michkoのお導きで佐渡裕プロデュースのミュージカル「オン・ザ・タウン」へ。
いやあ、これが良かった!
戦中のミュージカルなので、ストーリーとかあまり期待していなかったけれど、セリフ回しとかうまく翻訳されているのか、吉本並みのベタなところもありつつだけど、かなり笑ってしまった。
そしてなんと言っても、今日は「オペラの殿堂」東京文化会館で公演されていただけあって、音楽の充実ぶりがハンパない。
佐渡裕とフルオーケストラのキビキビとした演奏もだし、バーンスタインの作曲がやっぱり素敵でさ。
思わずスタンディングオベーションしちゃったわよ。
こういうので、ウェストサイドストーリーも観てみたいな。
それに「Sone other time」。
前奏が流れてきたとき、これはバーブラが取り上げそうな曲と思ったら、案の定「Love is the answer」で歌ってました(汗)。
てか、あの曲、このミュージカルの曲だったのね。
最近レビュー書いてないから、曲の出自にもとんと(以下略)。
定年後の宿題がまたできました。
観劇後にmichkoとそのお友達とお茶して、別れた後は新宿のお蕎麦屋さんへ。
久しぶりのdreamさんと落ち合いました。
あゝ、沁みる。
家のことも仕事のことも。
こういうシンパシー、やはり同い年ならでは。
というか、同い年じゃないとなかなか味わえない。
今日も心温まる時間をいただきました。
感謝。

0