今日は暖かくて良い天気。
昨夜の話では鎌倉に行ってアタシの知人がやっているタイ料理でも食べるかって話になっていたけれど、せっかく海岸沿いに来ているんだから美味しい魚が食べたいねって話になり、急遽小田原へ。
ノープランって素敵。
昼前に目的地に到着して、お魚が美味しいという居酒屋でランチでもってことだったんだけれど、なんだかメニューからして昼飲みが楽しめそうな雰囲気。
定食を止めにしてアラカルトでお刺身や板わさなんかを頼んだら、これが大正解。
真っ昼間から日本酒空けちゃいました。
千鳥足で小田原城に向かって小田原評定に参加し(ふめい)、帰り道ではかまぼこストリートなるところで試食しながら名物の練り物を買い求める。
トドメに駅地下で干物を買って、とても充実した一日になりました。
人口的には神奈川県でもさほど上位ではなくなってきた小田原だけど、歴史、都市機能とも申し分なく、さすが東海道新幹線が止まるところは違うなと思いながら家路に着きました。
今度はどこに行こうかな。

0