実家の掃除。
日本全国寒波襲来ってことで、都でも冬将軍が猛威を奮ってらっしゃるので、屋外の掃除は止めました(爆)。
その代わり、屋内を片付け始めたのだけど、なんでこんなに物があるの!?
昨日、母親と買い物に行った際、トイレットペーパーを買うので、もうストックが無いのかな?と思っていたら、先ほど押入れ一杯の在庫が出てきて、腰抜かしそうになりました。
って、ティッシュペーパーやペーパータオル込みの話ではあるけれど。
いや、なんかね、家の広さに甘えて、買い散らかしたものを好き勝手なところに置き散らかしてるから、こうなるのよね。
工場じゃないけど、『定位置化」と「見える化」をしなくては、そのうち破産してしまうわ。
そんな中、「お宝」ともいえるものも出てきて。
今から10数年前にもなるかしら、ある銘柄のジャパニーズウィスキーを半ダースほど買ったのだけど、人に配ったその残りが見つかって。
その商品、今や品切れでプレミアムが付いているという。
ネットで調べたら、購入価格の数倍にもなっているよう。
もともと「ワケあり」品なので、転売するわけにはいかないけれど、中味に異常があるわけではない。
何かとっておきのときに、大事な人と飲みたいなと、また封印しておきました。

0