2010/10/5
香りの記憶 【ノンジャンル】
昨日は、無事に香水ワークショップ参加してきました!
20種以上の香りのサンプルを試しながら、好きな香りをチェックし、そこから数種類を選んで基剤に混ぜて香水を作ると言うものでした。
匂いをかいでいる途中でドキドキって言うよりも、心臓がバクバクしちゃうものもあって結構驚いたり。
香りの歴史などを聞きつつ好きな香りを選んで作りました!

アシスタントの方に基剤にエッセンシャルオイルを入れていただきます。
数滴、という微量!

じゃーん!
これをもう少しねりねりして完成です。
オレンジ、シダーウッド、サンダルウッドの爽やかで落ち着いた香りです。
結構ユニセックスな香りかも。
今回選んだサンダルウッド、白檀ですが、この香りには想い出があります。
多くの方にはお線香、と言うイメージがあると思いますが、私には祖母の持っていた白檀の扇子。
薄い木を透かし彫りにした扇子は子供心に特別なものだと分かりました。
あおぐとほんのりと香る白檀…
今はもういないおばあちゃんですが、白檀の香りは元気だったころのおばあちゃんを思い出させてくれます。
お花とぶつからない、元気になれる香りって言うのが今回のポイントでした!
う〜ん、満足!
先生、スタッフの皆さんありがとうございました!
先生のサロンはこちら
さあ、今日はこの香りをつけて元気にレッスンです。
お花は香りと、柔らかい手触りがつかれて気持ちを癒してくれます。気軽に体験レッスンに来てくださいね
1
20種以上の香りのサンプルを試しながら、好きな香りをチェックし、そこから数種類を選んで基剤に混ぜて香水を作ると言うものでした。
匂いをかいでいる途中でドキドキって言うよりも、心臓がバクバクしちゃうものもあって結構驚いたり。
香りの歴史などを聞きつつ好きな香りを選んで作りました!

アシスタントの方に基剤にエッセンシャルオイルを入れていただきます。
数滴、という微量!

じゃーん!
これをもう少しねりねりして完成です。
オレンジ、シダーウッド、サンダルウッドの爽やかで落ち着いた香りです。
結構ユニセックスな香りかも。
今回選んだサンダルウッド、白檀ですが、この香りには想い出があります。
多くの方にはお線香、と言うイメージがあると思いますが、私には祖母の持っていた白檀の扇子。
薄い木を透かし彫りにした扇子は子供心に特別なものだと分かりました。
あおぐとほんのりと香る白檀…
今はもういないおばあちゃんですが、白檀の香りは元気だったころのおばあちゃんを思い出させてくれます。
お花とぶつからない、元気になれる香りって言うのが今回のポイントでした!
う〜ん、満足!
先生、スタッフの皆さんありがとうございました!
先生のサロンはこちら
さあ、今日はこの香りをつけて元気にレッスンです。
お花は香りと、柔らかい手触りがつかれて気持ちを癒してくれます。気軽に体験レッスンに来てくださいね


2010/10/4
初体験 【ノンジャンル】
今日、これから出かけてきます!
アロマテラピーのワークショップがあるのです。
ステキなご縁で知り合った方が先生なのです。
お会いするのも楽しみだし、香りはとても付きなの。
・・・でも、心配が一つ
みんなも知ってると思うけど、私、アレルギー性鼻炎があるじゃないですか。
ここの所酷いんです。
昨日からしっかりお薬飲んでるので、くしゃみはおさまったんだけど、
ちゃんと香りが分かるかな…
上手にできたら(出来なくても ;ー;)報告しま〜す!
プリザーブドフラワーのアレンジに香りもつけられますよ
オーダーの時に香り付きって言ってください
0
アロマテラピーのワークショップがあるのです。
ステキなご縁で知り合った方が先生なのです。
お会いするのも楽しみだし、香りはとても付きなの。
・・・でも、心配が一つ
みんなも知ってると思うけど、私、アレルギー性鼻炎があるじゃないですか。
ここの所酷いんです。
昨日からしっかりお薬飲んでるので、くしゃみはおさまったんだけど、
ちゃんと香りが分かるかな…
上手にできたら(出来なくても ;ー;)報告しま〜す!
プリザーブドフラワーのアレンジに香りもつけられますよ
オーダーの時に香り付きって言ってください


