2007/11/26
作品展・・・ 【お花の話】
と言ってもお教室のは来年の2月15〜17日。
今日は大船にある大手企業のフラワーサークル。ここはもう30年以上青木フラワーで担当しています。
私が講師として行くようになってから既に15年?長いお付き合いです。
月に一度のレッスンを皆さんがとても楽しみにしてくださっています。
明日から二日間、社内の方向けですが文化祭があり、そこに参加する作品をいけました。
3パターンのデザインは秋冬らしいリッチでエレガントなもの。
今回はユリは使わない事にしたので、今朝大田市場に行ってたっぷりと仕入れてきました。
賑やかに、和気あいあいと楽しく制作出来ました。




0
今日は大船にある大手企業のフラワーサークル。ここはもう30年以上青木フラワーで担当しています。
私が講師として行くようになってから既に15年?長いお付き合いです。
月に一度のレッスンを皆さんがとても楽しみにしてくださっています。
明日から二日間、社内の方向けですが文化祭があり、そこに参加する作品をいけました。
3パターンのデザインは秋冬らしいリッチでエレガントなもの。
今回はユリは使わない事にしたので、今朝大田市場に行ってたっぷりと仕入れてきました。
賑やかに、和気あいあいと楽しく制作出来ました。





タグ: フラワーデザイン プリザーブドフラワー
2007/11/6
秋の花? 【お花の話】

何となく、季節のイメージがなかったのですが、ダリアって秋の花?
今、太田市場には沢山のダリアが咲き乱れてます!(もちろん切り花ね)
写真のダリアは大きく広げた手の平くらいあって、1輪で充分!と言うボリュームです。
これは赤ですが、あわいクリーム色や、ピンク、形も友禅に描かれているおまんじゅうのような菊みたいなタイプもありました。
毎年毎年新しい花が増えていて覚えるのに必死です!!

2007/11/5
バラの鉢植え 【お花の話】


週末に家族が高島屋のバラ展に行って鉢植えを買ってきました。
優しい色と香りがふんわりと気分を柔らかくしてくれます。葉っぱがものすごく元気いっぱいで、土についている植物の生命力を感じました。
玄関先においてありますが、夜には家の中にしまっています(笑)
