はい?
えっと、それは、暑くなったから…ヤメた。

スミマセン。
草むしりのハズが、お花撮って終わりました…。
うふ。
他にもね、ハナミズキや海老根が咲いてます。
お花はいいんだけど、その足下がね、ボーボーでね。
…明日、草むしりしよう。


今日出来る事を明日に延ばスウィッチ…って、
延ばしちゃダメよね(笑)

2008/4/28
いや、うち、祝日関係ないから(笑)
むしろ、土日祝日の方が忙しい。
旦さんの仕事は、ある意味ではサービス業だからなぁ。
コンサートとか、ライブとか…イベントとかね、
そんな事の裏方サン。笑。
一応、私は祝日はお休み予定。
でも、庭の草むしりと剪定で終わるのでしょう。
あっちゅう間に草ボーボーになってるよ。
植木も伸び伸びし放題だし。

ええ、おっしゃる通りです、はい。
最近、サボリ気味でしてね。

生では、苦くない?
ちゅうか、トゲ有るんですけど…、トゲ。
山椒の木、うっかりすると、ボーボーです。
剪定しないと、わびさびなくなってます。
しかし。
やや洋風な家なのに、庭が若干和風って、なんとも
微妙なバランスですなぁ。



2008/4/26
ちょっとボックスボブっちゅう、オサレな
名前だけど、長めのオカッパから
フレンチボブっちゅう、ものにした清つ乃です。
『清つ乃さん(仮名)フレンチボブにしてみる?』って
聞かれて、『フレンチパグ』に聞こえた清つ乃です。
オサレっぽいパグ(笑)
さて。
昨日の金曜日、
ホームセンターで買った、おニューのハーネスを
つけてお散歩へ。
GO!GO!と乗り気なのは、私だけで。

まったくヤル気がない2代目。

さらにヤル気ない2代目、しかも、
帰る気マンマンだし。庭に降りてすぐなのに。
…瞬殺。

そんなにお家の中にいると、お尻に根っこが
生えちゃうよ?ヘタレと言う名の木が生えるよ?

開き直りなんて技、どこで覚えたんだ…(゜口゜)>>
こう、もうちょっと、新しいハーネスつけて
サクっと歩いてくれても良いのに…。


新しいハーネス似合いまスィッチ。