2010/8/10
デザインの力 【ノンジャンル】
昨日はBOPビジネスの新会社「Terracee」設立パーティーに参加してきました。
BOPって私も昨日初めて知ったんですが、、、
++++++
BOP
読み方: BOP(びーおーぴー)
ボトム・オブ・ザ・ピラミッド。「経済ピラミッドの底辺層」と訳される。米ミシガン大学ビジネススクール教授のC・K・プラハラード氏が提唱したことで知られる。1日の所得が「5ドル以下」で暮らす貧困層を指すが、世界で約40億人以上ともいわれるこの層は「潜在的な成長市場」として注目され始めている。貧困層を支援しながら、購買力を持った消費者に変える戦略がBOPビジネス。欧米企業ではすでに着手する動きもあり、ユニリーバがインドで、石けんを小分けでかつ低価格で販売したことなどが代表例。「BRICs」に続く将来の巨大市場づくりでは、尊敬・感謝される取引関係の構築が不可欠になる。
日刊工業新聞 より
+++++
一日5ドル、500円以下の収入って…
のんびりした日本では想像出来ない環境に身を置く人々が40億人…
色々考えさせられてしまいましたが、それでも、階級意識、差別意識のない日本人がその40億の人々と尊敬と感謝の気持ちをお互いに持ちながらより幸せな生活を送る未来を描くデザインの力に期待します。
デザインって、何かものを作る、こねくり回す、って感じでとらえられていると思うけど、「それを使う人が幸せになる」それが一番の根幹なんだと思いました。
花は、ただそこにあるだけで、ほんの小さな一輪でも、見る人を幸せにしますよね。
そう言う存在に、なりたいですね。
とりあえず、レッスンしてみましょうか?
0
BOPって私も昨日初めて知ったんですが、、、
++++++
BOP
読み方: BOP(びーおーぴー)
ボトム・オブ・ザ・ピラミッド。「経済ピラミッドの底辺層」と訳される。米ミシガン大学ビジネススクール教授のC・K・プラハラード氏が提唱したことで知られる。1日の所得が「5ドル以下」で暮らす貧困層を指すが、世界で約40億人以上ともいわれるこの層は「潜在的な成長市場」として注目され始めている。貧困層を支援しながら、購買力を持った消費者に変える戦略がBOPビジネス。欧米企業ではすでに着手する動きもあり、ユニリーバがインドで、石けんを小分けでかつ低価格で販売したことなどが代表例。「BRICs」に続く将来の巨大市場づくりでは、尊敬・感謝される取引関係の構築が不可欠になる。
日刊工業新聞 より
+++++
一日5ドル、500円以下の収入って…
のんびりした日本では想像出来ない環境に身を置く人々が40億人…
色々考えさせられてしまいましたが、それでも、階級意識、差別意識のない日本人がその40億の人々と尊敬と感謝の気持ちをお互いに持ちながらより幸せな生活を送る未来を描くデザインの力に期待します。
デザインって、何かものを作る、こねくり回す、って感じでとらえられていると思うけど、「それを使う人が幸せになる」それが一番の根幹なんだと思いました。
花は、ただそこにあるだけで、ほんの小さな一輪でも、見る人を幸せにしますよね。
そう言う存在に、なりたいですね。
とりあえず、レッスンしてみましょうか?

2010/5/28
今日のレッスン 【ノンジャンル】
今日、あ、昨日か、木曜日のレッスンです。
可愛らしいさきかたのスプレーバラやカーネーション、アセビを使った、フンワリナチュラルなドームスタイルです。
キャリアの長い生徒さんだったので、おしゃべりしながらあっという間でした♪
0
可愛らしいさきかたのスプレーバラやカーネーション、アセビを使った、フンワリナチュラルなドームスタイルです。
キャリアの長い生徒さんだったので、おしゃべりしながらあっという間でした♪


2010/5/20
6月のアーティフィシャル 【ノンジャンル】
5月のアマリリスのブーケ風に続き、6月は胡蝶蘭のアレンジ。
ウエディングのテーブルフラワーのよう。
とても出来の良い胡蝶蘭です!
ワンデイレッスン出来ますので、生徒さんじゃなくても、受講出来ます!
ご予約お待ちしてます♪
1
ウエディングのテーブルフラワーのよう。
とても出来の良い胡蝶蘭です!
ワンデイレッスン出来ますので、生徒さんじゃなくても、受講出来ます!
ご予約お待ちしてます♪

