アタシはなんでこんなに人疲れしちゃうのかしら?
と思いながらネットを漂流していたら、「高感受性人格」なるものに出会ったわ。
hspというらしい。
セルフチェックやってみたところ、アタシは!かなりの確率でそうらしい。
だから家で好きなことに没頭したり、一人旅でよしなしごとを考えるのが性にあっているのね。
結婚とか同棲というものに憧れがないのもそういうことなのかも。
でもこういうの、遺伝ってあるのかしらね?
アタシ、両親のうち少なくとも母親はそうだと思うのよ。
家では元気にしてるのに、外出すると如実に疲れていくのが分かるから。
それはそれでコミュニケーション能力のある人だから、友人や慕ってくださる方も多いのだけど、変な話、義理の家族が来るだけで気疲れしているのが分かるからな。
なんか要らんところばかり似るものです。
そんな中、昨日書いたふるさと納税で応募した「サカナイフ」。
これさえあれば、誰でも魚を3枚に卸せるらしい。
なんかね、歳のせいか家で美味しい魚料理が食べたいと思うのよね。
スーパーでも捌いてくれるらしいけど、誰にどういうタイミングでどう頼めばいいか分からないしさ(hsp)。
老後の楽しみにもいいと思うので、届いたら早速試してみるつもりなのだわ。

0