2008/3/30
『もちろん』ってつくところが、馬鹿親(親ばかじゃないの…)
っぷりが表れてる清つ乃です。
こんなはずじゃなかった…on_
この頃、タッタカター♪と家中(狭いから)走り回っても
何やら、不満げで(狭いからね)走り足りない!って
文句は言っても、外はイヤ!と我が侭っぷりを
披露してる2代目ですが、
ダイニングテーブル(格好よさげに言ってみた)の
椅子に、ちょこんっと座ってご満悦なのです。
暇さえあれば、出窓か椅子に乗ってます。
下ろしても下ろしても乗るのです。

「あー、はいはい」
テーブルの上には乗らないので、もう、いいやって
放置です。
ほんとはキチっと叱らねばならないんだろうけど、
叱るのも
いや、チャレンジ精神を尊重してみようかと…(笑)
いつもポチッとありがとうございます



2008/3/28
yukaさんとてんちゃんから、
昨日、思いもかけずプレゼントを頂き
恐縮してる清つ乃です。
すんません、ほんと

前にも書いたんですが、
てんちゃんと2代目は異母姉妹なんです。
サンプルのお礼にって、
ビスケットとたまごちゃんを頂いてしまいました…。
あうっ、サンプル、タダで貰ったものなのに…(焦)

てんちゃんの名刺つきです。可愛いです。
勝手に椅子に乗れるようになった2代目乱入。

「yukaさんから2代目にってプレゼントですよ、
良かったですね〜、ビスケットとおもちゃですよ〜、
てんお姉ちゃんの名刺も貰ったですよ」

「近っΣ(゜D゜) そう、これが名刺で…」

「食うなッ!」
ちゃんと、お礼をいいましょうね、2代目。


「yukaさん、どうもありがとうございました♪」
いつもポチッとありがとうございます



2008/3/27
良いお昼ね日和だったので、惰眠を貪っていた
清つ乃です。
半分、具合が悪かったってのもありましたけど。
さて。
2代目もお散歩デビューに向けて
日々特訓を受けておりましたが、
最近は、自分のクッションが側にあれば
彼女なりにセーフ、とでも思うのか、
クンクン、フンフン庭をニホって歩けるまでになりました、
が。
ハーネスつけると固まる。
ハーネスを付けるのもジタバタされて大変なんですが、
どうも、ハーネスが罰ゲームになりつつあるんじゃないかと
心配になっています。
おやつで釣って、
今日は、昼からハーネスつけてお庭へGO!
「2代目〜、お天気よくなって、暖かくなってきましたよ〜」

「そんな事言わずに、ね?お庭、気持ちいいよ?」
えー、ご覧頂ければわかるように、
黄色いベッドは外側だけ見事に壊れましたので、
真ん中のクッション部分とプーさんで即席ベッドです…(笑)
ベッチャン、背中から
ひもぶら下げたまま、逃げる逃げる(笑)
玄関からはイヤでも、台所の窓からはOKという
なんだかわからないけど、2代目のこだわりで
窓でスタンバってるところを、捕まえて外におろす。
スタンバるなら、逃げなくてもいいものを。
「どうですか?気持ちいいでしょ?」

「紐なかったら、あちこち好き勝手に行くでしょ、
腰ひけながら」
へっぴり腰で庭を散策するまでになりましたけど、
やっぱり、物音にはビビリます(笑)
尻尾、おもいっきり垂れてます(^皿^)n
「あれ?サイズぴったりだったけど、
キツイ?計った時より太った?」

「太ってるんじゃないもん!むくんでるんだもん、全体的に!」
ほんの2.3分でしたが、ビビリしょんしていたんだもの
たいした進歩です(笑)
やっぱり、最後は逃げるように家に駆け込みましたけど。
頑張った、うん。

ちょっとずつ頑張って行こうねぇ。
きっと、次ぎもハーネス振り回されちゃうんだろうなぁ。
いつもポチッとありがとうございます


