2012/6/15
アジサイ畑 【お花の話】
先日の見本市に続き、今日は南房総までアジサイ畑の見学。
太田市場の中央花卉さんのご案内でつれて行っていただきました。
青木園芸さんのアジサイは市場でいつも見ていて素敵だけど、
ちょっと予算オーバーかなって、仕入れる時も1束2束でしたが、
その素敵なアジサイの育っている所が見れると聞いてわくわく出かけてきました。
中央花卉さんの店頭に集合して車で1時間半くらいかな。
車中はずっと同行された先生方とおしゃべりしていてあっという間でした(うるさくしていてごめんなさい)
水田と大きなハウスが連なる南房総。
その一角にありました。
ハウスに入ってびっくり!
体育館くらいのハウスの中はぎっしりとアジサイアジサイアジサイ!!!

ご主人と奥様から説明を伺いながらじっくりとアジサイを堪能しました。
アジサイって、本当に土と肥料で色が変わるんだ・・・
知識では知っていたけれどまのあたりにするともうただただびっくりです。
そして微妙で繊細で美しい色あいのアジサイたち。
切り花としてはかなりお高いアジサイですが、レッスンやブライダルに
取り入れて行きたいですね。
花の出回り時期も5月〜11月と長く春のフレッシュな色あいから
味わい深い秋色とどんどん色が変わるそうです。



にほんブログ村
0
太田市場の中央花卉さんのご案内でつれて行っていただきました。
青木園芸さんのアジサイは市場でいつも見ていて素敵だけど、
ちょっと予算オーバーかなって、仕入れる時も1束2束でしたが、
その素敵なアジサイの育っている所が見れると聞いてわくわく出かけてきました。
中央花卉さんの店頭に集合して車で1時間半くらいかな。
車中はずっと同行された先生方とおしゃべりしていてあっという間でした(うるさくしていてごめんなさい)
水田と大きなハウスが連なる南房総。
その一角にありました。
ハウスに入ってびっくり!
体育館くらいのハウスの中はぎっしりとアジサイアジサイアジサイ!!!

ご主人と奥様から説明を伺いながらじっくりとアジサイを堪能しました。
アジサイって、本当に土と肥料で色が変わるんだ・・・
知識では知っていたけれどまのあたりにするともうただただびっくりです。
そして微妙で繊細で美しい色あいのアジサイたち。
切り花としてはかなりお高いアジサイですが、レッスンやブライダルに
取り入れて行きたいですね。
花の出回り時期も5月〜11月と長く春のフレッシュな色あいから
味わい深い秋色とどんどん色が変わるそうです。



にほんブログ村

タグ: フラワーデザイン プリザーブドフラワー
2012/6/15
6月14日 のつぶやき 【つぶやき】
momokokono http://twitter.com/momokokono
6月14日 つぶやきまとめ
12:49
結婚式場のほうにやっとネットが繋がりました…でもパソはまだ持参…ヨドバシで今セールしてるんですよね?
2012/06/14 Thu 12:49 From ついっぷる/twipple
0
6月14日 つぶやきまとめ

結婚式場のほうにやっとネットが繋がりました…でもパソはまだ持参…ヨドバシで今セールしてるんですよね?
2012/06/14 Thu 12:49 From ついっぷる/twipple

2012/6/14
6月13日 のつぶやき 【つぶやき】
momokokono http://twitter.com/momokokono
6月13日 つぶやきまとめ
15:39
展示会終了!欲しい物はあったような、なかったような。でもやっぱり来て良かった。 http://t.co/0nCM6JB5
2012/06/13 Wed 15:39 From Twitter for Android
13:49
晴れてきた!
2012/06/13 Wed 13:49 From Twitter for Android
13:43
モノレール、すごい久しぶり!
2012/06/13 Wed 13:43 From Twitter for Android
0
6月13日 つぶやきまとめ

展示会終了!欲しい物はあったような、なかったような。でもやっぱり来て良かった。 http://t.co/0nCM6JB5
2012/06/13 Wed 15:39 From Twitter for Android

晴れてきた!
2012/06/13 Wed 13:49 From Twitter for Android

モノレール、すごい久しぶり!
2012/06/13 Wed 13:43 From Twitter for Android

2012/6/13
見本市 【お花の話】
今日は松村工芸さんの見本市に行ってきました。
ブライダルに使えそうな花器を中心に見てきましたが、あると言えばあるし、
ないと言えばない、そんな感じでしたが、それでも収穫は多くやはり行って良かったです。
フルールエバーの方にも被災地支援のフラワー講習会の時の
資材提供のお礼と報告が出来ました。


にほんブログ村
0
ブライダルに使えそうな花器を中心に見てきましたが、あると言えばあるし、
ないと言えばない、そんな感じでしたが、それでも収穫は多くやはり行って良かったです。
フルールエバーの方にも被災地支援のフラワー講習会の時の
資材提供のお礼と報告が出来ました。


にほんブログ村

タグ: フラワーデザイン プリザーブドフラワー
2012/6/12
6月11日 のつぶやき 【つぶやき】
momokokono http://twitter.com/momokokono
6月11日 つぶやきまとめ
17:27
青木先生がフェイスブックを始めました。【青木悦子】で検索してね!
2012/06/11 Mon 17:27 From web
0
6月11日 つぶやきまとめ

青木先生がフェイスブックを始めました。【青木悦子】で検索してね!
2012/06/11 Mon 17:27 From web
